• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

それぞれの役割‥

いきなりですが!


この前‥装着してるハイキャスターブッシュ抜きました(・∀・)ノ で…翌々日には再び投入~て言う意味不明な作業を知り合いが勤めてる店でやってもらいました(笑)


理由としましては…足回りにテンションが掛かった時のハンドルの操舵性や‥タイヤとフェンダーの干渉具合‥発進→停車の挙動‥

単刀直入に言いますけど…やっぱりハイキャスターブッシュはいい(爆!!!

純正ブッシュ?! クソですな~ハハハ(@゚▽゚@)ハハハ
一番分かりやすい例で言えば発進→停車の動作…純正ブッシュはグニャグニャ…いわゆるフニャチンですわ(爆!ハイキャスターブッシュは強化ブッシュなんでカツカツ!と言った感じ…車高調交換時に一緒に投入したんで車高調の恩恵かと思いきや…今回キャスターブッシュを純正に戻してみて‥コイツのお陰やったんや!と改めて実感♪
ハンドル操作時の挙動も無駄な遊びを減らす事でフェンダーとの干渉率が若干でも減ってるのかも?って思います(笑) 他はキャスター位置がズラしてあるので微弱ながらもキャンバー作用くらいですかね…よ~分からんけど^ロ^;

外してみて改めてなかなか役立つ部品なんや!勉強出来て良かったです(笑)
もし聞きたい事有れば直メ宜しく!
  あっ!それと!車高調のショックいきなり一本死にました(@゚▽゚@)アーア
少し前から左のリヤから若干の異音がしてたんですが…通勤にも使って無いし‥最近の寒さでブッシュが固まって音がするんかな~って思ってたら…上部からオイルが全開で漏れてやがりましたΨ(`∀´#)
まぁそれは初期不良なんでショップで新しいショックを注文してもらって→翌日には到着→組み替えって感じで大した事はなかったんですが(笑)

つ~具合で大したネタも無いんで‥また皆さんに足跡付けまくって今後の参考にするんで怒らんとって下さいね(^.^)b


ではでは!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/01 16:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2011年2月2日 11:24
そんなに違うんですか?ふらふら

自分もつけてみようかなぁウッシッシ
コメントへの返答
2011年2月2日 14:04
隊長の下げ幅ならハイキャスターブッシュ(前方へ+15㎜)よりキャスターブッシュ(前方へ+10㎜)の方がええかもね!
先々落とすんであればハイキャスターでもOKやけど(^m^)
2011年2月2日 11:52
そんなに効力あるんですね(汗)

今年は、メンテと足回り補強に力入れるつもりなんで、入れよっかな\(^o^)/

コメントへの返答
2011年2月2日 14:07
値段も手頃やしええと思うよ(・∀・)ノ
自分も今年はメンテ&足回り弄りかな~と思う今日この頃(笑)
2011年2月2日 12:26
MASA@の情報&話を聞いて装着しましたが…


これは良すぎですっ!!(*/∀\*)
コメントへの返答
2011年2月2日 14:10
やっぱり強化ブッシュがええんかもね(笑!
無駄な動きが無いっしょ(@゚▽゚@)? 自分も外して改めて実感…(汗)
2011年2月2日 12:40
何で取ったんやろ!?って思ってたけど…

そういう事だったんね( 〃▽〃)
やっぱ純正のじゃアカンかったでしょ…

ってか例えが解り易くてウケた(爆)
コメントへの返答
2011年2月2日 14:30
そうそう!純正はクソやったね(^.^)b

例えは出来るだけみんなに分かりやすい方がええと思ってね(笑)
2011年2月2日 12:50
ハイキャスターブッシュ良いんですね☆

自分のはキャンバーアダプターにキャスター補正機能もついてるんですが同時にキャンバーもついてるんで効果は…ですww
コメントへの返答
2011年2月2日 14:53
外して改めて良さを感じる事が…(笑)やまクラ君のキャンバー角&ツラは今だにツボ(^.^)b キャンバーアダプターなかなか優れ物なんやね~グリップが変わらんかったら投入検討するけど…。
2011年2月2日 13:20
ゥチのゎ 下げてるわりにキャスターが見た目センターにいるんで(全切りでインナー干渉なし)問題なかろー(長音記号1)ですが、実際に付けてみるとどぅなんでしょexclamation&questionワラ

○ンコゎセンターにいないですがexclamation×2exclamation×2 ワラ
コメントへの返答
2011年2月2日 14:59
それなら+10㎜のキャスターブッシュがええかと(^m^)
落とせば若干は狂うんで…停車時の車体の前後のブレは格段に改善されますね!前後のブレが乗り心地的に好きであれば投入不要ですが…(笑)
2011年2月2日 18:43
なるほど!
良いパーツなんですね♪♪

いろいろ勉強になります(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:01
入れて損は無いと思うんで是非(^.^)b

部分的にもリスクを心配する場所じゃないんでオススメです(笑)
2011年2月2日 19:26
この作業は
聞いた時
本当に謎やった(笑)あせあせ(飛び散る汗)
(´゚Д゚`)ポカーン


でも
ハイキャスター
ブッシュの
良さがわかって
ヨカッタね(*´∇`*)バナナ

これからも
足回りを極めていって
下されわーい(嬉しい顔)るんるん


てか
例えが変態exclamation×2(笑)
他の文章が
頭に入ってこんやったし
(((( ̄ω ̄|||)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:42
でも分かりやすい例えやったやろウッシッシ? 分からん事は教えまっせ~♪

お互いに極めて行きますか(笑!!!
2011年2月2日 19:49
カナリ気になるアイテムなんですが

ハンドル全切した時にトップの位置って変わるんですかね冷や汗

最近頭が働きません手(パー)
コメントへの返答
2011年2月2日 20:08
純正ブッシュ穴が真ん中にあるのに対して…ハイキャスターブッシュ穴は最初からズラして空いてる偏芯軸になってて‥投入時点でローダウンで後方に下がってたキャスターを15㎜前方へ強制的に戻してやる(^.^)b
それによってハンドル全切り時のクリアランスが前方へ戻してやった分だけ隙間が出来るって感じです(笑)
2011年2月2日 22:09
ハイキャスターブッシュやはりいやらしい品物で…目がハートexclamation×2ん~リアルな口コミを聞くと欲しくなります猫2グッド(上向き矢印)玄武ですかうまい!exclamation&question何気に渋いパーツありますよねムード
コメントへの返答
2011年2月2日 22:32
玄武は装着リスクの少ない‥お助けパーツ的な部品をかなりリリースしてるんでオススメです(^m^)!

ローアングルジョイントに関しては‥落とし過ぎでほぼ無意味?!な状態ですが…(汗)

プロフィール

「 日々が忙し過ぎる…生活…嫁車の構想?愛車の妄想?明日は大阪へ息抜きバーゲンday??」
何シテル?   01/02 23:15
前後ツラ&車高&内容全てが流行りに流されず程々がポリシー&拘り(笑) 当方かなりの変わり者につき取り扱い注意!!流行のstyleが好きな方は遠慮なくヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッセからのM&L♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 09:49:20
久々のブログはやはり食べブロな件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 18:26:45
関東進出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:26:33

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H17年式クラウンアスリート寒冷地仕様(フロントガラストップシェード・バックフォグ・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation