• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ さ や んのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

DLジムカーナレッスンin名阪 …で新任講師

ダンロップジムカーナレッスンの講師として名阪スポーツランドまで行って来ました。

歴史のあるこのレッスンでは、歴代随一のオーラの無い講師だと思いますが…
新任ながら頑張ってきました。

やはり、茅野講師、津川講師は凄いですね~
講義なんて…
ポイントを押さえてあって、分かり易くて、楽しくて…
サイコーでした。


今回の僕は明らかにそのレベルには程遠いですけど、生徒さん達が熱心に聞いてくれたのでなんとかやりきれました。
多少なりともレベルアップのお役に立てたかな~~っと思ってます。


次に機会を頂く時までには僕自身もレベルアップしておきたいですね。
地元の美川ドライビングレッスンにもフィードバックしていきますよ。


ということで、参加者、関係者の皆様ありがとうございました。お疲れ様でした。

Posted at 2012/04/09 02:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | モブログ
2012年04月05日 イイね!

全日本ジムカーナ第1戦 本庄 参戦記

えーーーーーーーーーーっと、本庄の参戦記です。(遅)


いよいよ今年も開幕。
片道900キロの本庄に1泊2日で行ってきました。遠い。。。

の前の・・・
出発直前の木曜夜に暫定カラーリングが仕上がり・・・夜遅くまで暫定ステッカーを貼付け・・・
今年もバタバタする開幕前です(笑)


現地には土曜入り。
遠すぎるので事前練習も行けず、昨年最終戦以来。
新しいダンロップタイヤとのマッチングも含め、セッティングのチャンスは土曜だけ。


で、
公開練習。
貴重な走行が雨予報だったのでドキドキしてましたが、
天気予報を裏切り雨は降らず。むしろ少々暑い。
でも、日曜はもっと暑くなりそうなので、そこを頭において走行します。

結果は2本ともチグハグでリズムの悪い走り。
2本ともPT。ちょっと良くない感じ。


とりあえず、夜はビールでエネルギー補給をしつつビデオ解析。
色々分かりましたが、打つ対策の裏づけは無い状態。
ま、きっと大丈夫!なはず!?


で、
決勝

1本目。
・・・はまだ寒い。まぁ2本目勝負だろうと思いつつ走行。
ちょっと前半厳しいが、後半区間で手応えアリ!後半タイムだけなら3番手!
だけど前半の遅れが大きく7番手で折返す。

これで2本目温度が上がれば(ニヤニヤ)・・・と思って過ごすインターバル。

・・・まだ寒い。
むしろ土曜より寒い。。。
天気予報、土日共に大外れです。


結局1本目よりほんのちょっとしか温度も上がらないまま2本目。
やはり前半が厳しく、タイムアップも僅かで、最終リザルトも7位で終えました。。。。

結果的に、
今年1戦目は入賞すら出来ない結果で終わってしまいました(涙)



色々な環境の中で皆さん戦っているので言い訳にはなりませんが
今回の件では本庄で事前に練習出来無かったのが痛かったですね。
今年から使う03Gと本庄の組み合わせがどんな風なのか?
探りながら理解を深めている間にイベント終わってしまいました。
タイヤの実力も殆ど使い切れていませんね・・・情け無い。

全てのコースに事前に行ける訳も無いのですが、
でもまだ慣れていないタイヤでぶっつけ本番というのは少々ハードルが高すぎた感じです。
それもこれも、練習予定の組み方も含めて自分の準備不足です。反省。


この先のタカタ/名阪に関しては事前練習出来そうなので、
今回のような結果には絶対に終わらせないつもりです。
頑張りますよ~!
Posted at 2012/04/05 01:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ参戦記 | 日記
2012年03月29日 イイね!

ダンロップジムカーナレッスン@名阪 4/8開催!

本庄の参戦記・・・ 
書くつもりはありますが、まだです・・・
いつも遅いんで、、、気長に待って下さい!?


で、イヨイヨ来週末に迫りました

コレ

ダンロップのドライバーとして僕もお手伝いさせて頂きます!

本当は自分が、参加したいぐらいなんですけどね・・・

参加締め切りは4/1までですので、お近くの方は(遠くの方でも)是非ご検討下さい!




あと、これも同日開催されます・・・

DLレッスンと日程がバッティングしてしまったので今回は僕はお休みですが、
こちらもまだまだ受付致しますのでよろしくお願いします!



シーズンも始まったばっかりですので、
講師付きのレッスンで効率良くスキルアップしちゃいましょう!!
Posted at 2012/03/29 00:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | 日記
2012年03月10日 イイね!

2012年体制について 皆様へのご報告

開幕戦を1週間後に控え、いよいよシーズンがスタートします。
何年経っても、シーズンイン直前はワクワクしますね。
そして例年通り、今年もバタバタしてます(汗)
もっと早めに準備しておけば良かった・・・って毎年思っているような気が(笑)


さて、改めて今年の体制についてご報告致します。
既にエントリーリストも公表されてお気付きの方も居ると思いますが、今年は大きな変更点があります。


今年も昨年同様、全日本ジムカーナ・N2クラスにインテグラで参戦します。
但し、タイヤについては、今まで長年お世話になったアドバンからダンロップに変更となります。
カラーリングもK-oneカラーからRSKカラーに一新されます。


この先も愛媛でRSKのドライバーとしてジムカーナを続けていく上で一番自然なカタチを考えた結果、
ダンロップへの移籍という結論に至りました。
コシ●ズさんに脅された訳ではありません(笑)

でも、決めたからにはそこで最大限望み得る結果を得る為に、精一杯頑張りたいと思います。


今回の移籍に関して快く送り出してくださった、横浜さん、K-oneさん、YH関係者の皆さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。今後も変わりなくお付き合い頂ければ幸いです。

そして、新たに受け入れて下さるダンロップさんの為にも、とにかく頑張りたいと思います。
DL関係者の皆さん、勉強する事だらけだと思うので色々教えてください~。




さて、現状ですが、、、

オフの間に03Gでの練習走行を数回行いましたが、殆ど違和感無く乗れています・・・
でもそれが速いのかどうかは大会で走ってみないと何ともいえませんね。
本当にドキドキ・ワクワクです。

そして・・・
車は写真のような状態・・・(汗)

とある派手な色になるのですが、今はまだ真っ白です(滝汗)
本庄は暫定カラーリングかも?
ま、なるようにしかなりません。


そんな感じです。


今年もライバルの皆さんと真剣勝負できることを楽しみにしています。
全日本を追うとなるとしんどい事もたくさんありますが、でも楽しむ事を忘れず勝負していきたいです。

という事で、今年も皆様、よろしくお願いします。
2011年12月31日 イイね!

2011年振り返り

ベタですが、年末なので振り返りを…

全日本ジムカーナ
…N2チャンピオン獲れました!

まだ色々な事情で全戦参加は難しそうなので、様子を見ながらのスタート…

したら開幕でいきなり優勝しちゃった(汗)

…ので、遠方で参戦しないつもりだった砂川・菅生にも参加!

…したのにタカタも含めて3戦連続撃沈(涙)

で、まぁ開き直ってシーズン途中なのにセッティング変更に着手。
ブレーキ、デフ、アライメント、スプリング等々、殆ど変更。まぁギャンブルでしたが…

そしたら直後のもてぎで優勝!

得意のおおむたも優勝!!

超苦手な本庄も優勝!!!


で、チャンピオン獲れちゃいました。

開幕前のブログにも書いたけど、N1で4年でチャンプ獲れたので、N2の4年目になる今年は「獲りたい!」って思ってました。中盤戦で沈んだ時は駄目かなって思いましたが、逆に瀬戸際まで追い込まれた事で1戦毎の勝ちにとことん集中した戦いが出来たかな~
後半3戦は一切守りに入らなかったと思います。


とにかく、紆余曲折はありましたが最終的には…
●良い車
●良いタイヤ
●良い体制
に恵まれ、ドライバーが頑張れる環境だったのが勝因でしょうね。


で、毎年書いてますが、今年も楽しかったのでヨシ!
成績が悪くても良くても、楽しめなきゃやる意味が無いので、そういう意味では今年も目標達成です。


来年も全日本N2に参戦予定です。
ディフェンディングチャンピオンとしての参戦は初めてですが…
攻める姿勢は忘れないようにしたいですね。
まだまだドライバーとしては上げ代が残っている感触です。まだまだ勉強すべきことがあるし、もっと練習してうまくならなきゃいけないな~っと思ってます。
なので、来年も楽しみながら真面目に勝負していきたいなと思ってます。

とにかく、今年一年皆さんありがとうございました。お世話になりました。

それでは良いお年を~
Posted at 2011/12/31 00:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ その他 | モブログ

プロフィール

「2024年シーズン振り返り http://cvw.jp/b/709023/48177126/
何シテル?   12/31 22:50
<ジムカーナの参戦記です> アサヤマタカシと申します。 2012年度も引続き全日本ジムカーナ選手権N2クラスに参戦する事となりました。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

T.M.WORKS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/07 21:30:32
 
BPF(石井商会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/07 21:29:49
 
RAYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/07 21:29:15
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
現在の全日本ジムカーナN2クラス参加車両です。
ホンダ その他 ホンダ その他
この車でジムカーナを本格的にやり始めました。 中部チャンピオンを獲り、全日本シリーズ入賞 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチターボです。(非スーパーターボ) 初めて所有した車。 免許取って1週間後に中古車屋 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
3万円で買ってきた車。 酷使した割りに十分走りました。。。 でも何の思い入れも無い車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation