• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@初心者のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

いまだに手払いです。


ETCが欲しいですね。
明日のオフ会も高速代で片道1100円。

全然、下道で行けそうな気もしますけど、高速乗ってるときに180sxに遭遇するのが楽しみなんで高速使いたいんです!(笑)

でも、これから本庄とか日光とか行くこと考えたら、ETC必要ですね。
付けてもすぐ元は取れそうですし、カード会社みたら18歳以上で発行してくれるみたいです。
てっきりカードは20歳以上だと思って、ETC諦めてたんですけど18歳以上で作れると知るとほしくなりますね。

大黒とか行くときもみんなETCでスイスイ行っちゃって寂しいですよ。
一人、料金所のおっさんに「ハイ、気を付けてね~」って言われ、「了解でーす」って言って1速引っ張ってますからね。

なんか、付けても損はしないけど、付けないと損する感じ(笑)

適当に中古漁って、近場で再セットアップできるお店もありますし早めの導入をしたいですね。




P.S
明日の色んな180sxに会えると思うと楽しみです!!

P.SのP.S
それにしても洗車しないとやばいっす

P.SのP.SのP.S
リアシート取っ払いました!!

Posted at 2010/09/11 00:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | トリトメノナイコト | 日記
2010年09月09日 イイね!

エンジョイしてます!

エンジョイしてます!デフの慣らし中ですけど、すでに楽しいです( ̄∀ ̄)

バキバキは言わないけど、それなりに音は出るし、内側のタイヤのスキール音などなど車が賑やかになりました(笑)

まぁ人の目が恥ずかしいくて、人が多い場所は、曲がる時にクラッチ切ってノソノソ曲がってますけど(笑)

とりあえず街乗りで軽く慣らして、8の字描いてオイル交換です。

オイル交換後がものすごく楽しみですけど、車の動きが変わり過ぎて若干ビビり気味ですねー(笑)
広い場所を見つけとこうかと←

話は変わりまして、今日はリア周りの内装剥がしてました。
そしたら変な箱状のものが見つかりました(笑)
右手リアのスピーカーの所にありました。
ジャパニーズエレクトリカルコントロールシステムってわざわざ英語で書いてありました(笑)
ばらして見るとなんか色々付いてて怪しげ感じだったんで、穴開けてビス留めしときましたf^_^;

アンプかなんかですかね?


Posted at 2010/09/09 01:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

やっと


TOMEI2WAYデフ新品で買えました。
KTSにて工賃込みで8万でした^^

予定では10日過ぎになるはずだったんですけど、東名に在庫確認してもらったら、1日に4つ部品が上がってくるけど、その後はいつになるか分からないって言われたので、買ってしまいました。

今時、サイドフランジ5穴のデフを使うやつ居るのかなぁ?とか思いつつ、有り金すべて出してきました(笑)

おかげで、お財布の中は数百円しか・・・(爆)


予定では6日に3時から取り付けで、もう楽しみしかないです。

デフの慣らしを調べるといろんな人が居ますね。

30分ぐらい適当に8の字描いてオイル交換しちゃう人や、きっちりサーキットまで行って慣らす人など多種多様ですね。

今のところ、8の字描いてから、11日の180sxMTで100Kmぐらいの距離は走るんで、そこで一度オイル交換しようとは思ってはいます。


ちなみに、みなさんはどんな慣らしをしましたか?


Posted at 2010/09/05 03:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ
2010年08月09日 イイね!

桶スポ!

桶スポ!
土曜にギャラリーで行ってきました。


学校の自動車部主催の走行会で、グリップ、ドリフトのクラスがあって見てて楽しかったです(^w^)

ヘルメットも持って行って、誰の横に乗せて貰おうと思ったんですけど、先輩がクラッシュしてしまい午後は足代わりに病院行ったりで桶スポに戻ることができなく乗れませんでした(>_<)

右フロントからぶつかって、エンジン押されちゃってシフトノブが変な方向向いてるし、その後ろも歪む程の衝撃でした。
ホントにロールバーの大切さを実感しました。
ロールバーがなかったら右足がもっと重症だったと思います(-.-;)

俺も万が一を考えて付けるべきなんだろうなぁーなんて思ったけど、工賃が高いくてf^_^;
とりあえずコースデビューしたらまた考えます。
それまでは無茶はしないって事で…(笑)

んで、写真の14は今日1番凄かった車です!

1コーナーとかその角度で曲がれちゃうんだ!って感じでした。
いろいろ聞きたい事あったけど、チキンで話し掛けれず写真撮らせて貰う一言しか掛けてないです(爆)

ホントにかっこよかったなぁー
俺もいつかあんなドリフトを…


P.S
桶スポの変な砂利道でフロントバンパー割れました!
ナンバーも右下が曲がってます。
かなりショックです(T_T)

9cmはあるのにあの凸凹には勝てなかったみたいです。

帰りは教えて貰ったエアポート側から帰ったんですけど、砂利道が少なくてショックでした。

とりあえず、ガムテープ貼って隠しときます(;_;)

Posted at 2010/08/09 02:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月28日 イイね!

激☆アツ

激☆アツ
ども。

前回の日記が中途半端すぎましたね(^^;)


あの後は、フルバケ入れてすぐに肉球に行って来ました。
もう感無量過ぎて、涙が・・・w

そして、お尻がズルズルと出てしまい、ハーフスピンしてリアバンパーをぶつけちゃってます(爆)
でも、タイラップが切れた位で全然なんともなかったです。
もうあの時は事故るかと思いました。

タイヤのご利用は計画的にってことですねw
ATRの限界がなんとなく分かった気がします。

肉球で走ったせいか、もうタイヤの内側がツルツルになってます。
タイヤ組み替えたばかりなのにー(ノ△T)
指摘されたトーだけでもアライメント取ったほうがいいですね。
いつの日か入れるアーム類のためにアライメント調整もとっといてあるのですw


今のタイヤはドリケツに回して、次のタイヤをSS595辺りにしようかと。
レブスペも捨てがたいですけど、今回はこっちにしてみました。


んで、写真は大学の豊洲の校舎です。
ふらふらっと高速使って行って来ました^^


それにしても、エアコンが効かないと夏はきびしいですね。
今も走れば辛うじて効く感じなんですけど、日中外に停めてから乗るのはなかなか熱が下がらなくしんど過ぎます。
ちなみに、渋滞にハマれば暖かい空気が出てくるのでエアコンは切りますww


どこか涼しいところに逃げたいでーす

夏は始まったばっかですけど、すでに秋が待ちどうしいです。

Posted at 2010/07/28 23:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「スマホのみんカラ見にくいww」
何シテル?   07/19 11:11
念願の中期180SX買いました♪ 色はWRブルーマイカの衣塗りと、ルーフは純正黒です。 分からないことだらけですけど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ フロントリップスポーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 02:50:36
足回りをリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 19:21:54
たまにはこんな日があってもいいじゃない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 02:26:36

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H4年式の中期です。 黒→ブルメタの衣塗りです。 バイド代をつぎ込みちょこっとずつで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation