• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

・・・って、あれ?

さっきのフィギュアの衣装最近見た気が・・・
なんて、ふとトイレで思い出したらすぐ見つかった。


http://clicccar.com/2012/11/20/204967/award_038/




かあいいなあ(*´ω`*)
Posted at 2013/01/21 02:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

う、うおお!?

ちょっとほしいと思った。ちょっとだけ・・・ちょっと・・・うおー!!
意外とたけぇorz



http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B17DHO2/
Posted at 2013/01/21 00:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

えんじんにかんするもんだい!

デデン!!


A/Fに関する以下の症状が出た場合の原因と対策法を述べよ。

1.エンジン始動後適度に温まればアイドリングでA/F14.7を安定して示す
2.通常走行中は指定したA/Fを安定して示す
3.中~長距離を走行後、停車しアイドリングしていると、A/F14.2程度を示してしまう

なお、
・燃料噴射量及び点火時期の増減はないものとする
・外は結構寒いが水温は80℃安定
・ロド+S/C+フリーダム



勘のよい方であれば、これだけで今現状の私のドロがどういう状態で、おまwwそりゃダメだろwwwと、ばしっと言い当てることができると思います。いやまあ、自分で用意した答えが合っていればの話ですけど。

答えはそのうち。直さなきゃなあ…。
Posted at 2013/01/20 18:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月18日 イイね!

進行状況。

・単一電池買ってくる 買ってきた
・街乗り開度で頻繁に引っかかりを感じるアクセルワイヤに怒りの556をぶちまける 中止
・タイミングライトが届いたので、点火時期を見てみる ずれてなかった
・アイドリングがまたおかしくなりつつあるので一緒に調整する アイドル低かったので上げた
・水温40~60度前後があまりにも燃料薄いので直す ましまし
・車の中の砂利ゴミ片づける 放置プレイング
・ワダチですっ飛ぶので減衰軟めに振る(←夏のまま←バカ やわめに
・その他エンジン回り点検

追加
・音楽CD焼いた!
CDのフォーマット間違えるとか、どんだけ鈍ってるの。



ブレーキのフルードが半分近くになっていた以外異常なし。様子見て足そう。
点火時期が11度だったので、それはそのままにしておいて、フリーダム側でアイドル周りだけ少し進めちゃいました。てか、よく11度とかでちゃんとアイドリングしたね…。15度とかで仮設定してそのままだと思ってた(笑)多分暖かくなったらまた調整しないとだめでしょうなあ。ってイメージ。

スプレー関係が吹ける状態になかったので諸所諦めております。

フリーダムの点火時期周りの設定法がなんかピンと来てないらしく、調整できなかったところがあるので、ちょいと調べてみたいなーという感じで、今日は終了。
Posted at 2013/01/18 12:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

明日やること。

・単一電池買ってくる
・街乗り開度で頻繁に引っかかりを感じるアクセルワイヤに怒りの556をぶちまける
・タイミングライトが届いたので、点火時期を見てみる
・アイドリングがまたおかしくなりつつあるので一緒に調整する
・水温40~60度前後があまりにも燃料薄いので直す
・車の中の砂利ゴミ片づける
・ワダチですっ飛ぶので減衰軟めに振る(←夏のまま←バカ
・その他エンジン回り点検

以上。


このアクセルだけは乗っててイラッ☆とするので早急に直したい。
気候が酷過ぎるのか、どこもかしこも微妙に調子悪い…。
暖かいといいなあ。



S/Cで使われているアクセルケーブルが何のケーブルなのか知ってる方教えてくれてもいいのよ?
Posted at 2013/01/17 16:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクセラの記録用に登録してみたり。」
何シテル?   10/27 22:20
ただのノーマルアクセラ乗りです。 写真はアクセラの前に乗ってたロードスター。 パーツレビューなんかは載せてますが、 写真は撮ってないです。 他の方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BP-VEの覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:47:09
Freedomの汎用出力制御について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 13:26:53
JZX_ECU&FCSS_xml化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 23:22:45

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation