• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

節制の成果

節制の成果約2カ月間食事から大好きなアルコールの節制生活の成果を見るために採血検査してきました(^_^

で!!結果は・・・・・・・・成果あり

医者が少々驚いてましたね~<(^-^)>

とは言えまだまだ重大な課題が残っているわけですが・・・・・体重を後10Kgほど減らすという難題が・・・・(ーー゛)


このままの生活を続けていれば多分半年後には10Kgとはいかなくとも5~6Kgは落とせそうですが、結果が良かったので一安心です(^-^)

で!!写真は神との7年目の婚約記念というか節制効果記念というか、以前買い置きしていたオーパスワン2007!!を開けました(^^♪
ちなみにワイングラスはコツコツ集めているバカラ村の製品です(^^♪

ちょっと重たい感じでしたが軽やかな味が最高でしたって説明の仕方がイマイチかな・・・・・(^^ゞ

なにせコレ買い置きしてから途端に節制を虐げられたので飲めないかも・・・とか思ったけどひと段落と記念日に呑んじゃいました~(^-^) 


で車ネタですが、私は現在Dお勧めのカストロールのEDGEプロ0W-30を入れてます(^^ なんでも燃費が良くなるからとか。ちなみにこのオイルはDでしか取り扱いがないみたです。


通常ボクサーターボエンジンとかは5W、10W-40or50が主になってます。

で実際BRは納車時は5W-30が入っているそうです、ターボエンジンに柔らかいオイルをなぜお勧めしたのかをDに聞いてみました。
 


結果としてはSN規格通っていてかつ、油膜についても向上しているのでと、でも耐熱に関しては夏場や峠のような道で長時間負荷をかけると垂れてくるのは仕方がなく、もしそのような状況になるのであれば固めを入れて下さいと・・・最もなご説明をもらいました(^^

ま~詰る所レガシィは以前のレガシィとは少々タイプが違うからでしょうね~実際カー用品店でボクサー用のオイルについて聞くと、現行についてはあまり分からないと・・・ただ現行以前のボクサー特にインプターボ等は堅いオイルがイイしレガシィに関しても同じだと説明されました・・・・ま~基本現行だって水平対向には変わりはないので硬いオイルでイイと思うんですがね~(^^;

ようはどう使うかですね~今はフラッシングのつもりで入れてます<といいながら調べたら過去3回もこのオイルを入れてました(^_^;)結構適当な性格でして・・・>、でも今入れているオイルはじめの軽い感じになんだ~~このオイル?!って感じますが、慣れると街乗りにはちょうどイイかんじですネ、でもあまり燃費は気にしてないので・・・・

基本重厚感の出るオイルが好きですね~BIGセダンのような感じというか・・・次回は以前に使って感触の良かったコスモのグランロードか初のゼロスポーツのSP/TBにしてみようと思ってます(^^♪


コレは良かったっていうオイルあったら教えて下さい(^-^)




Posted at 2011/11/30 01:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

他愛もない更新です

他愛もない更新です東京モーターショーが始まりますね(*^_^*)

今年は行ってみたいな~っと思っております♪

しかしS206 NBR CHALLENGE PACKAGE・・・・・高すぎですネ~

ま~仮に買えてもすぐに弄ってしまう性分の方は価値がないような気もします。自分も含め・・・・(^_^;)

プレミアムカーですから弄らずにキレイに丁寧に乗るインプレッサ・・・・・

モーターショーにはNEWインプ、次期レガシィワゴン、BRZを除いては次世代向なのかな~

ただ言えるのはハイブリッドが導入されるのは間違いなのかな~ってところでしょうか(^^♪


で思うのは既にメーカーHP等では差別化されてますがWRX、STIは今回S206が出ました(^^♪

これは当面はWRXで生産は継続されていくらしくです・・・・・・排ガスやら騒音やら規制が厳しくなる前に強烈な仕様を出したかっこうになってますネ。でもこれってスバルお得意のパターンの始まりなのかな~っと思っているのは私だけかな~~~~~

生産ラインが最終最後になる頃に、クレイジー仕様な「ここ重要です、イイ~ネ!!」ってなWRXが出てきそうな気もしないでもないですネ~

300キロメーターで本当にそこまで出るWRXみたいな・・・・(^^♪ 出て欲しいですけどネ♪


で今日は色々あった一日でした、先ず近所の火力発電所が火事、バタバタとヘリコプターが一晩中飛び回って正直夜中に飛ぶ必要があるのか!!っとラブコールしそうになりました(^_^;)
そんな火事も終息したのは夜明け前らしいのですが、結局昼頃までパタパタと・・・・・(;一_一)仕事なんでしょうけどネ~どう見ても飛んでるだけなんですよね~~~~~~

26日追記 屋根が吹き飛んでヘリから散水していたそうです・・・・・・・

そんな事思っていたら、近所の16号が大渋滞・・・・・・自分は見て無いのですがどうも警察の停止を振り切ろうとした車が赤信号に突っ込んで接触して吹っ飛んで大破・・・・・その後運転手は逃亡を図ろうとしたらしいとの噂を耳にしました(^_^;) 明日の新聞が気になるところです。

っとま~結構な事件が起こったんですが、自分的には月曜日に血を抜いてもらうので約2カ月の節制生活というより普通に戻した生活の結果が今からドキドキしてます(^_^;) 数値が平常値になっていれば少しは忘年会シーズンを楽しめるんですが・・・・

みなさん歳の瀬も近づきました慌てないようにしましょうね~警察の停止命令はちゃんと聞いて止まりましょう(^^♪ 火のもとには十分に注意して、特にタバコの不始末や洗濯物をストーブの近くに干すのは絶対にやめましょう(^^♪

インフルエンザも流行ってますから、手洗いうがいはきちんとしましょう(^^♪



この前また外しました・・・・・・・・・

他愛も無い更新でした(^^




Posted at 2011/11/26 01:20:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

異音対策

異音対策リアの異音対策入院から退院しました(^^

一応対策としてはDピラーと天井の付けねの部分にあてがっている四角い金属部の調整をしてくれたようです(*^^)v 調整といっても干渉部を広げる程度みたいで、切ったり等の板金は無かったので良かったです(^^♪

でついでに神奈川スバル推奨のRAYSのHID純正交換タイプバルブ6000Kに変更しました(^^♪


明るくなったような気がします(^^;あまりライトを点灯して正面から見たことがないので写真を見ても良く分からないのが正直なところですネ(^_^;)

オイル交換とベルト交換もついでに(*^^)v ベルトは少し痛みが出ていたので交換となりました(^_^;)

台車のフォレスターが意外に乗りやすくてビックリしました。見切りもよく小回りも効いて(^_^

で車の受け取り、あづける前に洗車したので車もピカピカ(^^♪

がしかし・・・・・・・車を受け取って店を出た瞬間に雨・・・・・・・・(T_T)

あとインクラウォッシャーDIYしてみようかな~っと(^_^

どうもサニトラのウォッシャータンクがお勧めかもっとアドバイスを頂きました(^^♪
Posted at 2011/11/23 19:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

洗車

洗車洗車しました(^^♪

というのも折角洗車したのに、雨が降りよごれ・・・水をかけたはイイものの拭く時間がなく放置・・・・

イオンデポジットが無数に・・・・・・・(TДT)

ということでシュアラスターのシャンプ~~~でゴシゴシしてガードコスメのメンテクリーナーをかけて・・・・多分コスメ効果はほぼ無いに等しいと思うのですが一応(^_^;)

そして久ッさしぶりにオートグリムポリッシュをかけてその後アデ~ジョなオートグリム艶出しを(^^♪

それに飽き足らずシュアラスター0ウォーターをぶちかまして、そいでもってザイモールで最終仕上げっと思ったら、そんな高価なワックスは何処にもなく(T_T)ムートンの磨きあげであえなく終了を迎えた洗車でした(^^♪

ホイールが厳しい状態ですネ~、さすがHC+(*^^)v まるで乗りっぱなしのドイツ車みたいになってました・・・・でも1週間前に洗ったはずなんですがネ・・・・


でキレイになって思ったのは・・・・・神奈川スバルのHPに出ていたHID純正交換タイプのバルブ6000Kです値段は3諭吉でおつり少々(^_^ フォグは明るいけど確かに純正のままだと夜間の高速では辛かった記憶があるので悩んでます(^_^;)

明日マイレガが入院日なので思い切ってお願いするか否か・・・・・オイル交換とバルブで占めて4諭吉か~どうしよう・・・・(゜-゜)

ちなみに下の激熱はスルーされました<`Д´;>
さすが5号機・・・・・しかしこの演出でスルーは厳しかったな~この後私はすぐ止めましたが結果は5号機本来の目的を逸脱した回転数に達していました(^_^;)
昔は危険な機種でしたが、多少改善された仕様になってるみたいですが店しだいというか・・・・ですネ(^^; 

Posted at 2011/11/17 01:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月10日 イイね!

1790キロ!!

1790キロ!!総距離1790キロを走ってきました(^^♪

7日の早朝3時に自宅出発、浜名湖SAに約2時間、伊勢湾岸経由で大津SAに朝7時、途中京都で降りて用事を済ませて、岡山は備前まで走り友人の子供3カ月を拝見して、実家の倉敷へ(^_^

8日は朝から、福山へ寄り広島のリーガロイヤルで仕事(^_^

9日は宮島へ行き、仕事・・・・・・・・・

その足で実家へ寄り、一気に横浜まで走りました(^^♪ 途中あまりの眠たさに仮眠30分(^_^;)

行きはホイホイ帰りはガクガクっと言った感じですネ~

実家滞在時間約5時間・・・・・・

弾丸企画の仕事にしたのは自分なんですが、やはりキツイですね~体が・・・・・・・・・(T_T)

食べたものは、ホテルでの会食で広島風お好み焼きと小鉢のつけ麺(^-^)

広島駅のお好み焼き屋さんでモチやイカ天が入ってるの一枚・・・ってコレが結構デカイ・・・・マヨネーズもカラシ入りと普通のが置いてあったりと新鮮な感じがしました(^^♪

宮島のアナゴ飯もなかなかイイ感じでた(^_^ 鹿も美味しそう・・・・・じゃなくて人に馴れていてかわいかったです(^_^♪

実家が倉敷ですが、広島は初めてで通りかかりに原爆ドームを見たり、宮島にいったりと忙しいなりに楽しめた気もします(^^♪ でも原爆資料館に行けなかったのが残念でなりませんので、またリベンジしようと思います(^^♪   今度は新幹線で・・・・・・・

帰りに高速のPAでガソリンをケチって2000円だけ入れた時に、白い5レガTWが駐車してありました。多分従業員の方の車だったのかな????ホイールとイイ感じの車高でした(^_^♪

という内容でしたが帰ってきて車をまじまじ見てみると・・・・・・・・バンパーが虫クラッシュで凄いことに・・・・・そしてホイールが・・・・・・・・何やら泥というか何というか・・・・・ゴールドには見えなかったのは確かです(^_^;)

早速洗車に行ってとりあえずサッパリしてきました(^^♪

一応クラレガの燃費向上企画に投稿しました(^^♪




Posted at 2011/11/10 23:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
13141516 171819
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation