• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

考えてみた。~続き

IG.ON前の燃料ポンプの強制作動。


本日、の気温で試してみた。


ポンプ作動時間は3秒くらい。


そこから、何もせずにセルスタート。~調子よく1発で目覚めてくれました。


このSWは効果あるかな。




ただ、この後付けのSWは能力的に5Aとなっています。


ボッシュの高圧燃料ポンプのデーターをみると最大10Aとなっています。


このSWに常時通電させる訳ではないですが、ヒューズをかましておきます。
通電的には#30側に12Vがかかっています。



とりあえず、SWの規格に合わせて、5Aのヒューズを入れています。


ヒューズ取り付け後、10秒くらいポンプを動作させましたが、5Aのヒューズが飛ぶ事はありませんでした。


ポンプの最大10Aと言うのはかなりの負荷がかかった時、起動時の突入電流の値くらいかなと。
5Aのヒューズが飛ぶようであれば、SWをもう少し大きい10Aまで対応できるサイズに換える必要が出てきますが、今の所大丈夫な気がしてます。


温間時でも中途半端な温度にENG.水温がなっている場合は同様にポンプを作動させてからスタートすると同じかかるにしても、少しかかり方の感じが変わります。
ヒューエルアキュームレーターはまだパンクはしてそうに無いのですが、燃圧の変化が規定から少しずつ外れてきているのでしょうか。



で、ENG.スタート後2~3分でサンクを動かし出すのですが、ウォームアップレギュレーターのバイメタルが電気回路によって早く正位置に戻ってしまうのか、水温も上がってきてない状態で回転数が下がってきます。


水温がせめて50℃辺りまでは停止暖気をしたら解決される事かも知れませんが、この状態でのアクセルレスポンスは非常に良くない状態。


で、試しにウォームアップレギュレーターへの電気カプラーを抜いて始動させてみると、ウォームアップレギュレーターの内部はENG.ヘッドカバーを含めてENG.ルームによって暖められる状態でチョーク機能が長く続きます。


じゃあカプラー抜いておけばOK?かなぁ?と走行させてみると、思ったより走行風で冷却されている様で燃調が合いません。



走行時は、内部のバイメタルに通電させている事でウォームアップレギュレーターはコントロールされている感が強いです。


夏場とかだとバイメタルの作動温度以上に、常時なっていそうですが、この時期の気温では、ウォームアップレギュレーターが通電状態で正常に動作してないと、まともに走らない事が解りました。


ちゃんと水温が上昇してからサンクを動かすか、0Ω~∞Ω近くまでの可変式の抵抗を割り込ますか。


次回、冷間時からカプラー抜いてスタートさせてチョーク機能の効果を確かめてから考えてみまい。
ブログ一覧 | 123TUNE | 日記
Posted at 2017/10/16 17:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東大山河津さくらまつり 2024. ...
kitamitiさん

安ーー❕🧐イヤ普通?🤔 かわゆ ...
narukipapaさん

60系プリウス サンキューホーン& ...
YOURSさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

見つけた!
ターボ2018さん

皆さん、こんばんは〜😃先ほどから ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残 1w+α」
何シテル?   03/25 18:51
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation