• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

カーステーション

カーステーションフロントガラスの悲劇から約2週間、結局保険適用でNEWガラスになりました。


岡山往復の時からブレーキのジャダーが出てきはじめてたのでマルシェに相談。


一度持ってきてくれた方が確実な対応が取れるとの意見もあり、今日持って行ってきました。


結果から言うと、ローターに対してカーボンが点々と散った跡が無数に有ったのですが、このカーボンの点々がジャダーの原因であろうとの見解でした。ブレーキ時に強い一蹴りのブレーキング等をすると付くらしいのですが・・・・例を挙げるとすれば高速等で急な割り込みや、前車の急ブレーキなどでしょうか。
レンジローバーが爆走してきたのでちょっと追い回したときに・・・・・そんな感じのブレーキを何度かした記憶が・・・・・・・(^_^;)


まー原因はローターへカーボンが不安定に付いていたってとこですかね・・・・

リフトで上げてもらって点検もしてもらいましたが異常は無♪


マルシェの方にカーボンを上手に付けてもらいました。



帰りの道中はジャダーも消えてました。ただ全速走行からのブレーキングがどうなるか・・・・まだ試してません。

で今日は折角マルシェまで行ったので前々から気になっていたリアメンバーを合体させてきました♪「メンバー合体くん」の導入です(^_^

これはかなり効果ありの代物ですね~~~~~気持ちよく走れるようになりました♪

でもって石田氏とのお話を参考に、脚の減衰もリアを最軟に設定にしたら乗り心地も良くなり、非常に面白い一日でした♪

ここ最近で取り付けたパーツはクスコ、オイルキャッチタンク


HIDランプ カーメイト6400とハイビームランプ


スマホスタンドのガンダムを車内のドレスUPに♪ ラストガンダムとドム!!!!!


待ってる間に石田氏にブレーキやアフターパーツ等のお話を色々と聞かせてもらい有意義なカーステーションでした♪

次はマルシェで車を買ってもイイかも~~~っとか考えちゃいましたヘ(≧▽≦ヘ) ♪

VBAのデモ車が決まりすぎててネ~~~~欲しくなります!!!マジで。


で本日マルシェでいただいたカーボン系パッドの使い方と注意を見にくいけど載せておきますネ~




Posted at 2015/06/24 19:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

フロントガラス・・・・

フロントガラス・・・・水曜日に家を出て岡山へ(実家)もちろん車で~~~~(^^;

往復は帰りに但馬に寄ったりで約1500キロ!!!!

愛車は9万キロを超えました♪

オイルも気を使って短めの交換を心がけ、ATF、デフオイルも2万キロに1回のペースで維持して、大切に乗ってきました。

ECUも気持ち良くパワーバンドに乗ってストレスなく乗れる使用になり、ブレーキも強化(最近ですが)してきての9万キロはあッというまでした(^^♪

そんな帰り道(夜)に、突然パンッ!!!っとフロントガラスから・・・・・

いつもの飛び石かな!??!???っと思いましたが、音のキレのよさに違和感を感じながらPAに入ったときに確認したら・・・・・・・・



割れてました・・・・・・・・・(;一_一)

今回で三回目ですよ、重症な飛び石・・・・

5レガのフロント形状は当たりやすいんですかね~

普通に走っててもパチパチ音がしますから、空気の流れが一旦フロントガラスに落ち込んでるんですかね???? それともエアバルジのせいかな?????

私的には、ちょっとフロントが立ちすぎてるのが影響してるのかな~っとも思ってますが(根拠は見た目だけですが・・・)いずれにしてもこんな頻繁にガラスにトラブルは今までに経験がありません(;一_一)


完全にL型に割れてます・・・・・・・・・

幸いに近所にガラス屋さんがあるので月曜にもって行ってみようと思います。


高い出費になるのかな~~~~~


割れてからの道中に考えるのは、車買い替えようかな~~~~~~~~


候補は、落ち着いてフーガY51 チョイ落としのインチUPにECUチューニングでジェントルかつヤンチャなチョイ悪親父仕様。 落ち着いてね~よ!!!って言われそうですが・・・・(^_^;)

もしくは、S402がカーセンサーにでてましたから、おもしろそうだな~~~~っとみております。


ま~ガラスを入れ替えて落ち着きそうですが、消費税10%までにヒョットしたら入れ替えもあるかもですね~ 400万の買い物だとしても単純に40万が消費税ってちょっとビビりますね~(^_^;)



Posted at 2015/06/13 14:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

最近取り付けたもの♪

最近取り付けたもの♪最近の車イジリ♪


取り付けたのは、バレンティンのジュエルウィンカー





お友達のタカレガさんのヘッドライトを見て速攻で注文してしまいました(^_^;)

色々なパターンがあって楽しい部品ですね♪ 配線処理が大変でした・・・・なにせウィンカーの元の配線が短すぎですね・・・・・・取り付けたら最後元には戻せない感じですね・・・・ヘッドライト外せばイケると思いますが何せ面倒がりやなのでほぼ無理やり

でもう一つがクスコのオイルキャッチタンク♪
プローバのオイルセパレーターを付けてましたが、ホース内にブローバイが溜まっているのが見えるのが気になって交換となりました。

循環させるためのホース内にオイルが溜まってるのが交換理由ですネ(^_^



でホイールナットを新調しました♪  協永産業 Racing Composite R40 REVO



キャリパーの逃げがあるホイールを見つけないと~~~(^_^


Posted at 2015/06/03 19:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation