昨日はすごい近い所にあるWONDREさんにお邪魔してきました。
なんかこーいうチューニングショップに入るのは緊張しますね。
シャッターの奥には見たことある青い車がありました^^
で、なにを頼んできたかというと、スピンターンノブですwww
オートバックスでもよかったけど、あえてここで頼んでみました。
よーするになんとなくです(爆)
図々しくこの前言ってたフロントの異音を見てもらっちゃいました。
やっぱりバネの異音らしく、テンションがかかり過ぎてるかもって言われたんで、今度緩めてみます。
で、今日はドライブがてら日産の部販に行ってきました。
買ったの割りピンだけっていう(爆)
サイドワイヤーは取り寄せだし今一部品が分からなかったので買いませんでした。
リアはR32タイプMのが丸々手元にあるから、あとはサイドワイヤーだけなんですけど、これはR33用のが使えるらしいです。
ただ運転席側なのか、それとも後ろのブレーキ側なのか分からないんですよね。
今部品を参考にしてるのはヤフーの知恵袋の
ここなんですよ。
ほかにも
こことか
運転席の横に1本で、エンドからジョイントで2本に別れてるってのは分かるけど、つまり俺のはどうすればいいのか?
手元のタイプMのを見ればインナーサイド用ワイヤーが出てるのけど、明らかに長さが足りなくてここから先をR33用にすればいいのかな?
それとも今付いてるのも外して全部新たにR33用を付け替えるのか(互換性有り?)・・・。
んーここら辺は未知過ぎて困りますな。
車も通学に使うから行き当たりばったりやるのも無理だからなぁ・・・
大学のこともあるし、ぼちぼち進める感じでやりたいけど、親父のところにパーツを置かせて貰ってて邪魔だから早くしろって言われちゃってるしで・・・(^^;)
まぁ、マスターシリンダーが全く見当たらないから進むに進めないっていう笑
ABS無しのマスターシリンダーなんて見つかるのか不安です。
Posted at 2010/04/06 01:03:52 | |
トラックバック(0) | 日記