• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

エーペック抜き打ちチェック

いや~夜に新●下のドンキーに靴下と車内の芳香剤(ワゴンR用)を買いに出かけたんです(^^♪

順調に目的のモノをゲットし、ちょっとミニカーやら激安グッズ等を見ていざ車へ(^^♪

エンジンかけるとレーダーがやたらとジャン♪カーロケをキャッチしました、ジャン♪カーロケ・・・、と連呼するので変だな~(・へ・)っと思いつつ芳香剤を開けてしまおうとガサガサしてると目の前にパトカーが・・・ニッコリ会釈したおまわりさんはパトを降りてこちらへ・・・・・

警) こんばんわ~ (^^♪

私) こんばんわ~ (ーДー;)
警) チョットイイですか~?今エーペックの特別警戒中でして・・・
   もちろん買い物だと思いますが免許証と車内を検査させて頂けますか~(^^♪

私) イイですよ~ (゜Д゜)
約五分位車内をガサガサと見てラゲッジも隈なく検査・・・

警) ありがとうございました(^^♪ 気を付けてお帰り下さい 

っておかしくないかい!!怪しい車沢山いるでしょ周りに・・・しかもお買いものだと思いますがって!!ココに買い物以外では誰も来ね~よ 

怪しいそうなセル●オとか怪しい他府県のベンツとか色々居るのに何で普通の軽を検査するのかね~

怪しいのが出てこなさそうな車しか声かけてなかった感じでした。 隣の兄ちゃん野球やってるらしくバットがあると伝えるとなんだか騒々しくしてましたよ・・・・ 昨日の警察24時では横浜は凶悪犯罪のメッカのように出てましたがどうなんでしょうね~

エーペックの特別強化もわかるけど、どうせやるならもっと相手みてやれよって感じです<`ヘ´>

ま~私の人相がよほど悪かったのもあるかも・・・・・・・(^_^;)
Posted at 2010/10/29 00:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

マフラーが欲しいかも\(◎o◎)/

最近純正の加速音が微妙に耳触りに感じ始めてます・・・・・(^_^;)

ま~性能アップと言うよりはM3とかAMGみたいなアイドリング時の低音が欲しいと思っただけなんですが・・・・(^_^;)

で色々調べてはみたものの実際の音が分からず、調べてる途中で何を調べてるのかわからなくなって気がつくとGyaOで蒼天の拳みてたり・・・(^。^)

必要か否かは置いといてただ単にM3やAMGみたいな音がイイナ~っと思うのです・・・・・(^_^;)
Posted at 2010/10/26 17:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

長距離

身内の用事で岡山まで往復してきました!!
でなんとなく書いてみました。

ETCの割引もフル活用で岡山まで片道6980円!! 平日深夜でした。

しかし夜中の高速もトラックが多いこと・・・・チョットびっくりしました、東名を横浜町田(22時スタート)から亀山(約4時間)まで一気に駆け抜け新名神の土山SAでトイレ休憩して草津まで行って給油(約5000円)そこから一気に走り、倉敷に着いたのが早朝6時でした(爆疲です) 都合約7時間

その日の午後に用事を済ませ、夕食、飲酒(約10000円)、をして早々に就寝・・・・・

翌朝は朝食(前夜に買ったおにぎり3個)を食べ用事・・・・

なんだかんだで遅くなり結局18時頃に出発!!高速まで帰宅ラッシュに巻き込まれ倉敷インターに着いたのが19時前・・・・・すでに疲れが・・・・

吉備SAで給油(約5000円)、そこから結局浜名湖SAまで爆走!!でも結局着いたのが爆走の割に遅く深夜1時・・・・・ラーメン(約1000円)食って給油(約5000円)して帰宅(深夜2時半)、で料金は6890円。都合約7時間 走行距離は約1500キロ

感じたこと、トラックがやたらと多くしかも速度に制限が出来た為に非常に遅い・・・・一般車がなかなか追い越し出来ない状態が結構ありました。 しかたがないけど疲れが倍増します。

1人だったので結局新幹線の新横浜~岡山の往復と大した差は無かった事・・・・(^_^;)

新名神が異常なほど無法地帯化していたこと・・・爆走車両が多かった・・・(自分もその一人(^_^;))

あとマイレガのリミッターの効きが遅かったように感じた事、180を指して暫く加速を続けたのですが自分が変に感じてアクセル戻してしまいました・・・なんだったのでしょうか、ただ眠かっただけなのか・・??

でも気持ちいいドライブになりました、久しぶりだったのでガンガン攻めたりもしました・・・(^^♪

しかし新型レガシィを結構見かけましたね~静岡では二台ほど、あと関西方面で2~3台、岡山では2台見かけました。チョットライバル心燃やしてみたり、やっぱり見かけるとうれしくなりますね~(^。^)




Posted at 2010/10/25 02:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

ハンドルと車体のブレ!!

ハンドルと車体のブレ!!本日、大五レガ会!ではなく、雨の中山梨は清里まで習い事にいきました。

以前から120キロ位からハンドルのブルブル感をかんじていましたが、いずれも雨の中を走ってのことだったので水溜り等の抵抗がハンドルに伝わってきているのかな~??なんて思っていました。
しかし今日は明らかに変な感覚を覚えました・・・・・やはり雨の中の120位からなんですが路面の衝撃を受けるとハンドルがブルブルと振動を始め、スピードを上げていくと徐々に車体が微妙に振動してるんです!
はじめは気のせいかな~と思いましたが、何度も120位から加速すると明らかにハンドルの振動と並行して車体が振動を始めます・・・・・・・すぐにスバルにTELしました、結果明日ピットに入ります(ToT)

ちなみに湾岸ダウンサス、STIフレシキブルタワーバーとクスコのフロントメンバーエンドと前後スタビライザーとリアメンバーを入れています。
直進はしているのですが、感覚としてはヨレて走ってる感覚も若干感じます。気のせいかもしれませんが・・・・・・

やっとリアのギシギシ音をCRCの猛攻撃で改善されたのに、今度は走りとしては致命的な症状が出てきました・・・・(;一_一)

まだ5700キロしか走ってないのに・・・・・・・・・・・どうしよう・・・・・・・・(ーー゛)

トラブル続きなんでね~・・・・・・・・私の完全にハズレでしたね~マッキンも最近音飛びが頻繁だし・・・・・・
みなさんのBRもしくはBMは如何ですか???????

どなたか同じような症状を経験された方おられますか?

ちなみにアライメントも取り直しますし、ブレるような衝撃は与えてないのですが・・・・
Posted at 2010/10/10 00:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

1人でボ~っと

1人でボ~っと久しぶり?にチョイト走りに夜の高速・・・・・・滑り出しは好調でしたが、暫く走るとヴォンヴォンヴォン・・・・オーディオが調子悪いのかな~と思い一端OFFにした途端に反対車線に50台位でしょうか、爆音吹かして路肩駐車・・・・久しぶりに大勢の暴やん達を見たのは、しかし赤色灯は見当たらず集合したばかりなのか、彼らもゆったりとタバコや談笑を楽しんでましたネ(^_^;)

でまた500メートル位の所でもう50台位が同じく集結していました・・・・(^_^;)

平和の象徴ですかね~石油燃料が無くなる将来はヴォンヴォンは聞けなくなりますね~(^_^;)
コンプレッサーで20連ホーンとかはまだ行けそうですが・・・

でもボンヤリとして走る夜の高速はイイですね!!
Posted at 2010/10/01 23:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation