• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし君さnのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

H25/9月エコパサンデーランとラッピング

こんばんは^^

遅くなりましたが....

今月もエコパサンデーランへ行ってきました^^
いつものP止めてふら〜と歩いて回っていると




お久しぶりです!九玲樹さんとお会いしました^^
前は走行中に目撃とかしてたのですがw
乗り換え後初オフですね♪

ちょっとカメラのSD無くしたので携帯画質なんですが...

FABULOUSのリムのツラツラ感良かったです♪
タイヤのむっちり感は丁度良い感じでした!
やはり軽トラD-upカッコ良い!!!

懐かしの時代の雑談で盛り上がりました♪
地味に暑い中お疲れさまでした♪
また宜しくお願いします♪





さてさて、

何シテルでもうpっていたのですが、
最近シール貼り~貼り~してましたw



と言うのも、

会社に、
3Mの4star資格を持っている方が来訪し、
その方の営業車のド派手なフルラップしたワゴンRを見てしまったり

地元オフでコンテの1080ブラッシュド フルラップ車両や
通勤時にワゴンRのカーボンボンネット&ルーフ車両を毎日見たり
スヤキチがヴェルのボンネットラップとかするので…




考えて〜^^;


僕も最近は特に貼ってないし

コペソ曲面だから。。。
自分へのチャレンジと言う事で...

完璧に房二病です。本当にありがとうございまし(ry





作業は毎度恒例の平日の仕事終わって帰宅後ですけどw


当初はボンネットだけにするつもりでしたが…

材料不足なので中途半端な状態で1日目終了




2日目〜
結局ノリで調子に乗って残りのFフェンダー、Fバンパー
までラップしちゃいました^^;


某筑Oスーパーラップに出る様な車両になると思ったら
そこまででもない件について...

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------


画像はエア抜き前ですw
これは定番のとし君クオリティーw

あれ?
主のコペソ、本気タイムアタック車両になったんじゃね?www
え?
え>?


諸事情によりその翌日、自宅から剥がそう♪指令が出まして…



ちなみに自分シール貼れるかな???の半分試しでしたので、
今回は安物のアストロプロダクツのカーボンシートを使用しました。
1.5m x 1mで 1450円位だったかな?

安い物なシートですので品質的に長く貼った際、剥がしが怖いので
もともと長期に貼るつもりはありませんです。

貼るのは一人作業で十分ですし、そんな酷く大変じゃないです。
暇つぶし作業としては充実したかな^^;;......




さて、プレーンになってしまったので、

前々からサイドミラー黒くしたかったので〜



こんな感じで〜






こうなりましたw

車両からミラー外さず貼ったので.....狭くて面倒です^^

1枚貼りに見える感じに仕上げてみました♪

ミラー、黒くしたお陰でちょっとスポーティになりました^^
満足です♪



8日の日曜は、太田川ダムへ行ってきました^^



5時頃でしたので、西側ゲート閉まってたので
諦めました。
東は遠いので行きません。

残念。

あ、またヘッドをスモークにしました。
あと念願のフォグ部をイエロー化しました^^


珍しい
久々の弄りブログでした^^

次は何する?


以上です!

ではでは^^//
Posted at 2013/09/19 02:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2013年09月11日 イイね!

H25/8/10-15@神奈川オフ♪&お盆

こんばんは^^

ご無沙汰です。

ちょっと色々プライベート的に忙しかったので、
しばらく休止モードになりました。


さて、遅くなり過ぎwましたが、お盆休みの事を...

今回は事前に予定が変わり、10〜15になりました^^


〜10日〜
先日ゆっけさんとTELにて
デットニングのお話でまして、チャレンジしてみました?

と言っても穴にアルミテープぺたぺた貼っただけですがw

と半信半疑だったんですが、あまりの音の違いに驚きw

夜は、ミカン周辺まで偵察に行き帰宅w

〜11日、12日〜
昼間からスカパー三昧w
日頃からHDDに録画してた分をw
楽しみにしていた、マイク&エドの名車再生の日本編
日本編…あれ番組構成悪い...、ビジネス入国じゃないし
何にしろ売り上げは出せたけどタントの仕入れ後〜売るまでの間が…
(あの2台の車買ったのまさかのスタッフじゃないよね^^;;?)
途中みんカラにいらっしゃるKEN.さんの元コペン登場してましたね^^

番宣打ちまくってたから、凄く期待していたんですがorz

ps.マイク一時停止無視し過ぎでワロタw


あと前blogに上げたレンズ探しに奮闘w
暇過ぎるなら大阪の海沿い行こうかと思ったのですが
もう暑さバテバテ過ぎて諦めorz



秋葉ダムと天竜スーパー林道少しだけ走ってきました^^







〜13日〜


さて今日は神奈川オフです♪


今日カメラレンズ届くはずなのですが…
出発1時間半後に自宅に届いたせいで、持って行けず…

午後1出発で、まず、スヤキチと富士スピードウェイへ♪

スヤキチが7時までに帰るらしいので…到着間に合うか(滝汗



国1にて出発^^

今回、高速が休日割引適応しないので国1の流れが….悪い…

途中、清水ICにて高速へ
あっという間に御殿場ICなうw




4時頃到着しまして〜

K4GP見学したり〜


メインスタンド裏で写真撮ったり〜

あっという間に時間過ぎ、第一コーナースタンド移動して、
スヤキチ帰路へ

⊂二二二(_^ω^)二⊃ブーン
ガッツリ低いので16インチだとカコイイですね^^





またメインスタンド裏へ戻り〜
オサシン撮り撮り〜

最後にFSWゲート^^



時間も時間でしたので、ゆっけさんと連絡とり〜
川崎目指します♪


高速乗って暫く走ると、町田まで35km渋滞orz

と言う事でmoon area1は諦めorz

連絡不足でゆっけさん洗車帰りより先についてしまう^^;

ご挨拶後
せめてものmoon cafeの方行ってみようと、

道中、Ferrari 288 GTO見ました!
信号対向で左折して立体駐車入って行ったのでじっくり見れてウレシイです♪
GTOバッジ輝いてました♪

そしてmoon cafeまで行ったのですがw閉まってる(爆


もう諦めで手前のジョナサンにて夜ご飯w
2時間程雑談後、手軽にスナップを^^


オシャレなテナント前。
三脚使ってないのでちょっとノイズが…

ぐるぐる回って

横浜中華街。
多分小さい頃に来た事有るかもですが、
全く初めて見るので街が新鮮に見えます^^

翌日仕事だと言うのに、車検通し後&夜遅くまで
お付き合い頂きありがとうございます。

次回はもうちょっとのんびり行きましょう^^
お疲れさまでした♪



ここで帰らないのが自分w

そのまま海の方向かいw埠頭散策

初めて大黒埠頭の下道行きましたがw
殆どゲート有りで埠頭散策出来ないw

おまけにドリ車多いしw


扇町ぐるぐるしてたら発見。
立ち入り禁止なので外で眺め^^

焦点距離が近いのは後ろ側も立ち入り禁止なので^^;;


近くの7-11にて軽食w

そしていつものGSにて給油〜

今回は水江は行きません。



千鳥なう

-------------------------------------------------------


他2組程写真撮ってる方いらっしゃいました^^

もう夜中2時半頃だと言うのに
自転車乗った短パンに上半身裸にベスト着てる
おじいさんに話しかけられgkbrしたのは内緒ですw

ついでに、音圧やってるか、扇行ってみたのですが、
バイクがぐるぐるしてるくらいでしたので…

大黒PAへ


この時間スポーツカー多い!
こんな雰囲気もいいですね♪


今回は、首都高少し適当に流そうとかそんな気も起きず…


そのまま帰路へつきました。

保土ヶ谷〜横浜町田と走り、東名高速へ


東名高速、朝4時だと言うのに車一杯

まるで午後7時、8時とかその位に車多いですね^^;;

体内時間がズレ19時頃気分になり、目が覚めてきましたw

御殿場区間で眠気防止の為、新東名を避け、東名高速へ

結局10時頃、自宅着〜

夜間割りでETCはいつもの料金で行けました♪




久々に仮眠無しオールで帰ってきました。
まだなんとか若いんだなぁ〜と思える時ですよね^^;


14,15日

は従兄弟が来ましたので自宅ワズでお休み終了です^^;;


昨年に比べwとりあえずお盆は結構充実出来たので良かったです^^

次こそ東京の下の街歩きたいですね♪



とりあえず今日はこの辺で^^
(細々文章編集修正して行きます。)
お疲れさまでした^^

Posted at 2013/09/11 02:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2013年08月22日 イイね!

PENTAX K20D@3Mカーボンラッピング & レンズ...

はい。

今日はカメラの事です!





ボディー側の上部のモード切り替えダイヤルの
後側が割れたので


この度カメラの外装をグリップ部以外を
3Mのシートでラッピングしました。





えーと
海外動画のf○tlaceのムービー見て
ピンと来た訳じゃないよ。

ほんとだよ。




あ、フィルムは421のほうだよ。
1080じゃないよ。


レンズは先日買いました。 

Tokina 20-35 f3.5になります。
一応、広角レンズです





フードは先日お無くなりになった、
Sigma 17-70 f2.8のレンズの筒を分解していたら
丁度ハマりましたwww

写りには….20側で影響有りです(爆





ダイヤル部分は抜きました。




本体側だけ貼っていたのですが、
キタムラ店員にカッコ良いと言われ...
調子に乗ってバッテリーグリップ側までw


------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------



と家に適当に落ちてた廃材使ったので、
模様合わせとかしていませんが…

穴の開いたボディーを使って居た気持ちよりは
ずっとこちらの方が安心感が出ました^^








最後に中古Tokinaさんのゴミレンズ具合をご堪能ください。





出品者は

【コンディション】   極上美品 
レンズ外観全体は大変綺麗な状態す。キズ、スレ、アタリなどありません。大変貴重な極上品なレンズです。
こんな外観の良いお品は掘り出し物です。マウント部も綺麗です。
レンズ内カビ・キズありません。光学的微量のチリや局所的に薄い点々がありますが、通常撮影に影響ありません。
カメラ専門店にて、動作確認整備点検済み。AF、ズーム、絞り等動作絶好調!!

状態ついては、個人的見解になります。見落とし等ある場合はご了承ください。




と言ってますが…
外観擦り傷有るし...
大量のゴミ有り、カビの様に全体にホワイトアウト
(他に何枚も撮りましたが全てにおいてゴミイパーイ&白みがかった写真に……orz)

通常のスナップ撮影に影響出まくりのゴミレンズを買う羽目に…

個人的見解とか見落としとかそんなレベルじゃねーだろorz


ここまで酷いと、修理にも出そうか悩んでしまいますね…

毎回大量に何カ所もPhotoshopで修正掛けると思うと溜め息でますよね・・・orz



まぁ中古買った自分が悪いのか!????


またキットレンズに逆戻りかorz


皆さんも中古レンズの購入は気をつけて下さいね♪



さて、そろそろ色々お盆編集頑張ろう(え?




あ、K-5とかK-7とか全く乗り換えるつもり無いですw
Posted at 2013/08/22 00:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2013年08月20日 イイね!

H25/8/4日@エコパサンデーランと自己満Photo

こんばんは^^

珍しくお仕事忙しいです^^;
お盆休み影響はかなりの仕事を詰める結果に^^;;


さて、ちょっと忙しく溜め込んでしまいました ですが、まとめてupると後々自分が暇つぶしに
読み直す際見にくいので別々うpします(爆


えぇw自分のblogを暇な時、読み物のつもりで読み直しています(爆





さて、先々週?の8月4日エコパ行ってきました♪

誰かお会いするかと思っていたのですがw

全くお会い出来ずw



そんな中…ハケーン!




個人的大好きな初期TTです。

シルバーリムとシルバーボディ。

コペンと似ている様な形をしていt(ゲフン ゲフン






BBSリムとリアステッカーのUSユーロ感がカコ良いです!



同じ配色でもUSユーロとザャパニーヅ改造と
全く異なるstanceですねハァハァ

車高がアレでも、半端無いオーラです(滝汗
途中知らない人が、(ただホイール変えてるだけかwwww)
なんて言ってましたが、ガン無視余裕でしたwww




1.8T片出し??ですが結構な爆音でしたw

あの曲線ボディにシャープなボディラインとか
羨ましくて仕方ないww

内装もこの型TTはカッコ良いですよね!

当然コペン買う時迷ってた1台でもありますので
羨ましくてwwww

Golf4とこの型のTTのスタイルは最高ですね!ハァハァ




さて、11時半頃まで居まして、
その後、地元運送屋さんのお祭りが有りましたので、そちらへ^^

チケット4枚+α
フランクフルト手に入らず…
フランク分は、焼きそばに

焼きそば4パックwww + ローストビーフを頂きましたwwww






夕方、気晴らしに涼みにいつもの場所へ^^



本当、日が沈むのが遅いですね^^;;


----------------------------------------------------------------------






先日の雑誌の為にちょっと内装弄りの後





あぁwww
広角欲しいw



今時のスウパァCoolなスマートフォンですね!



今日は殆ど停止してました^^;;
珍しいです^^

----------------------------------------------------------------------



次週はお盆休み突入でしたので、
日曜だけの休みでした。



良いですか?
このBlogは8月4日分です。


ではでは^^
Posted at 2013/08/20 21:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ? | クルマ
2013年08月16日 イイね!

日の光を存分に楽しめる夏!!!について考えよう

こんばんは^^

Blogがしばらく分溜まってしまっている状況ですorz
画像の編集が追いつかないと言う事でしばらくお待ちください。


と緊急で今回Blog書きました。




""これを見た皆さんは、やってしまった心当たり無い事を願います。""





さて、皆さん夏は楽しくお過ごしてますでしょうか^^

日光の気持ちいい季節

川や山や海、自然を楽しむ良い季節ですよね。






さてここ最近、天竜川河川敷でも本格的なキャンプ&BBQをしている方が
チラホラ目につく様になってきました。

最近目にし初めました。
河川敷にタープに6人用のドームテント。

とし君さn家では昔からBBQ&キャンプはオートキャンプ場に行ってましたので、
河川敷で目にすると不思議な光景ですよね^^;;






まぁそれだけならアレなんですが…


結構お気に入りスポット。
天竜川のバイパス高架下

夜には楽器の練習とかしてる人居たりとのんびり感が好きでした。





しばらく前のBlogに載せた写真です。





実は今ここは車両搬入禁止なんです。




------------------------------------------------------------------







原因は下記画像の通り。



(川に下る階段には格段に炭と焼けごげた跡がビッシリ残っています。)

------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------



自分、結構な頻度で河川敷に涼みに行くんです。

夜は星空が綺麗だし、
磐田バイパス下と言う事で、
のんびり街灯に照らされた自分の車見れるし^^

結構なお気に入り場所でした。




平成25年8月10日に行ったとき、フェンスが設置してありまして、
張り紙は8月14日、中ノ町花火大会の為とか書いてありましたが….



ゴミの写真はつい、2~3ヶ月前に撮った写真です。
(最近では平日夜もガヤガヤしてて花火やBBQとかやってる人居て行けない...)

季節的に暖かくなり始めた頃からBBQ組が出没し始め…

あまりにもゴミの放置が激しく、
BBQ組も自然に帰らない炭の放置
(http://news.mynavi.jp/articles/2013/06/19/dokodemo_science_07/)
が目から離れないのでいつかはBlogにしようと
思っていた矢先の出来事でした。



BBQ組やポイ捨て花火組のせいで、
車両搬入禁止になったと思うと腹立たしいですよね。


キャンプ場とか行けないんでしたら
最低限のゴミ&炭の持ち帰り
積んだ石のバラまき処分
とかして頂きたいと思いました。



害人にならない様にマナーは守りましょう。




あーぁお陰で、撮影スポット減ってしまったorz





最後に、
河川敷の広場の芝生の上に車両搬入し
BBQしているお馬鹿な事していると
河川敷出入り禁止とかになりかねないので絶対に辞めましょう。



マナーを守り楽しく自然とふれあいましょう♪





ps.看板には試験的にと書いてありますが、
こんなしっかりしたフェンスが試験的ではないと思うのは自分だけ??
Posted at 2013/08/16 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「コペン4月頭に知人に譲渡、先日ナンバー取得報告頂きました。元D整備士の方でちょっと安心^^;;;」
何シテル?   05/09 00:27
どうもです。 かなりマイペースですので、のんびりした人です。 よろしくお願いします。 最近はfbやtwitterに浮気気味です(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマのカスタムってなぁに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:34:51
Vimeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:34:50
 
WAGENWERKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:31:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLFユーザーになりました 皆様よろしくお願いします😃
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年3月20日、コペン納車しました。 中古ですが納車に3週間待ちました^^;; ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分の車を買うまで、家の人に借りている車です。 最初はジャガイモだな〜なんて思っていま ...
その他 CENTURION その他 CENTURION
CENTURION HYPERDRIVE 500の 2014モデルです。 免許前(5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation