• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@初心者のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

ゲロゲロ~~

ゲロゲロ~~
昨日のお話です。

車買ったときに付いてきた謎のマフラー。
今ついてるのもヴェルサイドの車検対応マフラーが付いてるけど、タイコが弁当鉢みたいで嫌いだから付け替える事を決心!!

工具は親父がいろいろ持ってるから、それを借りて作業。

いろいろが初めてで、大変だった・・・
ホントに首周りが痛いです。

2時間半ぐらいで作業が終わったから、ついでに車高を落とそうとタイヤを外してみました。
なんと正体不明だった車高調が圭オフィスと判明!!
よかった、いちよブランドもんだ笑
まぁ圭オフィス倒産倒産してるっていうね・・・(^^;)

とりあえず、フロント3cm、リア2センチ下げて大体同じくらいの下がり具合。
元が後ろ下がりっていうアバウトの仕様だったので、これでスッキリ(^^)


片付けて
よし、エンジン始動!

ブォン、ゲロゲロゲロ~


うるさいな、こりゃ笑

試走しに近所をぐるりと。
3千回転ぐらいからもう爆音♪
まいったなぁ~笑

家に車止めたら、見事にばぁちゃん登場。
だいぶ賑やかになったね(^^;)って笑

認めたくないものだな、若さゆえry。


そして、某ヤフ○オクで買った今日はホイールが届きました。
タイヤは何を履こうかな?と迷ってます。
またUPガレージにでも行って、いろいろタイヤ見てきたいと思います!

Posted at 2010/03/20 22:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年03月16日 イイね!

シコシコと・・・

シコシコと・・・錆を取ってました笑

ありきたりな、タイトルでしたね(爆)

まぁ何をシコシコしてたかはね・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン

おふざけはこれくらいにして、お聞きしたいことがあります!!


画像のフロントロアアームのゴムブッシュはどうやれば取れるのでしょうか?
てっきりCリングみたいのを外せば取れると思っていたのですが、これが頑固もので簡単には外れそうもありません。

教えてくださーい。


錆は取り始めるとキリがないことに気づきました笑
次から次へと気になって塗装全部剥がしたくなってきました!!
荒いペーパーだと細かい所は削れないのが悔しいです。

アンダーコート?を塗るし、いっその事リューターで全部剥がしてしまえばwwwww

Posted at 2010/03/16 22:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「スマホのみんカラ見にくいww」
何シテル?   07/19 11:11
念願の中期180SX買いました♪ 色はWRブルーマイカの衣塗りと、ルーフは純正黒です。 分からないことだらけですけど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ フロントリップスポーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 02:50:36
足回りをリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 19:21:54
たまにはこんな日があってもいいじゃない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 02:26:36

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H4年式の中期です。 黒→ブルメタの衣塗りです。 バイド代をつぎ込みちょこっとずつで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation