• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし君さnのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

〜2012_COJ後の写真〜

〜2012_COJ後の写真〜すみません。連続ブログ上げとか嫌いな人ですが、
今回だけはお許しを(土下座.......(汗

REVIVAL STANCE------Sprits

カッコいいですね!
個人的にお気に入りかな♪....

という事で、COJ後@おまけさんとワカツキさんと
写真撮りました♪

他の皆さんはほぼ帰ってしまいました^^;;

ドレコン系のイベントでは無いですけど.....
個人的に写真にしたかったので撮りました。
並べて頂きありがとうございます♪

ガル組の集合が終わりまして、
車も空いてきました....^^;;

〜整列〜♪

-----------------------------------------------

車が可愛く見えますね♪


-----------------------------------------------

後ろからの雰囲気良いですね。
車....ペッタンしてますね^^


屋根が3台同じ位の高さです^^
共通は....3台Fatlaceステッカー貼ってありましたね^^
私の仕様は甘甘仕様なので次はホイール検討しなければ.......


別角度
----------------------------------------------

色が映えてます♪コントラストがいい感じ♪
----------------------------------------------
迫力大な2台カッコいいです☆


ありがとうございました。

なんか感動しました。
COJよりこの写真撮ってる時が凄く充実してました^.^!

次はMYコペもうちょっと進化したいですね^^

いつも通り緊張してましたが、
また色々とよろしく御願いします☆

皆さんイベントお疲れさまでした♪


最後会場出る前に一枚^^;;
Posted at 2012/06/12 01:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2012年06月12日 イイね!

〜2012_Copen Of Japan〜

COJブログ^^

という訳で、
今回COJに展示する事にしました('_`;;;;;(汗

結構山道走ってボディー枝傷だらけで心配でしたがok

いや出るつもり無かったんですが、ラグーナの時に出れば!
と言われたし....^^;;
展示120台居る中で僕の様な変なコペン混じってても
良いんじゃないかな♪
という事で締め切り直前金曜に応募しました♪

とりあえず、
ボンネット修正、各種シール手直し、リア足回り掃除
車内大掃除
と地味に雰囲気作りしました^^

いままで他の方に貰ったステッカーとか全部剥がしてしまいました.....
やはり自分の思ってるコンセプトに合わないので....
生意気言ってすみません^^;;
(と言うか耐久年数無い素材だったので....)

土曜日とりあえず買い物後、洗車してガレージに保管^^;;
色鉛筆でボンネットに落書き^^

〜日曜日〜

今回わざわざ地味目な服です♪
好感度UPです!。冗談です......

窓際君と新城に6時半に集合予定^^
なので4時半起きます^^

親と弟も鈴鹿バイクレースの関係で同時刻出発^^
スタッフは大変そうだ^^;;

そんなこんなで、5時40分〜
ハイオク満タン浜松ICゲート潜ります^^

さっくり進み、新城にて窓際君合流♪

僕ののんびりペースにて刈谷まで向かいます^^

プリンちゃん&こぺ坊主君と合流♪

今回高速で全くコペンに合いません^^;;

御在所PAにて


昨年はここで交流があったのですが.....
誰も.....


走行中〜

途中ユルスタカルガモに参加しない自分は、
亀山PAへ^^

そこでいつもの(爆)方と合流w

6人位になり〜
出発^^


丁度真ん中位で到着^^
番号は51番^^
お知り合いの方へご挨拶^^

出展車両搬入〜

結構ですね!


前2列の弄りが凄いです(^^
インパクトありますね皆さん♪


ナンバー隠し忘れました^^;;
ですが!USサイズのナンバーフレームと初心者マークが丁度良い!
これはスタイル的にもいい感じです!

助手席にはUSDM FREAX2冊に
スポコン全盛期のD-CAR数冊 
スポコンLS他....をお飾り^^
センターネット部にAME wheeleのmusicディスク2枚........
誰も見てない......です.....はい........

皆の車のコメントは長々書くとgdgdしちゃいそうなので
スパパパパッと!

展示待機場所で、かなり気合いの入った磨きをしていた方!
某ヒョコ氏w

車はピカピカ♪
注目場所だったので写しちゃいました!

顔文字カワイィ(*・屮屮・)あ!........




こぺあきさん号
自分が低くしたいと思ったきっかけの車です^^

ツラ良いです!色がスッゴイシンプルで綺麗ですね!



ワカツキさん号

--------------------------------------------------

ホイールからド壷ですw
和な感じがとにかくマッチしてて好きなスタイルです^^
本当にカッコいいコペンです^^


@おまけさん号
画像だけでは伝わらないですよ!
フロントのフェンダーラインがいい感じです!
ステア切ったときの入りが不思議です♪

キャリパーの色ディスクに合って質感が凄い....^^;
足回りのお話ありがとうございました^^
ずっとモヤモヤしてた事がやっと分かりました^^
ありがとうございました♪


じゃんけん大会なうなう
長年外に放置した錆びた椅子が似合うMYこぺ......(爆


こぺあきさんトロフィーゲット!
変わった賞でした^.^


他にもヒョコさんがライトカバー外してたり、
パセポンさんが黄色じゃなくて白のカバー取り付けてたりと
会場見学も楽しかったです(爆


んで......お久しぶりなモンキーおやじさんに会いました!

楽しかったですよ!
おやじさん今度もうちょっと下げれますね♪

1年振りに猫天さんにもお会いしました!
かなり内容の濃い雑談で楽しかったです♪
と言うか.....まさかの展示組じゃなかったんですね.....(爆

僕.....シャイボーイ(爆)なんで恥ずかしくて話しかけにくい方
数名....結局お話し出来なかった方も居て残念...^^;

そして誰も話しかけてくれないって言う落ちw

で、ですね!

お昼頃.......助手席ドアに空から襲撃食らいました(><
パパッと掃除しましたけどショック.....

とりあえず暑い中イベントお疲れさまでした^^

次はあの写真ブログです^^

Posted at 2012/06/12 00:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2012年06月09日 イイね!

明日は...

COJですね!

今回展示組で、参加なので^^

今週ワクワクでした^^

とりあえず、今日は洗車して、



車庫に入れておきました^^

ノーマルって良いですよね!

今回ノーマルコペンでも大歓迎ですし、
台数もかなりでしたので、参加にした訳です^^
恥ずかしいです^^



名刺作ろうと思ったのですが....Mac OSX10.7未対応....

なので名刺無理かもしれません...('A`

とりあえず

こんな携帯を持っている変人さん注意!

貴方、もしかしてロックオンしているかもしれませんよ♪



とりあえず
地味でカッコ良く無いノーマル車ですが
皆さん会場でよろしくお願いします^^
Posted at 2012/06/09 20:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年06月06日 イイね!

買い物や予定とか?


さてこんばんはです^^

最近データ制作に苦労してます^^;;
jwwをdxfにしてもMacで見るaiデータにすると化けるので
データ修正にお時間取られてます^^;;

大変ですね!

今日は仕事終わりにSherman Oaksさんへ^^




お買い物〜♪

とあるお話出来て良かったです♪
また行きます〜^^♪

それと、先週日曜日に、車内の芳香剤?
買いましたよ^^

なんかマックとか行っちゃうと生活感のある変な臭いが付くので、
右側の芳香剤買いました^^

左はほぼ空です^^;;

あと車内の大掃除をしました^^
荷物?ゴミ?が多過ぎてシートを前後調整出来ませんでしたが(爆爆

トランク&室内を大掃除&掃除機掛けと納車して初めての
大掃除?ただの掃除??をしました(爆爆

これで他の人を乗せることができます(爆



さて今週末はCOJですね^^

当初予定ではCOJ終わったらボンネット部だけ
ラッピング剥がそうと思っていたのですが、
予定前倒しで半分剥がしました。

なんか走り屋臭が凄いするのが嫌になりました^^;;
会社でお客さん(お取り引き先の社長さん)と
同じ駐車場に止めてるので、
あんまり走り屋的の雰囲気良く無いよな〜と
これはしばらく前から思ってたんです^^;;
レイアウトの打ち合わせとかで色々な方が来ますからね^^;;

なので全剥がしとは言いませんが、厳つく無い様に^^

それも手切りで^^;;

事前にフォトショでラフ作ってたんですが、
全く無視してやったら変になっちゃった。

手切りだからボッコボコだしグネグネラインで恥ずかしい(爆
落書きは気にしないで^^;;

とりあえず予定ですがCOJ帰ったらボンネット全剥がそうか悩んでます^^;;

ユーロ感のある片寄せツインストライプに日章旗風とか
コンセプトが見えて来ないですもんね!
車を見る度、コンセプトに会わない雰囲気なので
なんか嫌な気持ちになります.....


COJまでに
シール貼っておきたい^^
リアの車高をもうちょっとなんとかしたい^^;;
かな^^;;


どうでしょう??
リアの車高がハマーH2と変わらなく見えてしまいます^^;;
まぁ...あと引っ込み過ぎかなぁ〜.....


ちなみに今月、神奈川観光で大黒PA行きたかったのですが^^;;
とても無理そう^^;;
来月へ繰り越しかな^^;;
そろそろ我慢の限界w
東扇も行きたい^^;;

でもCOJでいっぱいいっぱいで^^;;
今月も口座マイナスです(リアルです.....('A`

とりあえず今週末は土日休みになったので、
のんびり行きたいですね♪
(リアタイヤの溝がスリップ通り越して2mmしかないので)

まぁ〜早く時間過ぎないかな^^;;

ではでは^^;;
Posted at 2012/06/06 01:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング
2012年05月30日 イイね!

J-LUG_HOOD RIDEZ CAR MEETING@エコパ

行ってきました〜♪

先日Euro Marchさんのブログ見て行くの決定♪

エコパという近場ですし、US系ですし^^行くしか無いですよね♪

という訳で、見学〜♪



Revival Stance-Dream

良かったですよ!
ステージもDJブース横にあったりと良い感じでした♪

という訳で、ちょっとお話戻り〜


〜日曜日〜
会場10時空きだよね〜なんて思いつつ、9時半起きます^^

支度もしまして〜出発^^

高速で行くほどでもないよな〜なんて思い^^

BP使ってするする〜と進みます^^

という訳で11時頃、会場到着〜

見学者用の駐車場ガラガラ^^;;

さすが^^;;田舎袋井^^;;

逆に見学の方のナンバーは県外ナンバーばかり^^;;
地元全然居ない^^;;

もちろん高校の袋井住みの同級生に会う事も無く^^;;

全くです^^;;


という訳で会場1週〜

300台位だそうで^^;;

デモカークラスばっかなので感覚麻痺起こします^^w

見学者が少ないので、会場の方はカナ〜リ広く、

のんびり写真撮って回っても十分楽しめます^^

という訳で丁度一周回った頃にEuro Marchさんと合流〜^^




なんと〜7時頃から会場入りしているとか^^;;速いです♪

という訳で会場巡り〜^^


あんまりフォトギャラ大量に上げるのは....アレなので
個人的なスナップ&コメントです^^;;

会場回って一番目についたのはこれでしょう^^



この並び最高です^^
飲食コーナー前とあって真っ先に目につきました^^

あと、ジオバンナバレッタ、まさかの初見です^^
学生の頃の青島プラモのエアサスシリーズ思い出しますよね!

とりあえず最高良い見せ方でした!カッコ良かった!


----------------------------------

お気に入りアングルです^^
Z33ブレーキの存在感がいいですね♪
リアキャリパーは漢字で曙って入ってて渋かったです。
Z33はマイスターです。
ピアスが無いのでシンプル感が出てますね♪
V35は洋物ホイールでしたら僕は全く分かりません^^;;
MS1よりナット外になってますから....ね^^;;?
35Coupe結構注目されてる1台でしたね!


しつこいですが私もSSR MS1R欲しいのです^^;;


左リアぬいぐるみ敷かれてます♪
4独で足浮かせ

つやつやシートはゴーカートですよね!
KICKER統一カッコ良かったです^^
センターパネルにはiPadが入ってました^^


          
上品さが良かったです。
ぱっと見、黒 x シルバーなのに存在感が半端無いです。

後ろ展示車とまた違った雰囲気ですね!

お昼過ぎも会場の方は結構空いてます^^;;

35は着地してる方が多かったですね♪
------------------------------

プリウスも手前位な大径なら雰囲気纏まっててカッコいいですね!
------------------------------

Zの存在感がかなりありますね^^
ブレーキのペイントも多種多様ですね^^
------------------------------

ラッピング綺麗でした^^
ヘアラインの車結構多いですね^^
------------------------------

プリウスも何台か居たんですが
ここの2台目に止まりました♪
ブラじゃなくマット塗装の感じは良いですね^^
------------------------------

JATSさん
写真後ろにはリーフもありました^^
カムリ弄り次第でいろんな雰囲気出してますね^^
------------------------------

クーペが纏まってました^^
写ってないけどインテグラ雰囲気結構好きですよ♪
-------------------------------

ステージ前^^
なんか凄かったw
そあら?SC?屋根がオーディオであってオープン出来ないですし
色々本気車両が沢山^^;
内装とか.....凄いw

-------------------------------
最後にお気に入りショット^^

ホイールカッコ良いので^^;
覗いた腹下も2cm位でした^^;;
車高調に驚きですよね^^;
後ろのムラーノもFX顔良いですね!


という訳で写真は全体的にまとめて撮ってしまいましたが
Euro Marchさんと雑談しながら会場ぐるぐる回って、
結局11時〜17時頃まで見学してました^^
ラッピング車両じっくり見てきました!

ご近所、袋井で弄りの参考になるイベントを見学出来て良かったです!
人ごみという訳じゃないのでのんびり何週も会場回ったと思いますし^^

お陰でその夜、日焼けが凄くてお風呂に入れないのでシャワーだけ
にしました^^;;
カメラ持ってたのと、歩き疲れで翌日筋肉痛になりました^^;;

イベント楽しかったです^^
主催者さん、出展者さん、Euro Marchさんありがとうございますです^^
久しぶりに充実した楽しい日曜日でした!

お疲れさまでした^^

またエコパでやってほしいなぁ〜^^



なんかホイール写真ばっかでスミマセン....('^`;;)



ps.
実は、毎度ながら、おねいさんの写真は何も撮ってません(爆
話によると車にシャンプー掛けてスリスリ洗車してたとか^^......

他の方のブログ参照です♪
Posted at 2012/05/30 00:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF | クルマ

プロフィール

「コペン4月頭に知人に譲渡、先日ナンバー取得報告頂きました。元D整備士の方でちょっと安心^^;;;」
何シテル?   05/09 00:27
どうもです。 かなりマイペースですので、のんびりした人です。 よろしくお願いします。 最近はfbやtwitterに浮気気味です(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマのカスタムってなぁに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:34:51
Vimeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:34:50
 
WAGENWERKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:31:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLFユーザーになりました 皆様よろしくお願いします😃
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年3月20日、コペン納車しました。 中古ですが納車に3週間待ちました^^;; ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分の車を買うまで、家の人に借りている車です。 最初はジャガイモだな〜なんて思っていま ...
その他 CENTURION その他 CENTURION
CENTURION HYPERDRIVE 500の 2014モデルです。 免許前(5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation