• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし君さnのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

H23/10/16@コペンフェスタ2011 + YURU STYLE♪

H23/10/16@コペンフェスタ2011 + YURU STYLE♪さて、いよいよコペンフェスタです^^




前日は、タイヤの空気圧が減ってる感じだったので、
空気入れ〜^^

雨なので、家でのんびり^^;;



〜日曜日〜

朝4時過ぎくらいに起きます〜

のんびりと支度を済ませ、
みんカラを覗き〜

7時頃軽く車を洗い〜
ボディーに付いていた水滴拭き取っただけ(爆)

7時20分頃家を出ます〜

今回は、比較的のんびりドライブ〜

新城へ休憩^^



そしてのんびり出発〜^^

珍しく追い越し車線のペースに合わせて走ります〜^^
BMWさんのお陰でスイスイペース^^


岡崎ICにて下り〜

途中サークルKにてATMへお金を^^
と………まだ時刻8時で、降ろせません><

仕方が無いのでバーデンへ直行^^;;

おお〜コペンが既に^^;;

と思ったら、静岡組でした^^;;


ちょっと目立ちそうな、場所へ駐車^^



時刻も、経って、車いっぱい^^

BOLD WORLDのブースでお話^^



そして散策して〜
車へ^^
BOLD WORLDのコペンの方が自分の車
来てくださいまして、雑談^^

ダイノックシートと、車高の件でお話ししました^^

ありがとうございます♪
楽しかったです^^
フロント車高調欲しいです^^;;


センターにウーファーが^^;;
凄いですね^^;;


会場を回っていたら、青いワンオフエアロの方が!

リア周りの車高の下げ方のお話を聞きました^^
参考になります!
ありがとうございます♪

自分は、基本他車とか見なく、雰囲気を楽しむ人なので、
あんまり雑談とか会場見て回らなく…..^^;;

そこら辺でブラーとしてました^^


自車の下回りのぞいてる方とかダイノック見てる方居まして、
お話を〜なんて思っちゃいましたが、
離れた所で見てました(爆

小心者ですから^^;;

ぱせぽんさん、まるさんお久しぶりです^^
他にもお久しぶりの方と色々雑談を少しだけして、終わり^^;;


どうやら静岡組が三ヶ日までツーリングするとか?

まぁ〜付いて行こうかな〜と言う事でその後ツーリングになるのですが…..

場所が分からず
丁度ひよこ32さんに場所を教えていただいている時、

偶然にも

ひょこさん銀x青コペン発見(汗
お話ししたかったワカツキさんコペン発見(汗

なんと偶然、鈍感気味さんこんにちは^^

なんで待ち合わせ時刻1時早いよ〜
会場を後にしました……

そしてのんびりひよこ32さんに先導して頂き、
サークルK到着^^
ひよこ32さんありがとうございます^^

あれれ?ユルスタの方が居ますね??

とりあえずサンドイッチ等軽食を買い、もう少し行った待ち合わせ場所へ



あれれ????

Rizさん、むら池さん居ますよ〜
お久しぶりです♪

どうやら先着限定10名のユルスタお茶会に来てしまったようです…!

参加表明してなくてすみません><




いきなりですが、快くイベント参加させて頂きありがとうございます^^

ナビが表示されなかったりよく分からないですけど、
皆さんに付いて行きます〜


--------------------------------------------

--------------------------------------------

--------------------------------------------


途中道の駅で…..
なんかやたら水温高いんですよ〜

山の中に入れば良いのですが、
普通に走ってる時は、98〜102度くらい

なんでかなー

と、順番間違えてしまったりと到着です〜♪




山の中の喫茶店^^オシャレです♪

とにかくオシャレですよ♪

と、テーブルへ^^

メニューも見ずに、皆お任せケーキセット?かな^^




さすがに大人数でしたのでトレーで到着^^

横ではダンボー事件があったり

色々と盛り上がってました^^

外も暗くなり始め、
解散です^^;

鳳来なので、混む257を途中おさらばして、
都田ダム方面で帰宅〜

今週はオイル交換を放置したので来週かな^^;;


みなさんお疲れさまでした^^
ユルスタイベント参加させて頂きありがとうございました^^



最後に….

例の….あがっていたので貼り(爆



地味に写ってるw
Posted at 2011/10/18 07:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2011年10月15日 イイね!

暇だからバネ交換(爆

こんばんは^^

明日バーデン行きますよ♪
雨の中高速走って濡れながらイベント楽しむのは.....アレなんで^^;;


と、月曜洗車しました^^

Fバンパーの虫が取れなかったり、ホイール洗うのめんどくさかったり....
Rバンパーのマフラー周りが茶色く変色しまってたり大変です^^;;

洗い終わり、全体拭きましてガラコ~

完璧です(自分の中では^^;;

その後........

ボディーを触ると表面ザラザラ(爆

ツルツル感は皆無です(爆

やはり、コーティングした方が良いのかな??
う〜ん大変だなぁ〜^^;;



さて、本題です。

今回のテーマは「Fサスバネカット」です。

〜金曜日〜
会社帰りに、いつもの友人宅へ(爆
最近、ホイールと、足回りの話が熱いです^^
あと加工とか^^

いや〜お話が尽きないですね(爆
勝手に考える分でしたら無料ですから(^^;;;;

〜土曜日〜
今日はオープンカフェ2011です♪

朝、支度して〜^^


っとその前に、フロントの足回りを....^^;;

という事で、先に某所へ^^

早速バラします〜♪

今回は、RSRを2巻きカットしたいのですが、
そのカットした分どのくらい走行に影響があるか
気になったので、実験^^;;

えーと、RSRバネ2巻きカットすると
ショック無負荷状態で25~30mm程遊びが出るのでそれの実験



RSRのFバネいきなり2巻きカットするのは、もったいないので、
先日、工房長さんから頂いた、ノーマルバネで実験です^^;;

だいたいRSR2巻き分をカットしました^^;;
左>ノーマルバネ1.25巻き分(RSRの2巻き位)
右>RSR1巻き

出ですね〜、外した時に....


なんと〜
破れてる........('A`.........

下側をしっかり針金で固定した場合〜
上から〜RSRを

う〜んちょっと当たっちゃいますね〜
だから破れたかなー

今回切った、ノーマルさんを


これは行けそう^^

なんかショックのラバー逃げれそうです^^
一応下側は針金で上は外れないかな?

まぁ〜車高下げる事より、
今回は無負荷の時にこんだけバネから余裕あるとどうなるか
知りたかったので^^;;


という事でその夜、前ブログの通り、435km程走ってきました^^

いや〜怖いですw
段差超える時とか当たり前に、バネが遊んでる音がしまして怖いですw

でもって、フロント車高は-5mm程^^;;


とりあえず、結構高速走行での段差越えは安定しても、
低速一般道では段差の度に......
う〜m
精神的に悪すぎますので、神奈川ドライブ後、
ガレージへ

結局1日で今までの仕様へ^^;;

いや〜安定してるなぁ〜
でも車高高い^^;;(と言っても5mm程上がっただけですけど)

元に戻ってこんな感じ

分かりにくいw

どちらにせよ、車庫調にしなきゃ
これ以上は無理だと、諦める理由が出来た事だけでも
良かったかな(爆

まぁこれで足バラしは一旦終了かな^^
まさか2日連続バラす事になるとは(爆




そういえば最近、

アイドル時ってこんな感じでしたっけ?
やけに低く感じますが.....
Posted at 2011/10/15 10:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年10月11日 イイね!

H23/10/10@何もしなかった神奈川ドライブ(爆)

ドモです^^

世間は3連休かもしてませんが、
自分は日、月の2連休^^;;

という事で、

9日の午前中は、Fサスバラしてました^^;;
アートファクトリーのステッカーも全剥がし。

とりあえず、純正バネカットで様子見^^

オープンカフェに行けず...orz

午後は、某工房行こうと思ったのですが、
連絡がつかない.....^^;;

諦め〜

お家でPCタイム(爆

ネットで暇つぶし^^

とりあえずですが、1時間ほど仮眠^^

そして、夜〜

今回は、暇つぶしという訳ではなく、
ナイトドライブがしたいので、箱根行こうかな〜なんて(爆
例は、三重県の青山行った時

さて、10時半頃出発〜^^

GAS満タンでどこまで行けるかな〜って^^

思って^^

とりあえずBP進みます〜

オープンカフェがあったので、道の駅でカプチーノに遭遇^^

順調なペースで進みます^^

という事で、

2時頃、箱根到着(爆



一応下道で行ってますけど^^

いや〜制限速度50kmで上ってったら、
停車時、水温105度超えたので仕方なくエコパーキングへ^^

e?仕方なく入ったんですからね^^(爆

本線では、ゲートの音が元気よく響き渡ってました(爆爆


途中事故してた方も居ました。;;

若干小雨でして、芦ノ湖出たら、雨......

箱根新道にて、小田原へ〜

道路脇で15~30分ほど仮眠♪
なんてアラームセットしたら
2時間寝てしまい......気がついたら4時に....(汗

いったん246にはいります。

まぁもういつもの道のりになります^^;;

とりあえず日の出までどこまで行けるかな〜って
思って進みます^^

第二の目標は、早朝の工業地帯(水江とか)に行く事だったんですが....(汗

ですがーここに来て、眠気が,,,,,,orz

相模原のとある7-11の駐車場にて仮眠.....
また15~30分ほどのつもりが、
2時間orz

起きたときは、店の店員が、長時間駐車の車の見回り中の時.....

とりあえずさっとコンビ二退出〜

時間も、朝8時頃で、今日家に帰って休憩とか色々やる事
ありますので、取り合えず帰らなきゃ行けないんで、
残念ですが、帰路へ〜


---------------------------------


なにも無いのもあれですんで、
とりあえず、海老名市の田園地帯で記念写真(爆


厚木のインター近くでGAS給油し〜

厚木ICにて東名高速へ〜



乗ります〜

気持ちでは、浜松まで、高速で行こうかと^^;;

途中なんか開いてる〜


とパーキング入って朝食^^


ジャンボシュウマイ串です♪
一応朝食です(爆

12時ちょっと前に自宅到着〜

と、カットした純正バネをテストするという
勝手な理由で、行ったドライブは終了〜

ちょっと、今回は失敗だったな〜

不安な435kmほどのドライブは終了^^;;
だいたいですが、1タンクギリで走り切れたと思います^^

帰りの高速は踏みすぎました(爆


もし次回お忍びで行くなら、もうちょっと早く出て、
しっかり
工業地帯回りたいなぁ〜

ちなみに帰宅後、RS-Rのバネに
もう一度組み直しました(爆


組み替えのお話は次のブログにて^^;;
Posted at 2011/10/11 00:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ? | クルマ
2011年10月08日 イイね!

イベント逃し^^;;

イベント逃し^^;;ドモでっす♪

添付の画像^^

弟に撮って貰いました^^
そして自分で色調整^^

ちょっとお気に入りです^^

最近、神様のメモ帳と言うアニメにハマってます^^;
なんか良いですね♪
面白いですよ^^
久々に見入ってしまった^^


さて、今月の第1週、土曜日

いや~
仕事だったんですね~

メッチャ残念ですorz


ユルスタ in 静岡が開催されたり^^

ドレスアップミーティング2011inお台場
に友人に誘われましたが、前日仕事なので断念

Hellaflush JAPAN2011が富士スピードウェイで
ありましたが仕事な為断念orzいきたかったー!


なんか、今月は月初めからいきなり滑りましたorz

エコパは行けましたけど^^;

最近ですね~
なんかあんまり興味がでないんですよね~
お仕事が忙しい感じなのもありますけど^^;;


今月は、先月休んでしまった、東京行きたいですね^^
バーデンも行きたいですし^^

今年は、去年に比べて目新しい発見が無く、のんびりしています^^;;

昨年は、ビーナスライン行ったり青山高原行ったり、
色々行った気がするのですが....

高速1000円が若干壁があるように感じます。

ちなみに浮いたお金は飲食代に回ってしまってまして、
コペンさんの走行距離より、自分の体重に反映され(ry

週2のコメダは結構痛いです(爆

改造費に回そうとしても、
前よりYオクの中古商品もなんか減ってますし、
欲しいものになかなかたどり着きません^^;;


さて、また話は変わりますが、

そろそろ紅葉の季節になりました。

天竜スーパー林道に紅葉を撮りに行きたいなぁ~
と思ってます^^

ですが、先日の台風で秋葉街道は土砂崩れ等で大変な事になってました。

天竜の林道、光明線に先週行ったら秋葉街道とそこは復旧してましたが、
スーパー林道はどうか分かりません。

光明線も途中でおりたら、枝や葉っぱでコペンさんが
ブルドーザー化して大変な事になりましたし、
落石の乗り上げでスタックは怖いです^^;;

なんとか紅葉までには復旧してほしいですね^^

う~ん日常的に書く事が無いのでこの辺で^^;;

Posted at 2011/10/08 00:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

2シーター軽自動車から普通車に乗換え(^_^

乗り換えしましたよ♪







まず

アクティトラックです!

え!?~乗り換えたのは"父"ですよ(爆

という事で、

家族的に、軽自動車(ムーブ ラテ)で物足りるという事になったので
今年5月にE51後期エルグランドが旅立ちました。
売値が自分のコペンより安いそうで....ならエルグランド...欲しかった(^^;;;;;



今年3月末、フェアレディZ契約~
受注生産という事で、なお東日本大震災の事で納期が伸び~

エルグランド手放した後、父の通勤車はアクティートラック。。。


そしてやっと10月、納車です!!!

フェアレディZ Version-S 6MTです
純正ナビとかオプション色々^^;;;.

ちなみにオプションと、交換するホイールの代金で中古コペン楽々買える^^;;(汗



デカい!
さすが3ナンバー
アイポジションもシビックハイブリッドより高い!(爆

大きさもコペンの2周り大きい!?

最近洗車出来てないコペンと違い、新車はピカピカ!!

Fホイール

19インチ(9j)はデカいです(^_^;;;;;;;;;;
コペンさん15インチ^^;;


Rホイール

19インチ(10j)ヤバい反ってます(爆
純正ホイールでもこれは凄いw
コペンが可愛いです^^;;

ホイールは、数日後にRAYS(鍛造)に変わるそうです(^^;;;;;;;;



ブレーキ周り~

なんか、形が違う^^;;
日産純正(アケボノ)4POTです^^;;

なんかもう色々違いすぎます^^;;


コペンが可愛いです^^;;
大事な事なので2回良いますた(^^;




Fが9j Rが10j意外にも、前後結構、変化が感じます^^;
リアの反りが凄いです^^;;
フェンダーは大きく出ていますが^^;
意外にもサイド下部の張り出しは感じられないですね^^;

意外な点は、リアフェンダーの爪は純正で無い(折られてる)という事でしょうか(爆

マフラーはエルグランドと同じく、
NISMO ヴェルディナです^^



意外に静かなんですよ~

正直、自分のコペンより静かなのです^^;;
まぁ、昨年4月以降の改正車になりますからね^^

とりあえず少し助手席体験しましたが、
なんとまぁ~快適(^^。

変な突き上げも無ければ、すべてが快適で、
いかにも普通車です。

簡単に言うと、止まれの標識のとこで、地面にある滑り止めを
踏んでもガタンガタンならない車でしょうか^^;

まだ慣らしが終わってませんので3000回転しか回せないのですが、
それでも、結構いい感じの加速をしていました^^;;

室内は狭い^^;;
センターコンソールはあっても、コペンの様な狭さ^^;;
広いと思っても、椅子は倒せる様な.......広さも無い^^;;
狭い^^;;

これが、スポーツカーなんですね~
良いですね~
僕も次の車、を選ぶ時には参考にしたいですね~
(実はゲート仕様車(ウェストゲート仕様)が欲しいです(爆)
コペンさんのローンはまだ後3年ありますが^^;

実は、家に本格的なスポーツカーが来たのは、
久々なので嬉しいです^^
前は....幼稚園のときでした^^

16年前?家には丁度、2台ありましたけど
父、70のスープラ2.5ツインターボ
祖父、ファイヤーバード トランザム GTA 3th
いや~V8の5.7Lの音は正直今でも記憶にあるのです^^;;

という事で、久々に、家にやって来たスポーツカーさん

長年、子供を連れての、生活から解放され、
父には、ドライブを十分楽しんで頂きたいですね♪

そして自分は、この、ごく普通な軽自動車コペンさんを
スポーツカーに見える様にしたいです^^;;

頑張ります♪

ps.父は、今年、丁度50歳になりました^^;;
Posted at 2011/10/02 23:53:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「コペン4月頭に知人に譲渡、先日ナンバー取得報告頂きました。元D整備士の方でちょっと安心^^;;;」
何シテル?   05/09 00:27
どうもです。 かなりマイペースですので、のんびりした人です。 よろしくお願いします。 最近はfbやtwitterに浮気気味です(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

クルマのカスタムってなぁに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:34:51
Vimeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:34:50
 
WAGENWERKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 01:31:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLFユーザーになりました 皆様よろしくお願いします😃
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年3月20日、コペン納車しました。 中古ですが納車に3週間待ちました^^;; ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分の車を買うまで、家の人に借りている車です。 最初はジャガイモだな〜なんて思っていま ...
その他 CENTURION その他 CENTURION
CENTURION HYPERDRIVE 500の 2014モデルです。 免許前(5年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation