• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

マークX

マークX国産車の中では、外観云々は置いておくとして、全体的なクオリティは熟成していて、いい車だと思います。
コロナからマーク2からXまでの、歴史に幕は間近なのでしょうかね〜・・・
Posted at 2018/09/06 10:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

艶艶艶~~~~艶が欲しい~~~~

この記事は、9月です!!コーティング剤モニター募集します!!について書いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ご使用予定車種(  マークX GRMN    )

この記事は
「9月です!!コーティング剤モニター募集します!!」への応募記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


Posted at 2018/09/03 00:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月30日 イイね!

愛車リフレッシュ

愛車リフレッシュ久々のUPになるな~~


タイトル通り、愛車をリフレッシュしきました。

関西方面に所用があったので、オリエントワークスさんへ行き駆動系のオイル交換とMPISの取り付けをしてきました。


走行5000㌔になろうかというところで、入りの悪いMTに喝を入れるべくリザルト600ブレンドのオイルを注入!!!!

するとどうでしょう、入りの悪いMTがスコンッと入って行く、しかもMPISの恩恵か軽く吹け上がっていくのでシフト繋ぎが楽になり走りやすくなりましたね。

同時点火でエンジンの振動が抑えられて、MTへ余計な振動が伝わらくなったのも影響してるんでしょうかね~~~~?

いずれにしてもいい感じになってきましたネ♪

で初めて車の下側もじっくり見ましたが


ブレース系も思ったより細かったですね~

まーガッチリというよりもイナシ的な感じに見えました。

初めての一人のロングツーリングでしたが、前のIS-Fより走りが心地よくて(速さはIS-Fですが 笑)
疲れをあまり感じず、固さよりもどちらかというと、捩じりながらといいますかしなやかにコーナーを駆け抜けれて、直線のアクセルオンでもグワッいくのではなくグイ~~~ンっと伸びていく感じで(擬音で分かりにくかな・・・笑)心地よく使い切る走りができて、思ったより疲れずに横浜~大阪~京都~和歌山~横浜のロングツーリングできました。

Posted at 2018/08/30 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月03日 イイね!

泡!泡!!泡~~~~~~~ッ!!!

泡!泡!!泡~~~~~~~ッ!!!この記事は、アワアワ洗車してみませんか!?!?について書いています。

コレはイイですね!!!是非試してみたいというより、欲しいッ!!!!
Posted at 2018/08/03 23:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

音質改善作戦♪♪♪

音質改善作戦♪♪♪ナビはストラーダ、使い方をイマイチ理解しておりませんが 笑

でもはっきりしている事が一つ!!

音質が悪いッ!!!!


で!!!やっとこさ資金が出来たので楽天で一式ポチって早速作業




しかし、ツイーターの配線加工が超面倒・・・・マークXの微妙な配線に悩み思いついたのが。
右がビフォアー 左がアフター

これをツイーターの配線に取り付け、直接車両側のカプラーへ差し込む方法でやりました。がしかし・・・若干太く入らない・・・・・仕方がないのでルーターで削って何とか音が鳴るようになりました。


素人の限界です。日頃使わない脳みそフル稼働です 笑

で次はバッフル・・・・・・インパクトで揉んで穴開けて・・・・・スピーカーつけるだけでは済まない作業に後悔しながら何とかバッフル取り付け。




外した純正のスピーカーは・・・・・・

ベトナム製の紙みたいなスピーカーでした・・・・音質が悪いわけだよ 

でここで次のデッドニングの準備というか、各ホールの確認をしながら、手持ちのデッドニングの材料を確認したり。


四枚のドアにバッフル取り付けに延長されたケーブルの処理をしながら、最後のドアが終わるころにはこんな状態に・・・


で後日、サブウーファー取り付け、ゴチャゴチャの配線を整理しながら・・・・


無事終了しました 笑

音質は格段に良くなりましたね~、サブウーファーも適度な重低音で大変でしたが久々のDIY!!

正直お店でやってもらえばよかったと思いましたが、総額が約10万円ほどの商品が楽天で7万円で収まったし、お店で商品と工賃入れたら予算をオーバーしてしまうので仕方がないですね~

で実は、音質は良くなってるんですが・・・・・・・・

浮いた分で・・・・・・・・



小型アンプを入手 爆

天気が落ち着いたら取り付けですね♪


これで長距離も少しは楽しめそうです。

涼しくなったらデッドニングです。でもブチル剥がしたり脱脂したりパネル外すには暑いくらいがいいのかな~~~~?






Posted at 2018/07/28 00:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation