• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

チューニング

チューニング先日無事にIS-Fにリザルトマジックをインストール成功!!!

2日走り、学習も進み、一般道から高速まで全開こそしてませんが底上げ感は半端ないですね。

排気音、加速時の轟音ともに満足です。

ただマフラーと足回りは欲しくなりますね~ 

顕著なのはマフラー、明らかに排気しきれてないですね。リザルトマジック特有なのかレスポンスの良さやアクセルを踏み込んだ瞬間の強烈なエンジンの爆発力にマフラーが負けてる・・・・

足回りはなんとかなっても、マフラーはやはりチタンが欲しい・・・・・

色々と販売はされてますが、本当に理に叶った商品なのか・・・・疑問に感じますね・・・・

チタン合金、固すぎてもダメ、柔らかすぎてもダメ、適度な合金具合でないといけない事や何種類も合金具合があること。それゆえコストを下げた何となくチタン材質だと錆が出すぎたり・・・・

ステンレスは引き抜いて筒状にするため内側に縦の筋が残ってしまう、それゆえに気流が乱れて排気効率がバランスよく取りにくい、また静電気が滞留しやすい等 材質からの特性を生かしたモノづくりをしてくれる店は少ないのでしょうね・・・・もちろんお金があればいくらでもってところですが、車に投資できる限度があるのもまた然りですから、落としどころをどこにするかでしょうね~~~~

特にユニットに関しては本当にいい加減なデータが多いようにも思います。

中身(純正データ)を改編して仕上げていく車作り方と、メーカーから定められたデータで、しかも次から次へとパーツで固められて仕上げていく車造り・・・・・

それぞれに結果は出ているのでしょうが、費用対効果と結果とを合わせて考えると、今の車はユニットが良くないといくらいい商品つけても成果はでない、むしろ落ちるだけ。

前のレガシィ、今回のIS-F 本当にいい勉強になりました。

しばらくはこのまま乗って楽しみたいと♪

プラグとマフラーアース、くらいは暇見つけてやっておこう。

そして、改めて気づかされたのは大人のおもちゃ♪ エロではなくて(^_^;

楽しく、満足できないとね~ 部品を取ッ変え引ッ変えするのが好きな人も良し!! パーツを付けまくるのも良し!!! 大人に仕上げて渋く乗るのも良し!!! 

でもユーザーサイドもそれなりに知識を付けていかないとお金で痛い目に合いますからね~~ここのところが重要なんでしょうね~~~

ユニットに関しては実際に自分が所有する車にデーターをインストールして体感できてなんぼですね~実際に見た中で衝撃だったのはマーチ CVT 見た目普通すぎるくらい普通、レスポンス聞いてると本当にマーチ???ってのがありました(^_^

凄かったです♪
Posted at 2017/05/22 16:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

チョイ乗り

チョイ乗りチョイ乗りしてきました。

やはりトルクの底上げ感は凄く感じますね~

通常のモードで信号待ちからスタートで感じるのはアクセルを踏み込まなくてもスルスル出ていきます。

いつも走りなれた道なのでその差は歴然でした。

サウンドもやはり太くなって力強く感じます。

アクセルを踏み込むと車体がリニアに反応するのは楽しい限りです。

私の場合ノーマル状態ですが、必要に応じてブレース系はあってもいいのかな~っと正直感じます

加速に対して車体が遅れてくる感じが強いかな・・・・

このユニットは燃調は一切絞ってません。トルク特性を重視して本来持つポテンシャルを引き上げるユニットです。

細かくは社長に聞くのが一番いいかな(^o^)丿

疑問に思うことを訪ねてもちゃんと答えてくれます。

加速するときに短時間で視界が狭くなる感じがするのは正直ビビりました(^o^;)

徐々に速度が上がって狭くなるのではなくて、加速音とともにギュッと狭くなる感じです。

論より証拠ですから、インストールして体感だけならお金がかからないので気になる方は明日東雲に♪ 体感は無料です。  他社のデータが入っている場合はできない場合もあります。

乗って気に入って初めて購入できる。ココ重要ですね~

ユニット入れたは戻すにはお金がかかるわ、では詐欺に近いものを感じます(私は)

しかもそのユニットは体感できずに購入ですからね・・・・・

話し戻して(^o^;

オリエントワークスのユニットはオリジナルの状態を引き上げていくのが基本。

プラスα(吸排気系やインジェクター等)チューニングに対して状態を把握しながら変更もしてくれます。フレシキブルなチューナーです。

重要なのは乗り手が納得して購入できることですかね♪

IS-Fの場合 某リミッターカット約16万、スロコン約5万 くらいで、ユニット平均が約20万でしょうか。

金額は決して安くはありません、同等の金額です。

もっとIS-Fが沢山売れて人気車種なら下がるところでしょうか・・・・そうではないのでね・・・・・

ただ費用対効果はかなり良いと思います♪

しばらく乗り回してまたUPします。






Posted at 2017/05/21 00:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

ヤマハエンジン覚醒

ヤマハエンジン覚醒とりあえず覚醒成功しました♪



レスポンスはかなり良くなりました。

信号待ちで無駄に吹かしたくなります。

全体的にトルク感が増して感じます。

まだインストール間もないですがスポーツモードが使い切れない感じに・・・・

ザクッとですがかなりいい感じになりました♪

これぞV8 っといった感じで排気音も太くなり変化が明らかに感じ取れ満足です。

費用対効果は得られていますね。

ユーチューブUPしました♪




Posted at 2017/05/20 19:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

リザルトマジック~~~~

リザルトマジック~~~~いよいよIS-Fへ髭パワーがインストールが出来る予感が(^^♪ 何事も無ければですがね・・・・


いや~長ったな~一時は速攻で乗り換えようかと真剣に悩んでましたが、リザルトマジックの展開に期待をして待ったのが良かった。


今週土日で SAB東雲でオリエントワークスの体感イベントがありますので、土曜の午後に出陣してみようと企んでます(^o^)丿


どうかな~~~できるのかな~~~~~~ワクワク ドキドキです♪



ヤマハチューニングの覚醒なるか!!!! 

こうご期待!!!!







Posted at 2017/05/18 00:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

IS-F オリジナルデータ・・・・・

IS-F オリジナルデータ・・・・・先般よりIS-FのECUをオリジナルに戻し、オリエントワークスにユニットを確認してもらってから気になっていた事を思い出しました。

オリジナルのECUって本当に公表値の通り出力されているのでしょうかね????


ま~100%とは言いませんが、その結果を見てあ~~~なるほど!!!

っと感じる結果であればいいのですが・・・・・


乗っていていささか公表値に疑問を感じるのはオイラだけかな・・・・・・・・


トルク50ッ㌔って結構な力だよな~~~~~っと思いながらアクセルON!!!


加速してセカンダリーが開いて音が変わっていくのは演出・・・・・トルクがどうしても50ッ㌔とは感じる事ができない・・・・・・

馬力・・・・・・・400馬力って今まで乗ったこと無いから正直わかりませんが・・・・なんか・・・・・


遅くね~~~~っすかコレッ!!!!って感じが正直ですね(;一_一)


でもマイルドで乗りやすいんですよね~クラウンアスリートみたいな感じ・・・・

V6 3.5リッターなんだけどな~クラウン・・・・・


V8 5リッター !!!! ってアメ車のイメージしかなくて・・・・


昔乗った友達のカマロの加速は凄かったけどな~~~~~~

柿本のフルチューンの33Rはロケットみたいな感じだったな~(懐かしいな~築港0-400)
車体が良くできているせいなのか、私が鈍いのか・・・・・いづれにしても

前のチューニングユニットはそれなりに効果は有ったっと言うことですね(^_^

スロコン、リミッターカット、燃調絞って馬力にトルクUP、でもね・・・・それでやっとメーカーの公表値なんですよね~~~~~

ちなみに読み取りはタッチブレインです。
オリジナル



前ユニット



っということは誤差もあったりメーカーの機械との違いやら何やらあげればキリがない話ですが、公表値は出ていないっという結論に私は達しました・・・・・・・


レクサスさん・・・・・・・今だから言える(終了モデルだから)IS-Fの本質!!!!教えてくれませんかね~~~~無理だろうけど・・・・


兎に角、東雲であらたなマジックを体感できればな~~~っと企んでるところです(^_^





Posted at 2017/05/03 00:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
78910111213
14151617 1819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation