• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

ようやく車で音楽が聴けるようになりました

ようやく車で音楽が聴けるようになりました 手違いで8インチ用のガーニッシュとブラケットが到着していなかったため、車の中はナビ無し音楽無し。

ナビはスマホで代用できるとして、スマホのみで音楽を鳴らすのは現実的じゃ無い。
なので、ひたすらロードノイズとかすかなエンジン音を聞きながら運転いていたわけですが・・・


昨日、ようやくナビが付きました!

機種は、ケンウッド彩速ナビ MDV-M805L 8V型モデル

付いたのを見ると、やはり8インチはデカイ!
それに、専用ガーニッシュのピアノブラックが車内に融け込んでいて美しい。
最初から付いている2DIN用のガーニッシュは、これに換えさせるために、
ワザと冴えないデザインにしているんじゃないかと思ってしまいます。

あと、普段はほぼカーオーディオとしか使っていないので、自宅にあるラックスマンのプリメインアンプL-507uXと同じブルー照明のアナログメーター表示が、マニア心をくすぐってくれて良いですね。



自宅のラックスマンL-507uX


とりあえずの純正SPだし、音の方はそれほど期待していなかったのですが、
確かに高域がショボイとか、低音がモッサリしているとかはあるのかもしれませんが、
エージング無しの割には普通に良い音。
ちょっとタイムアライメントやイコライザーを設定してあげるだけで、細部の不満は誤魔化せるくらいの音にはなってくれました。
最小限の設定である程度好みの音になってくれるのは嬉しい。

そのかわり、ナビの経路案内とかは、前に使っていた702Zでも、単純に大きな道優先で抜け道とかは案内してくれないし、ここを通す?って事も良くあって、お世辞にも優秀とは言えないんですけどね。
多分、新型でもそれは変わらないでしょう。

目的地付近に来たら「案内を終了します」って投げられてしまうし、
建物の目の前まで案内をして欲しい人には、全く勧められないです。
まあ、僕はおおよその経路さえ分かれば良いか?って人なので(笑)
あまり気にしない。

ただ、音に関しては、お高いカロッツェリアのサイバーナビや、ダイヤトーンのサウンドナビに追いつくくらいの音場は作れると思っています。
傾向は違うんですけどね。

カロはやはり小さな音もキッチリ出してきて、出音のインパクトは一般ピープルを惹きつける造りだと思います。
ダイヤトーンは、素人では難しいと思えるような調整項目を弄り倒して、マニアの満足度を上げる造り。

他のメーカーは、僕がナビを選んでいた頃には、Flacに対応しているのはパナの上位機種だけだったので、選択肢に入りませんでした。

僕的には、ケンウッドのナビは、極端な言い方をすれば、カーオーディオにナビ機能が付いているという認識ですね。
CDデッキのレビューにも書いたことがそのまま当てはまる、中音域にボリュームを持たせた、声とソロ楽器に重点を置いて聴かせるつくりなので、車の中で音楽を聴くにはそれが気に入っています。

あとは、USBやSDカードでのファイル再生が使いやすい。
ハイレゾにも対応しているし、何よりファイルやフォルダの再生順序が整数順になっていて、カロのように転送順になってしまわない。
なので、自分でお気に入りの曲を集めたときも、頭に01,02とかの数字を打ち込んであげれば、容易に好きな順序で再生出来る。

音楽マニアにとってのこだわりにも対応してくれるので、ナビのお馬鹿さ加減なんて許してしまうのでした。
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2018/02/24 13:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の平日満喫倶楽部
Highway-Dancerさん

ボディカバー希望します
RA272さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

私をヘッドハンティングしたい会社が ...
ヒデノリさん

もう一度レビューしたい (((^^ ...
まんじゅさんさん

佐野アウトレットに来ました〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年2月24日 18:06
ナビのVUメーター、いいですね。
ラックスマンL-507uXなど、いい機材をお持ちですね。
私はオーディオ好きで、15年ほど前に中古でダイヤトーンDS-3000とSANSUI にAU-α607NRAII に買い換えました。(ダイヤトーンとサンスイファン)
主にはクラシックと昔の軽ポップスです。ロックはビートルズ。(汗
クラシックは音の良いSACDが気に入っています。レコードは大昔に買ったSHURE V15 TYPE Ⅳを互換針で聞いています。
コメントへの返答
2018年2月24日 19:11
こんばんは。

おお!DS-3000ですか!!
昔、憧れても手が出なかったSPです。

僕も昔はサンスイのAU-607αとダイヤトーンのDS-77Z使ってました。
子供が小さかったときに友人に譲って、その後はレシーバーで聴いていたのですが、子供が大きくなってアパート住まいになったのを機に、またぞろオーディオ熱が復活してしまったのです。

未だに70年代80年代の音楽ばかり聴いてますわ。
2018年2月25日 1:48
買い替える前は、サンスイのAU-607αとダイヤトーンのDS-26Bでした。---AU-607αと聞きつい反応(汗
メタリスト7900さんのギターの画像を見て、エレキギターの好きな友達がレッドチェッペリンのファンだったことを懐かしく思い出しました。
自身はギター弾けませんが、サンタナやサイモンとガーファンクルのLPとCDはよくかけています。
年金暮らしなので節約して数年後、最後の道楽としてラックスマンの管球かspecのアンプが欲しいなと妄想しています。(中古)
音質はSACDにはかないませんが、ほぼ最後のレコード。70年代の録音なら、レコードも結構いい音していると思うこの頃。
CDが出てきた頃、音がいいのはレコードかCDかと飲みながら論争したことが懐かしく思い出されます。
かつての自身の意見、二万ヘルツは耳に聞こえなくても感じると思った考えは、やっぱり正しかった。(今はもっと聴こえませんが)
レコードとSACDは同じですが、CDは高音のレベルをトーンコントロールで下げて聴いています。

長文失礼しました。---つい興奮してしまいました。

コメントへの返答
2018年2月25日 10:00
こんにちは。

僕も色々と手頃なCDPやアンプ、SPを買い換えてきましたが、結局ラックスマンに落ち着きました。
耳が劣化して高域が聞こえなくなっても、チャキチャキした高音は嫌だという矛盾(笑)

僕も未だにレコードは捨てられないでいます。
車庫に300枚以上置いてあるんじゃないかな?
今は、中古のデノンDP-47Fというフルオートプレイヤーです。
CDより刺激が少ないので、レコード聴いていると寝落ちしてしまうんですよねぇ。

最近のCDは、昔の感覚で言ったらラウドネスかけているような音ですからね。
みんなイヤホンとかヘッドホンだから、細部を聴かせようとすると音圧を上げなければ良い音に感じてくれない・・

こちらこそ楽しかったです。
またよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「@炭火焼肉さん 僕も昨日行ってきました。確定申告のためにも、そろそろマイナンバーカード作るか(笑)」
何シテル?   03/13 16:18
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2012年車 走行距離54000kmの中古車です。 グレード VR  シルバーとダークブ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation