• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

パッド交換

パッド交換いや~~~~~勢いでパッド交換しちゃいました(^-^)

意外に簡単に出来ました・・・・・ホイル外して取り付ける作業以外は・・・・

簡単に出来た理由の一つはピストンツールがあった事でしょうかネ~(^_^

買っておいて正解でした。

表のシムは外してオシャレしました(^^♪

でホイールの締め付け・・・・トルクですがDに確認して10キロでOKとの事で一応10キロで締めました。

写真はバリ取りです、後は整備にでもUPします(^-^)

装着後は、効きを確かめながらを買いに行きました(^^♪

金餃子やアレやコレや(^-^)・・・・・・ロト6がキャリーオーバーなもんで、ま~たまに買うぐらいじゃね~(^^;

で効きは付けたばかりだしイマイチよく分かりません(^∀^;)

ま~気分よくDIYできたのでOKです(^^♪





Posted at 2011/10/25 18:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

工具購入

工具購入朝から天気がパッとしない・・・・・

でPCの足元に転がっているブレーキパッド一式・・・・・(゜-゜)

と言う事で写真の工具を買ってきました(^^♪

安いトルクレンチ、ピストンツール、スポイド、ワコーズの耐熱グリース〆て約い諭吉(゜-゜;

下手するとパッドの持ち込みの取り付け工賃位かかったかな・・・・・・

でも今後も考えるとすぐに元を取るかな~っと思ってますが・・・(^^;

パッドのバリ取りでもやって、天気と気分が整えばDIYでもやってみよう(^-^)


で!!今日は洗車をしました(^^;緊急洗車というか夕方にササっとシャンプーで洗い、工具箱で眠っていたシュアラスターブラックレーベルを塗り塗りして、0ウォーターで仕上げ(^-^)

そして仕上げでカラ拭してテカテカに・・・・・でも仕上げが終わった時には薄暗く光沢も判別できず、しかも天井は露が・・・・・・・・・・

久しぶり練りワックスかけると結構疲れますね~~~(^^ 

ビール!!っと逝きたいところですが、我慢して水です水・・・・・年末に気分よく呑む為にも我慢(T_T)

明日出来ればDIYかな~
Posted at 2011/10/24 19:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッドやっとブレーキパッドが届きました(^∀^ゞ

プロミューのHC+です。0℃~800℃と温度域が大きいタイプでかなり汚れて、よく鳴く昔堅気なタイプです(*^^)v

取り付けは・・・・・・・・

DIY、もしくは来月レガシィが入院予定なのでその時にお願いするか・・・・

このレガシィのパッド交換のコツってありますか~~~~~どなたかご教授下さいませm(_ _)m



で!!その入院については、リアハッチの異音(ギシギシ音)なんですが、自力で原因個所を確定出来たのですがDピラーの中の上部、外から見ると左後ろの天井の終わるところの内側からでした、そこにCRCを吹き付けると鳴りやんでしばらくするとまた鳴り出す始末で・・・・・

Dでは場所の見当がつかないと言われて半年、やっと特定できたが手が届かない所か2層構造の中側。

どうやら切ってしまうそうです((+_+)) 入院はいわゆる手術、しかも板金屋さんは今までやっとコトない仕事だからとチョット牽制されたみたいです(;一_一)

音が消せるかどうかはっきりしない手術、一応来月ですが保障が効くうちに対応してもらわないと後だと高く付きそうなので入院確定しました・・・・・ま~こうなれば音が完全に消せるまで対応してもらうつもりなんですが(^^ゞ

 
Posted at 2011/10/22 12:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

息子の幼稚園の駐車場(^_^;)

息子の幼稚園の駐車場(^_^;)今朝息子を幼稚園まで送った時に、前から駐車スペースに進入(^_^;

やばいかな~~~~っと思っていましたが時間が無いのでリップより先に息子を門まで送りリップを確認したところこんな感じになってました(^_^;

音が出なかったので少々奥に突っ込んでみたんですが超ギリギリでした・・・・

ブロックなら確実にガリガリ鳴ってます。

鉄制で良かったです(^^♪

と言っても既にあちらこちらでガリガリ鳴らせて周囲の気を引くことはよくあるんですが・・・
Posted at 2011/10/17 10:29:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

リザルトマジックとLEDウィンカー

リザルトマジックとLEDウィンカーリザルトマジック導入しました(^^♪

出発が12時と遅めだったのと、東名厚木インターでの事故の処理でなんと横浜町田から厚木まで1時間半・・・・(^_^;)

私が事故現場を通過した時には車種がホンダかな~くらいしか判別できない車がレッカーに乗ってました・・・・

で気を取り戻していざ甲府へ(^^♪

到着は4時・・・・・・その時点での走行は横浜から179.3キロのℓ9.7でした


あらかじめ予約を入れてたけど、ひと段落的空気が・・・・・(^_^;)

で!!早速リザルトを注入してもらいました(^^♪

で色々あってクルコンのリミットも変更された結局バージョン2を導入(^^♪ といってもクルコン付いてませんけどね(^^; お安くしていただけたのでどうせならと2を導入です、今後の排気系はオリエントさんで決定ですね(^^

で以前から具合が悪かったラゲッジルームのLED(リベラル製)を見てもらッたら何と!!無償で対応してくれました(^^♪ 本当にありがとうございます!!この場をお借りしてリベラルさんの寛大な対応に感謝致しますm(__)m

で以前から気になっていたLEDウィンカーを購入、取り付けをしてもらいました(^^♪

ここでリベラルのデモカーのフェンダー加工が気になっていたので値段を聞いたらビックリ\(◎o◎)/!なんと両方で20万~~~~~~~~~ エッエアロが買えるな~~~~(^^ゞ

ちょとビビってしまいました(^^;


で!!そんな事してる間に注入終了!!(^^♪  

今後の傾向と対策でオイルクーラーはやはり考えた方がイイみたいですね、あとプラグ、NGKのレーシング8番か新しくリリースされたプラグの7番がお勧めと言っておられました。

時間もなく明日も仕事が控えてるし、風邪も微妙な感じだったので終了後速攻で帰路に・・・・

感触としてはアクセルの付きが良くなったっと言っても激変ではなく単純に良くなったかな?位の感じでした、コレがIモードです。
続いて通常使用しているSモード、やはり激変ではないけど付きがイイ~♪
続いて滅多に使用しないS♯モード・・・・・・イイ付きですネ(^_^

でも私が欲しい感じは高速でのストレスのないアクセルレスポンスでしたので、早速高速へ(^^♪

来る時と同じSモードでしばらく走りました、合流での加速では若干ATが窮屈そうに唸るのでパドルでシフトUPしました。コレが気持ち良くスムーズに速度が上がって行くんですネ~(^^♪あっという間に○40でした、この時点で明らかに違いが出ました。

でそこからもうちょっと踏み込んでいくと、注入前はもたつく加速でリミットでしたが、何の躊躇もなく踏んだらそれに合わせて気持ち良く速度が乗って行くんですよね~やっぱり変わってるな!!っと感じました、当然ですが・・・・・

正直街乗り状態では激変では無いんですが、高速域になると別の車みたいになったと私は感じました。

全体的にはバランスよく性能が上がったような感じです、決して無理していなくて・・・でも本気出せば結構ヤレルゼ!!みたいな。

S♯の加速はまだじっくり試してませんがコレは必要ないかもっと感じたのが第一印象です。

Sで十分に気持ち良く走れました(^^♪ 

IモードではノーマルのSと勘違いしてしまいました。トイレ休憩の後走り出したらSにしていなかったんですが、ECU変更前のSのように感じました。

と以上が本日の感想ですが、まだエアクリもノーマル、排気系もノーマル、プラグも変更してない状態ですので今後が楽しみです(^^♪ ちなみ行きと同じような感じで走り、途中速度はMAXを超えた瞬間も有りなんですが燃費は 174キロ ℓ11.1 でした(^^♪ 高速域でのレスポンスの良さが無駄な燃料を使わずに済んだのかな??????

次はプラグとエアクリの予定です。 

でもその前にブレーキパッドくらいやらないと危険かも・・・・・

プロミューのHC+を注文したら一週間待ち・・・・届いたら早速取り付けてムフフフフフフ(^∀^)

あ~~~~結構な散在でした(>_<)






Posted at 2011/10/16 00:39:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation