• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ステアリングが収まらね~~~

ステアリングが収まらね~~~K2ギアさんのステアリングを購入して1日がたちました(^。^)

ステアリングが真っ直ぐ収まらない・・・・・


外して右に左に動かし、ついにはステアリングのネジ外した状態で走っったり・・・・

で今晩やっと落ち着いたかな~って感じです(^。^;

ま~気にし過ぎな部分が大半を占めてるんですが(爆


で久しぶりに湾岸へ♪

大黒は結構な賑わいでした♪

ソアラZ20型が数台居ましたが、やっぱりカッコいいですね~20型♪


そんなバブリーな車や、昭和古典的(70年代~80年代の妄想がベースの車)な車があったり、個人的には結構好きです♪

爆音な単車がいたり♪

にぎやかでした




で!!本題のステアリングですが、走ってる時はさほど気にならないのですが、徐行や低速の時に若干右に傾くのが気になって仕方がなくて・・・・・

何度も調整してる次第です(^。^;

ま~本当に気にし過ぎな感じがするんですがね~

さっき調整してきたので、明日が楽しみです(^。^)
Posted at 2014/04/29 01:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

東雲にて散財してしまった(^_^

東雲にて散財してしまった(^_^東雲のミーティングに行ってきました(^_^


最初は湾岸さんのエアコンフィルターを購入♪

そして気になったのが「C72SUPER COOLING PAINT」


熱した棒にコートした側とされて無い側で160℃で約10℃の差が出てました(^_^

私はオイルパン塗ってみようと悩んだのですが、実際にオイルパンに塗って効果が出るか・・・

コーティングするだけで放熱効果がUP、しかもスプレーの硬度もかなり強めなので恐らく効果、耐性も大丈夫だと思うのですが・・・・・・・・・

値段が1.5諭吉・・・・・・スプレーに・・・・・・  今日の懐では出ませんでした(^_^;

時期候補になりました( ..)φメモメモ


で!!!

次なるは、K2ギアさんの・・・・・ICパイプとマットプロテクター


以前、パイプが緩んだか、吸気中にブベ~~~~ッ!!っエンジンが屁をこいたことがあったので今回購入しました(^_^

時間見つけて取り付けたいと思います♪

プロテクターはかなり汚れて、掃除のついでに綺麗にはしてたのですが・・・汚くなっていたので購入



で今回はその辺りでっと思っていたのですが・・・・当初の予定でありましたオイル交換が時間の都合でできなかったのと(ピット混雑時の交換もイマイチ気が乗らなかったのもありますが・・・)なんだか紋々としておりまして・・・・・・


帰れば良いのに・・・・・ウロウロしちゃうんですよね~ 倅との予定もあるのに(^_^;

出来が付けば、K2ギアのステアリングを握ってるではありませんか・・・・(@_@;)

どうした!?オレ!!


そこからしばらく・・・・社長さんとちょいとお話して・・・・・デモカー乗り込んで・・・・・実物ニギニギして・・・また考えて・・・・・・・社長さん「今から10分で付けるよ~~~~♪」の言葉に

お願いします+━(◇*'д'艸)━+゚*。:゚+━う♪っとあいなりました~~~~~~ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん








で早速の帰り道~~~~~やっぱりステアリングの握り心地は重要ですね~~~♪
これなら高速時でもしっかりしたハンドリングが出来そうです♪

以前の島根ドライブで、純正のステアリングがモロケテ来てたので何か策を考えてたのですが、やはり交換が一番手っ取り早いですね(^_^)

純正のステアリングを改造でもしてみようかな~~~~)^o^(


色々と参加の方も大勢居られましたが・・・・散財に夢中ですべてが落ち着いてみれば・・・倅との約束の時間がせまり・・・・・・・・

帰る事に・・・・・バイバーイ!スタスタε=ε=ヘ( ´゚д゚)ノ

帰りの間際にすったこさんと遠方からの方々に( ´・ω・)ノ こんにちは ほんの一瞬でしたが・・・

来た道を、爆走して帰りました・・・・・で!!気づいたのが・・・・・・・

若干・・・・・・・左に傾いたハンドルでした(^_^  自宅で調整したのは内緒です(,,・`ノ。・´)コッソリ
Posted at 2014/04/28 01:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

できるよ!!やれば!!!

できるよ!!やれば!!!久々の更新です♪

車のタイヤ交換をしたのが最近でしたが

今回はそのタイヤの性能を確かめつつ、1500キロ!!!島根 一泊二日!!の旅に行ってきました(^_^

旅ではなくて正確には会議(^_^

カニは松江の繁華街に居ました♪

で早速、電車で行く順序を調べていくと・・・倉敷を通過して行くではないですか・・・・

近く通れば実家にもよりたくなるし・・・・寄れば長くなりそうだし・・・・色々とお使いされそうだし・・・・・


しかも、電車で自宅から、松江駅まで約6時間40分、車だと8~9時間となってたので、そこのところは私の運転なら7時間~8時間で行けそうと踏んだので!!
車で行きました!!!(^_^

行きは、朝7時に最寄のIC阪東橋に乗り、横浜町田~新東名~伊勢湾岸~新名神~中国道~米子道で松山へ!!!!

途中、厚木から御殿場間で LFAに遭遇。 速いのと、あの音は本当に日本の車検制度を疑いたくなる爆音・・・・・

オリエントマフラーは5レガのB型以降は基本的にNGみたいですが、あのLFAの音聴いたら、カワイイ話ですよ陸運局さん・・・・って思いながら後ろをマークして追従してたんですが・・・・

速攻で消えていきました~~~(爆  当たり前か(^_^;)

気を取り直して、途中トイレに3回ほど、また給油は行きは草津で1回、帰りは中国道の勝央で1回で済みました。

で行は、7時スタートの松江東ICで2時半でしたので7時間半で到着。

会議を済ませ、食事会、松江の夜を徘徊(ラーメンとカラオケですが・・・(^_^

一日終了。

二日目は6時起床・・・・・ウコン食べ過ぎたかな・・・酒の気配が全くなく快調な目覚めでした。

で顔洗って、荷物をまとめて・・・・8時頃に松江を出発!!!

帰りは、ゆっくり目に走って、途中大山とレガの写真を撮り


蒜山高原SAで土産モノと鬼太郎グッズを買い、来た道をひたすら東へ ===3


中国道で路肩に駐車して何かやってたパトカーをぶち抜き・・・(パトランプが点灯してなかったので道路公団の車と思い近くづいてみてパトカーと分かったけど・・・この速度なら追いついてこれないだろうと思いそのまま通過しました・・・・(^_^;)

追い越し中のトラックに行く手を阻まれながら、16時半頃には自宅でレガのフロントにこびりついた虫虫を洗い流してました。

走行距離約1500キロ  燃費11,6 で島根往復とあいなりました♪ 天気にも恵まれ、イイロングドライブになりました♪




タイヤは、高速コーナーも安定してたし、直線も全開走行もメーカーのPR通りで、納得の結果でした♪ 

ただ気になったのは、熱ダレか何なのかはよくわかりませんが、帰りの新東名でハンドルをクイッと少し動かした後の少しグニャっというか遅れてズルッというかヌルッというか・・・変な感じがシートを伝って来ました・・・・・?? はじめは気のせいかな~っと思ってたんですが、何度かハンドルを細かく左右に動かすと、車体の動きに不安定な感触がありましたね・・・・

気になったので、すぐPA入ってタイヤ触ったりしてみましたが、そんなに熱があるわけでもなく・・・

そのまま休憩して、帰りは流れに沿ってかえりました。

何だったのか、初めての感触だったので少々怖かったのは内緒です(爆・・・・・

ま~~何はともあれ無事に島根往復を走破できたことが一番よかったです(^_^

そうそう、伊勢湾岸って大きな橋を渡るんですが・・・・いつも感じるのはこの橋怖ぇ~~~~

なんですよね・・・・何でなんでしょうね??????

どなたか同じ感じになる方居ません?????僕だけかな・・・・・


さァ~~オイル交換しないと♪
Posted at 2014/04/24 21:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

車ネタ♪

車ネタ♪タイヤ交換しました~♪ アドバンスポーツV105


久々の車ネタ(^_^


で一走りしましたが、いい感触でした。


高速時のレーンチェンジもスムーズに♪ コーナーも安心で抜けて行けました♪
ロードノイズも割と静か(私的には全く問題なし)

見た目、ショルダーの立具合も満足です(^_^


空気圧は高めに入れてくださいと指導が入りました。 2.7位でと・・・・・


交換前のタイヤ・・・・・・


雨の日の出だしは、かなり滑って危険でした(^_^;


で交換したのが





さ~~てお次は何にしようかな~
Posted at 2014/04/09 00:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

タイトルマッチ

タイトルマッチ行ってきました、タイトルマッチ♪


井上尚哉選手、6度試合目で世界チャンピョン♪面白い試合でした(^_^



行きに湾岸大師線でANAのドックに入る退役した747を見たときはちょっと感動しました(^_^


ぶっちゃけ747の方が印象深いかも♪




Posted at 2014/04/07 00:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 78 9101112
13141516171819
20212223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation