• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし君さnのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年@お疲れさまでした。

こんばんは。

今年もあっという間に終わりますね^^;

お疲れさまです^^


今年はちょっと周辺トラブルも多々有りましたので、
是非来年こそは…と期待はしています^^;



今年度は車の進化もワンステップ上がりましたし、
念願のイベントにも行けて満足です^^


昨年とは全く雰囲気変える事が出来
自車に対しての自信が持てる様に^^;







恒例、神奈川オフ







念願だったビーオフ

(就職後初の有給を使い最高でした^^
 来年は是非泊まりで^^)






半分展示も羨ましく思えたコペフェス^^








イベント見学も

やっと行けたHellaflush JAPAN







stancenation:japan











なんと、なんと

------------------------------------------


有り難いです^^
これからもコンセプト見失わない様に弄りたいですね^^;








正直、今は殆どなにも弄る事思いつきませんし
私情がちょっと立て込んでるので来年前半は
落ち着いた期間になると思います^^;




喪中で新年挨拶も無いので、
先に書きます。


新年1月5日エコパサンデーラン行きます♪




2013年皆様オフでの交流、
いつもブログ写真見て頂きありがとうございました。


また来年も皆様宜しくお願いします^^





文章がオカしくなってますが、気にしないで下さい^^;

車のまとめも別で書くので今回はこの位で^^

2014年も良いお年を^^//
Posted at 2013/12/31 22:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月18日 イイね!

ペーパークラフトを作ろう☆

こんばんは(^ω^)




さて

昨日は、ドライブログでしたが、


ちょっとしばらく前に見たA7のペーパークラフトを
久々にまたネットで目にして…


久々にペーパークラフトが作りたくなってしまいました^^





ドライブにもカメラの件で落ち気味なので...







と言う事で

この前の日曜は久々に引きこもり^^;;


プラモ時代の前以来です^^







土曜日

仕事帰りに、Ks電気にて





ちょっと厚めの"艶無し"を90枚購入♪


プリンターのクリーニングと、用紙にて色合わせ^^;






今回、Audi A7のリアルなペーパークラフト製作した、
VisualSpicerさんのPagani Zondaを製作する事に決定♪
http://visualspicer.com/personal-work/pagani-zonda-paper-super-craft/






Paypal久々に使いました^^;






印刷します♪




44枚です。

取説は、節約と言う事で画面の中だけにします^^





土曜夜は徹夜出来るから好きです^^








PM 11時頃から作業開始^^
AM 7時頃まで製作^^

車体ボディ、大体完成^^





日曜12時頃起き。

PM 1時頃から製作
PM 11時頃完成です^^

〆て17時間ちょっと位ですね。







作業中は、
huluにてSPECと怪盗ロワイヤル見て
結構のんびり作ってましたw


-----------------------------------------------------------------------------

(サイズ参考にキシリッシュを)

只の、A4用紙44枚が、75cmの立体物になるって素敵♪

※この後白が出てしまった部分はコピックにて修正しました^^;








インテリアの飾りみたいな?




(サイズ参考にJADA Toysを)




休日の新たな楽しみを発見出来たと思います^^




プラモデルと違ってランナー等不要物が出ないですし、
紙ゴミで捨てられるのはペパクラの良い所ですね。
軽量なので壁にピンで飾れるのもGood






まだ、紙が余ってるので、次は

VisualSpicerさんのLamborghini Aventadorか


Honda N-ONE(1/9)


どっちを作ろうか、悩み中…


自分が飽きないうちに。。。。




出来れば週末中に作りきれるのが、良いんですけど…時間的にも丁度良いですからね^^




壁飾りにすれば、場所を取らないので
ガレージや部屋にオススメですよ^^



//
Posted at 2013/12/18 01:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

カメラ故障と紅葉とか他なにか

カメラ故障と紅葉とか他なにかこんばんは。





やはり、カメラさんがご愁傷しましたorz




どうやら中のカメラ内のミラーが当たってたり
もうなにがなんやら。
店の人にも修理より買い変えを進められるも...
いきなりなのでどっちにしても予算が....





新品で購入し5年も使ってたので、
正直壊れたなんて、今でも全く実感が湧きません。
Top画像は購入時の開封後。
純正の縦位置も導入




ただ故障後は本当に憂鬱になったのは事実ですorz




一眼レフにライブビュー機能が付き始めたばかりの機種でしたので
ライブビューはほぼ使い物にならない為、




いつも光学ファインダー覗いてた自分からすると
手持ちのコンデジとかスマフォの画面見ながら写真撮るのには
耐えられません。EVFも苦手です。




今まで本当に楽しい経験させてもらいました。
PENTAX K20Dさんに今まで、ありがとうございますです。
本当お世話になりました。




今まででの個人的Best Shot (イタリア SAにて)

他にも写真載せたいけど、構成的にアレなので、
過去ブログ見てね。




ちなみに次カメラさんは金欠の為未定です。









と、落ち気味も仕方ないので






11月24日
コンデジとか持って紅葉見に....



自動車免許取得後、丁度4年目なので
免許取得した翌週に一人ドライブで行った、天竜スーパー林道へ

祝4周年♪



----------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------


天竜川沿いは杉で針葉なので色付きはそこまで無いんですが
林道の方は結構色彩豊かでした。




あとリアのステッカーを貼り直しました。




元々壊れそうだったコンデジがついに壊れましたorz







12月1日
午前はエコパへ。





浜松太郎さんとお会いしました♪

奥水色のkawaちゃんさんの993の運転席に座らせて頂けました♪
数年前の西浦タイムアタックオフ以来のポルシェに座りました^^





貴重な経験ありがとうございました^^





帰宅後、特に何もないので

----------------------------------------------------------------





滝沢の展望台へ^^
またこれが意外に紅葉してました^^;




数ヶ月前から壊れてたラジエーターのキャップをBLITZのに交換しました。
水温も落ち着き良い感じです。(大森メーターにて測定)






12月8日

マフラーがウルサく感じ。。。
通勤で住宅街走る事に気まずさがあった為
ノーマルに戻そうと。




と言う事で事前に買ってあったLEDウインカーを装着。
やろうと思って先延ばしにしていた事でしたので
やっとですね。




当然日曜なので、午後起きです。

↑のウインカー付けてて時間が足りないのでマフラーはまた今度。





ノーマルどんなんだったか覚えてないので
とりあえずノーマルに変えたい←ただそれだけ。





16時頃でしたので、丁度良いと思い、竜洋へ

----------------------------------------------------------------





VESTAS V90 相変わらず大きいですね。






2014年完成??の福島の三菱重工の洋上発電
に設置される8MWが出るまでは、
VESTAS V90が日本一のサイズの風車ですね。






と、とりあえず以上です。





カメラが無いので、年越し初日の出を予定が組めませんorz






ではでは//
Posted at 2013/12/17 00:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ? | クルマ
2013年11月21日 イイね!

STANCE:NATION Japan G Editionへ行って来たよ♪

こんばんは^^


この前の週末は日曜休みでした…

と言う事で、土曜のコペイベは行けませんでした^^;



さて日曜は、富士にてStance:Nation Japanのイベでした♪


もちろん見学行ってきました♪




〜日曜〜

朝4時起き〜

5時頃までに仕度終わらせ、外にて水洗い洗車^^


6時頃に出発です♪


当初BPで行こうと思いましたが、
ナビの時間確認ミスにて…


東名磐田ICまでBPでそれから高速へ^^;


天気も結構よく晴れてくれそうな感じの空色でテンション↑↑



富士川にて富士山確認♪

ちょこちょこっと休憩挟みながら〜

御殿場降り〜


ワカツキさんと待ち合わせ場所に向かいます^^

道中のコンビニとかに止まってる車の激しさに
逆にビニコン入りにくい件(爆



ふじおやまの道の駅


お待たせしましたワカツキさん^^
おはようございます^^

246に走る車を見るのは絶景ですね^^



10時過ぎ頃会場向かい♪

駐車場はP19に止め見学へ



ワカツキさんと会場巡り♪

会場一周した後、


こんにちは、こぺあきさんと
初めまして、KENさんと

お会いしました^^

こぺん展示おめでとうございます♪

皆さんトーク楽しいです!
展示されてる方やはりレベル高いです^^





他車の全高が高くても全然、目立ってます!
---------------------------------------------

やはりレクサスの存在は大きかったです。
Fガラスのステッカー良いですね!


スヤキチが到着したそうなので、少し会場巡り〜



EM-1イイネ!内装のとボディの色の組み
合わせがカッコ良い!!
RedRineRハァハァ


そしてconseptさんのこのバナー
やっぱり
2チーム、カッコいい!ハァハァ


途中、PENTAX K20Dさんが故障orz
ファインダーからは見えても写画像全部真っ黒
ライブビューも写らない。

壊れてしまいました。


皆さん綺麗な写真撮ってるのにと思うとなんかテンションガタ落ちorz


仕方ないので途中からタブレットで撮ってました('A`)


タブレットはタブレットで、超広角でモニターは見やすいし
快適なんですが画質が…orz

写真撮る気持ちまでは戻らないのは残念orz



VW Golf




VW Beetle




R




Z




imp




NA



CL1

個人的なお気に入り!
帰りも、途中で後ろになったのですがカッコ良い♪
マフラー、車高のバランス良かったです^^




と、最後まで会場散策していました^^

イベントも盛り上がっていて、賑やかで楽しかったです^^

車高のバランスも参考になりましたし、
色々とラッピングも見れたので、お勉強になりました^^

ステッカーやGoodsの販売も充実していました。
お財布の紐もついつい緩んでしまいますね♪





また次回が有るのでしたら是非行きたいですね^^
(ノーマルですが冗談半分でエントリー送ってみれば良かったと若干後悔w)←調子乗り過ぎw

今回はあまり撮ってませんのでこれで終了です^^;
主催者様、お会いした方々お疲れさまでした^^
またどこかで宜しくお願いします^^




最後に、

Cool Japan イイネb

Posted at 2013/11/21 05:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF | 日記
2013年11月19日 イイね!

H25/11/2-3@浜名湖ナイトMTと11月エコパ

こんばんは^^

最近引きこもり気味でネタがありません。。。

ドライブのような何かはしていますがブログにするほどでも。。。と言う感じで^^;


しいて言えば何してるに、書きましたが
MacBook Air液晶割れました(爆

ベゼル貼りなおそうかと思って剥がしたら、
液晶下部のガラスが両面テープの粘着に
持ってかれ。。。。

ガラスなプリント基板さん割れましたorz

もう災難だよね。う

そうだよね。




さて今週末のTRUE杯延期だそうで。。。^^;
残念ですね^^;





えーと

話は変わりますが。




バーデン翌日
スヤキチと近場ツーリングしてきました。


----------------------------------------------------------


秋葉~佐久間ダム周り、三円南信で帰宅しました^^
乙でした>今頃w

10月半場なので紅葉していないのが残念。

天竜スーパー林道、冬季閉鎖する前に
走破しないと^^;
今年は林道光明線ばかりでしたので、そろそろ...^^;





さて今月第一の土日はイベント日和でした^^


~土曜日~



オイルのフィルターレンチ持ってないので

初ショップに交換して頂きました^^

他車が激しいのでMYコペノーマル杉w>そのまんまノーマルですがw
(許可無しなので一応モザイク掛けておきます^^;)


自分がXperia tablet Z買った翌週でして、
店長さんが昨日Xperia tablet Z買ったと言う偶然^^

色々お話(アメリカのトラックとtabletの)盛り上がり、
次の予定が詰まってますので、
残念ですが切り上げ次へ^^;;

楽しいお時間ありがとうございました♪



一度家に帰り、
東名使って掛川の店に買い物へ


夜~

taka(*・ω・)さんにお誘い頂きました、

浜名湖ナイトMTに♪



takuminさんガルエス

自分の行ってた学校の近くに止まってたので
前から結構見ていた車でしたw

------------------------------------------------

------------------------------------------------


三脚出さなかったので画質が。。。ですが。。。。


のんびりとまったりしたMTでした^^
オールジャンルで良かったです♪

某サンストは有名ですが、PA・SAの雰囲気が僕は好きなので
高速オフは良いですね^^


1時過ぎ頃離脱~

taka(*・ω・)さんお誘いありがとうございました^^
主催者さまありがとうございました^^


ちょっと寄り道して

3時半頃帰宅^^






~日曜~

エコパです^^

朝一起きて
2連の東名掛川ICw



9時半頃付いたかな??10時頃でした?


朝だというのに、眠気がw

今回はマーチなお話に盛り上がりました^^


リアの足回りがコペンと違い
若干変わってて不思議でした。
吊るしバネがかなり短いですね^^;


弓人族さんご挨拶いただいたのに、
お話できなくてすみませんorz


12時頃帰路へ^^;


帰宅後は即爆睡でしたw


翌週のCAL FLAVOR、直前まで入場料のこと忘れてて
金欠過ぎて行けませんでしたorz

せっかく地元でやったのに・・・orz

残念でしたorz





次はあのブログですが、

イベント中にカメラ(PENTAX K20D)が壊れたので
濃い内容は期待しないでくださいw>誰も期待していない件ww


ではでは^^:;
Posted at 2013/11/19 02:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF | 日記

プロフィール

「コペン4月頭に知人に譲渡、先日ナンバー取得報告頂きました。元D整備士の方でちょっと安心^^;;;」
何シテル?   05/09 00:27
どうもです。 かなりマイペースですので、のんびりした人です。 よろしくお願いします。 最近はfbやtwitterに浮気気味です(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマのカスタムってなぁに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:34:51
Vimeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:34:50
 
WAGENWERKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:31:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLFユーザーになりました 皆様よろしくお願いします😃
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年3月20日、コペン納車しました。 中古ですが納車に3週間待ちました^^;; ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分の車を買うまで、家の人に借りている車です。 最初はジャガイモだな〜なんて思っていま ...
その他 CENTURION その他 CENTURION
CENTURION HYPERDRIVE 500の 2014モデルです。 免許前(5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation