• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし君さnのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

明日は...

COJですね!

今回展示組で、参加なので^^

今週ワクワクでした^^

とりあえず、今日は洗車して、



車庫に入れておきました^^

ノーマルって良いですよね!

今回ノーマルコペンでも大歓迎ですし、
台数もかなりでしたので、参加にした訳です^^
恥ずかしいです^^



名刺作ろうと思ったのですが....Mac OSX10.7未対応....

なので名刺無理かもしれません...('A`

とりあえず

こんな携帯を持っている変人さん注意!

貴方、もしかしてロックオンしているかもしれませんよ♪



とりあえず
地味でカッコ良く無いノーマル車ですが
皆さん会場でよろしくお願いします^^
Posted at 2012/06/09 20:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年05月15日 イイね!

コペンさん最近した事

こんばんは^^

前ブログ、どうでしょう^^??

お前が言うなよ!!ってな突っ込みは無しでお願いします^^

まぁ〜降りてきて逆切れしなきゃブログにする事も無かったんですけどね^^;;


まだ「みんカラ」みんなのカーライフ的にもネタ2つあるんですけどね^^;;
身近な方には話したと思いますが^^;;

東京オートサロン2012の駐車場の件と余所見運転の怖さ、
なネタ2つあるのですが^^;;
どちらも書くタイミングが無いので保留中です^^;;

書きたいですよ^^ですがきっかけが無い^^;;



さて前置きはこのくらいで、

先日のGW中にマフラーの音を仮で録音してみましたよ♪

珍しくコンバース履いてますよ!(ド ウ デ モ イ イ ヨ)




どうやらギャラクシーSで録画したのが悪かったのか
音割れしてしまいました^^;;

実際は""もっともっと""静かははずなのですが、
過剰に音が入ってしまいました^^;

それに4000位しか回してないし^^;;

また取り直しですね^^;;



GW5日土曜日は




みんカラコペン乗りな先輩の方々に教わった加工を^^





これで一安心出来ます^^

運転席側ロックシート増締めしておきました^^;;

夜は夜みかんテストへ^^


今まで街中でもガリガリ言ってたのが馬鹿みたいに
全く当たってる音が消えました^^;;

夜みかんも結構いい感じです^^
そこそこ妄想の中では攻めれました(爆
これは良いですね!

ドラシャの方もその後当たってる形跡が無いです。

満足です^^

会社入る時、今まで以上にフロントの足が運動してくれる様になったので
フェンダー突き上げそうなんですけど^^;;;;

要バネ交換ですな!!


〜GW最終の日曜日(6日)は〜
体調崩しつつもちょっと近場巡りしてきました^^

咳が止まらなく死ぬかと思いました^^;;




--------------------------------------------------




ちゃんとデジイチで撮れば良かったんですが、
なぜかBlackBerry9900で撮ってしまいました^^;;

帰宅後ベットで死にました^^;;;;




月〜水まで仕事に行きましたが、
全く風邪薬でも体調回復して来ない。

仕方が無いので水曜午後に病院行ったらインフルエンザB+に^^;;


翌日から自宅にてベット生活を土曜まで送っていました^^;;
熱も38度を前後し疲れました^^;;

いやー病気は大変ですね^^;;

もう直りましたが、今後は体調を崩さないよう気をつけますね^^;;

ついでで、血圧計ったら
上116 下59でした!
低血圧だたー!良かったー!
食生活しっかりしてないので不安でしたがまぁ〜良かったのかな^^


ではでは^^;;//
Posted at 2012/05/15 23:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年04月19日 イイね!

自己満足写真

こんばんは^^

こんな物作ってみました♪

CAPDASEのケースがあまりにも地味で
使う気が失せていたので
パパッとシール作って裏貼りしました^^
逆にお気に入りです♪(爆
シルバーの文字&ロゴがクールで良いです♪



最近ですね〜
1月に関東行って以来あまり夜な写真撮ってない気がしたんで
いつも仕事帰り、立ち寄る場所で写真撮ってみました^^
(夜のとし君さnのしつこい長電話はここから発信してます^^)

というか、地元で唯一、好きな夜スポットです♪

ここはなんか都会の湾岸エリアの様な雰囲気があり
最近行けてない川崎の代わりの雰囲気を感じる場所です♪
付近にトラックステーションがあるのでそんな雰囲気がするだけです


さて昨日ですね、仕事のお客さんに車内見られてしまい
冷や汗が止まらなかった自分です(爆

仕事帰りにゴミ捨てドライブと称し80kmほどドライブしてきました(爆

そのついでにカメラあるしちょっと久々に写真撮ろうかな〜
とデジイチで撮ってきました^^

他の街灯は白色ですが、ここの街灯はオレンジ的^^

遠目に^^
このアングル、なぜか、グリル&Fバンが伸びて見えますよね^^??




ちょっと近め^^
Lime-Gの日章旗ステッカーが良い雰囲気出してますね!




後ろの街灯の色やっぱり違いますね^^



ちょっとカッコ付けステア^^




ちょっとアングルずらし^^

リアアクスル入れたくなりますね^^;;
この角度好きです^^
良いです^^
MacBookの壁紙です^^

ハチマキしてれば見た目カッコいいだろうなぁ〜

リアから^^

この角度も自分的には良いと思います^^
フロントホイール見せてる感じがいいと思います^^


角度かえ^^
なんかのっぺりしちゃったかな?


ハの字ではありません^^;;
タイヤもちょっとしか引っ張って無いので、甘甘です^^;;


さて自己満足写真でした^^

今後もちょくちょく良いアングル探してみようかな^^

久々の夜写真楽しかった^^//

やっぱり工業団地良いなぁ〜♪

ではでは^^
Posted at 2012/04/19 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年01月27日 イイね!

車高調 入れちゃいました〜♪

タイトルはカコカワの仲良し奥様三人組的な感じで(笑

どもでっす!

ブログ書こうと思っていますが^^;;
なかなか時間が取れなくて困っています^^;;

コペンの車内のどこかでBlackBerry Bold 9700を無くしてしまい(滝汗

先日から皆さんが携帯の画面タッチしている姿が羨ましいので、
ちょっと古いAndroid2.3のMEDIAS N-04A買っちゃいました♪

白ロムで全く使用感無し!暇つぶしのお遊び道具です♪

2月になったらdocomo2年縛りが切れるので
BlackBerry Bold 9900を買うまでの短い繋で買ったんですが〜
これが画面タッチが面白くてブログさぼってました(嘘ですw

BBB9900買ったらオモチャかな(笑


さて、

車高調入れました^^

というか入れれました^^(金銭的に)

という訳で1月第2週の事です^^;;

エコパずれ込みで行こうと思ったんですが前日土曜に
商品到着しまして^^

日曜日何しようかな〜と思ったんですが……..

どうせ届いたので交換♪

TEINのFLEX-Kですよ♪

やっぱり車高調という響きはいいですよね〜♪

バネカットとかやっぱりなんだかんだ言って恥ずかしいですよね^^;;
(今だから言いますが....^^;;)

それに、バネカットでフロントショックブーツ破れちゃったし…^^;;
バネカットはあんまりフロント下げれないと実験して分かったので….^^;;

丁度良い機会だと思います^^

到着〜

TEINリアバネは写っていないだけです。

それと左下4点とリアバネはあんまり
下げれそうに無いので使いません〜
(某氏にお届け予定〜)

良いです!やっぱりカッコいい!

ピロじゃないですし、フロントキャンバー付きませんが、
全然良いです!
アライメント取らなくても良さそう!

と先日、仕事昼休みにTEINの車高調レンチ買ったので準備万全!

早速某所へ〜

今回は、スロープがあるので楽々ジャッキが入りました♪

最後のノーマル足の姿(爆


細いショックに、RS-Rの1巻きカットバネな姿です^^;;

取り外し〜

並べます^^



全然太いですね!

がっちりしていていい感じ!

だいたい調整してみて取り付け〜



いい感じです!

ノーマル足心細いですね〜

フロント5mmスペーサーは外しました〜
雨の*30kmでハンドル触れなくなるほどブレて怖かったので^^;;

リアです〜♪

リアはRS-Rのバネ(3巻きカット)のダウン量が気に入っているので使い回します^^
ショックはサヨナラです^^;;

バンプラバーは先日カットしたままで行きます^^;;
隙間は5mmです^^;;だってリアバンパーの取り付け部カットがメンドいので(爆


リアも全長です^^
太いです!
とりあえずフロントとリアは両方HARDにセット^^;;



がっちり付きました♪

ショックの上側ネジ固かったです^^;;

試走したり何度も調整のちに

決定!!

低くて最低部分5cmまで落としたら3回会社の坂で切り返す羽目になったので

控えめにセットしました^^;;

オートサロン駐車場にて

フロント535mmの状態です。

オートサロン後帰宅して自宅にて調整しまして
ケース長を0に、あと若干下げまして、

F/530mm~533mm位
R/535mm
に現状なっています^^;;

横から見るとフロント下がりで
リアのショックが若干長くなったままなのか
車高が5mmほど上がった感じがします^^;;

乗り心地は全く変わった感じは無く
高速走行は安定感UPしたと思いますが、
フロントバネがRS-Rより柔らかくなったせいか
インナーにガリガリ行きます。
バネの交換とインナー加工は避けれそうにありません。

とりあえず纏まった仕様になったと思います^^

後は狂ってる燃調関係でしょうか^^
ECU交換ですね?^^;;

いい感じです^^

次はオートサロンブログです^^
早く書かなきゃ^^

ではでは^^//m
Posted at 2012/01/27 21:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年10月15日 イイね!

暇だからバネ交換(爆

こんばんは^^

明日バーデン行きますよ♪
雨の中高速走って濡れながらイベント楽しむのは.....アレなんで^^;;


と、月曜洗車しました^^

Fバンパーの虫が取れなかったり、ホイール洗うのめんどくさかったり....
Rバンパーのマフラー周りが茶色く変色しまってたり大変です^^;;

洗い終わり、全体拭きましてガラコ~

完璧です(自分の中では^^;;

その後........

ボディーを触ると表面ザラザラ(爆

ツルツル感は皆無です(爆

やはり、コーティングした方が良いのかな??
う〜ん大変だなぁ〜^^;;



さて、本題です。

今回のテーマは「Fサスバネカット」です。

〜金曜日〜
会社帰りに、いつもの友人宅へ(爆
最近、ホイールと、足回りの話が熱いです^^
あと加工とか^^

いや〜お話が尽きないですね(爆
勝手に考える分でしたら無料ですから(^^;;;;

〜土曜日〜
今日はオープンカフェ2011です♪

朝、支度して〜^^


っとその前に、フロントの足回りを....^^;;

という事で、先に某所へ^^

早速バラします〜♪

今回は、RSRを2巻きカットしたいのですが、
そのカットした分どのくらい走行に影響があるか
気になったので、実験^^;;

えーと、RSRバネ2巻きカットすると
ショック無負荷状態で25~30mm程遊びが出るのでそれの実験



RSRのFバネいきなり2巻きカットするのは、もったいないので、
先日、工房長さんから頂いた、ノーマルバネで実験です^^;;

だいたいRSR2巻き分をカットしました^^;;
左>ノーマルバネ1.25巻き分(RSRの2巻き位)
右>RSR1巻き

出ですね〜、外した時に....


なんと〜
破れてる........('A`.........

下側をしっかり針金で固定した場合〜
上から〜RSRを

う〜んちょっと当たっちゃいますね〜
だから破れたかなー

今回切った、ノーマルさんを


これは行けそう^^

なんかショックのラバー逃げれそうです^^
一応下側は針金で上は外れないかな?

まぁ〜車高下げる事より、
今回は無負荷の時にこんだけバネから余裕あるとどうなるか
知りたかったので^^;;


という事でその夜、前ブログの通り、435km程走ってきました^^

いや〜怖いですw
段差超える時とか当たり前に、バネが遊んでる音がしまして怖いですw

でもって、フロント車高は-5mm程^^;;


とりあえず、結構高速走行での段差越えは安定しても、
低速一般道では段差の度に......
う〜m
精神的に悪すぎますので、神奈川ドライブ後、
ガレージへ

結局1日で今までの仕様へ^^;;

いや〜安定してるなぁ〜
でも車高高い^^;;(と言っても5mm程上がっただけですけど)

元に戻ってこんな感じ

分かりにくいw

どちらにせよ、車庫調にしなきゃ
これ以上は無理だと、諦める理由が出来た事だけでも
良かったかな(爆

まぁこれで足バラしは一旦終了かな^^
まさか2日連続バラす事になるとは(爆




そういえば最近、

アイドル時ってこんな感じでしたっけ?
やけに低く感じますが.....
Posted at 2011/10/15 10:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「コペン4月頭に知人に譲渡、先日ナンバー取得報告頂きました。元D整備士の方でちょっと安心^^;;;」
何シテル?   05/09 00:27
どうもです。 かなりマイペースですので、のんびりした人です。 よろしくお願いします。 最近はfbやtwitterに浮気気味です(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマのカスタムってなぁに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:34:51
Vimeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:34:50
 
WAGENWERKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:31:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLFユーザーになりました 皆様よろしくお願いします😃
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年3月20日、コペン納車しました。 中古ですが納車に3週間待ちました^^;; ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分の車を買うまで、家の人に借りている車です。 最初はジャガイモだな〜なんて思っていま ...
その他 CENTURION その他 CENTURION
CENTURION HYPERDRIVE 500の 2014モデルです。 免許前(5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation