• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@初心者のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

私は帰ってきたぁぁぁぁー!

私は帰ってきたぁぁぁぁー!どうも、お久しぶりです。

今日からまた復活です。
 

2月最終日に車出来上がり、そのまま合宿に関スポへ!

1~5日は関スポでジムカーナ合宿!
車は部車のロードスター(NA型)
機械式のデフじゃないし、サイド効き悪いし、サイド遠いし(ロードスターは助手席側にサイドレバーなんですよね)で萎え萎えですよっ爆

でも、始まっちゃえば練習になって面白かったです。
フットブレーキの使い方や荷重移動やらやら、運転たのしいぃぃ!って感じです笑

基礎練的なことは夏合宿でやっちゃったみたい(俺は不参加でした)なんで、360°ターンとか色々やったことないよ!って状況なんですけど、まぁそこは普段車乗ってるんでなんとなーくで。爆

普段インドラの車だから、普通にサイド引いただけじゃあロックせず・・・
ラインとブレーキで後ろの荷重抜いて、長めにサイド引いてっていつもと違う感じで悪戦苦闘。
特にフットブレーキが下手くそ。
タイヤのグリップに対して、うまくブレーキで縦荷重が作れない。
意識すると、フロントロックしちゃったりで最後までダメでした>_<


最終の5日の午後はタイムアタック。
しかし、ロードスター使って3個上の先輩のデモランで、まさかのヒーターホースに亀裂が。。。
先輩の2年生がタイムアタックしてる間に、急いで補修してなんとかみんな1本ずつ走れることに^^

まぁ、整備で完熟で考えてたこと抜けて、ミスコースせずタイム残すの最優先で。

やっぱりフロントロックが怖くて、縦荷重がうまく作れなくて、全くサイドでケツ出せずで個人的には不満足な内容で終わり。

駄菓子菓子!!!!!

1年のてっぺんは頂いてきました^^
まぁ、うまい奴がミスコースしたり禁断の6速(バックギア)入れたりで、消えていったんですけどね!爆


詳細は芝浦 自動車部のホームページでも見れます!←ちゃっかりアピールで。


で、写真の通り色変わりました^^

スバル純正のWRブルーマイカの衣塗りです爆

ルーフは黒がよかったんで純正の黒のままで。

エアロは一身して、エアロミックスに挑戦!
完成するまでどうなるか冷や冷やしてましたけど、イメージ通りで一安心^^

F:ワンダー
UC:オリジン Lサイズ
S:ジーコーポレション
R:オリジン レージングライン

って感じです。

オリジンのレーシングラインの出来の悪さに苦笑(かっこいいのに残念)
塗り別けでディフーザーの部分はマッドブラックに。

あとは前置き入れてバックタービン化したぐらいです!

ただいま、絶賛失火中でございます・・・涙

アクセルの開度で違うんですけど、踏み込むと5千あたりで失火。
とりあえず、プラグ外して見てみると、NGKの9番が。。。
自分が見てもよくわからないので、いつもの車屋で見て貰うと、「腐ってる認定」を貰いました爆

とりあえず、プラグ変えてーって感じで様子を見てくことに。

事故る前はそんなことなかったのに急にです。
事故った後2次エア吸って黒煙もくもくでカブリながら走ったのが原因・・・?
謎です。。。

とりあえず、今日早速NGKのリジウムをオートバックスに見に行ったら、7番なくてショック。

正直9番入ってても冬に始動性悪いわけでもなかったから不満はないしで、また9番でいっかーって感じだったりします。
ただ低回転で番手が高いと綺麗に散らないとか??って事でとりあえず番手を下げることに。
ここら辺はようわからんとです>_<

ちなみに、みなさんはなんのプラグ使ってますか?


「調子さえよければ、南千葉で練習したかったのにぃー」でなんだか最近煮え切らない感じです。

あージムカで色々勉強できたし走りたいっす。

Posted at 2011/03/28 02:41:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2011年03月08日 イイね!

今週の土曜


車戻ってきたんで、夜9時くらいから芝浦PAに行こうと思ってます。


誰か一緒にカフェ的なあそこでまったりしませんか?


とりあえず、今日は告知だけでm(_ _)m
Posted at 2011/03/08 17:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月31日 イイね!

12月30日


先月の30日は本庄のTKくらぶさん主催の走行会に走りに行ってました。


車は車屋に集まる仲間内で買ったミサイルの180SXTypeS。

ドンガラ、エアコンレス、エキマニ、車高調、デフロックの即ドリ仕様。

朝もめちゃくちゃ寒いのに、エンジンの熱が全く中に入ってこなくて地獄でした笑


で、まともにドリフトできないから断ってたんですけど、口車に乗せられ、初心者中の初心者でエントリー笑

初の走行会で、緊張しまくりです。

あの並んでコースインするときとか特にキョロキョロしちゃいましたf^_^;

とりあえずコース出て一周。


最終コーナーは怖かったので、終始グリップでした。


他の場所は、前後確認して、見よう見真似でサイド進入。

毎度スピンしてましたf^_^;


それでも、何回はいい感じな所もあって個人的には凄い楽しめました(^O^)


S字の感覚や、サイドで車が飛んでく感じとか色々体験できて、貴重な走行会になりました。


車戻ってきたら、関スポ行って練習しよう。


写真が無いのは、一日中キョロキョロしてて、撮るのすっかり忘れてました、ごめんなさい(>_<)

Posted at 2011/01/31 00:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月27日 イイね!

エアコンレス


おいどんの車もエアコン効きません。
真夏に渋滞にひっかかると、熱風が出てきて笑っちゃいます。
いちよガス入れれば、ほんの数日は冷たい風は出てきました。
でも、温度調節出来ずキンキンに冷える状態。

段々ガスが抜けて、いい感じ冷える様になります笑
で、そのうち熱風に変わります笑

初めての車がそんな素敵な状態で、燃費めっちゃ悪くなるし、もはやエアコン要らないかなぁーって。


んで、今回修理する際に、エアコン取っ払いたいって言ったら、車屋さんに全力で止められました笑


真夏に死んじゃうよ?
後悔するよ?
デートできなるよ?

って。

てな感じで、いつの日か来る、エアコン修理の為に形だけは残しとく事に(T_T)


もし今年の夏は扇風機付けて堪えれる様なら、エアコンレスの予定。爆


まだ、パーツ揃わなくて、なんも修理出来てない状況だから随時交渉してみますけどね笑


みなさんの車はエアコン効きますか?

Posted at 2011/01/27 03:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月20日 イイね!

ジレンマ


ヤフオクで光モノをポチり。


あー
なに買ったか凄く話したい。
でも、びっくりする顔見たいからだまっとく。

いやでも、ちょっとぐらい話しても…
いやーでもなぁー(以下エンドレス)

そんなジレンマありません?笑

他にも友達にドヤ顔で見せ付けたりとか笑


今ひじょーにそんな感じです!!!!!!!!


もう言いたいこと喉通り過ぎて、つむじまできてます(爆)


「これやりたいんですけどどう思います??」」とか口が裂けても言えない。
いや、裂けそうになったら言っちゃうかも…笑

そんな感じで日々、車好きの人と会うのがツライ。
ついポロって言っちゃいそうになります。

自分がこんなにおしゃべりだったとは(°□°;)


と、まぁオチを見失い気味なんで、この話は置いといて。

最近ホイールがめちゃくちゃ欲しいんです。

車が綺麗に仕上がる事を考えると、ホイールも前後で揃えたいんですよね。

フロント、ジェネⅡ
リア、32GTR純正
とかじゃあカッコがつかないっす(;_;)
てか街中で32ホイール履いてる人が多すぎる。
流石にベタなの選びすぎたかなぁーって笑



色々見てるとみん友さんの車は、大体リアが1インチ大きい。

前後異径で違和感ないし、むしろ似合ってる。
今買うならフロント17、リア18って感じですかねぇ。

まぁそんなこと言う僕は前から欲しいホイールはあるんですよ。
ただ18インチからしかサイズないんで、フロント18リア19って事になりますな笑

しかも新品20万越えでそんな流通もないし、買えるのは果てしない先です(T_T)

今は学生らしく16インチで頑張れって事ですかね笑

とりあえず、フロントのタイヤを32ホイールに組み替えて、前後だけでも合わせよう。
それでも納得できなかったら…

見なかった事にします(爆)


P.S
みんカラって情報量やばいけど、誘惑もやばい!笑

Posted at 2011/01/20 02:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | トリトメノナイコト | モブログ

プロフィール

「スマホのみんカラ見にくいww」
何シテル?   07/19 11:11
念願の中期180SX買いました♪ 色はWRブルーマイカの衣塗りと、ルーフは純正黒です。 分からないことだらけですけど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ フロントリップスポーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 02:50:36
足回りをリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 19:21:54
たまにはこんな日があってもいいじゃない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 02:26:36

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H4年式の中期です。 黒→ブルメタの衣塗りです。 バイド代をつぎ込みちょこっとずつで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation