
って事で、32GT-Rのポンプを付けてみたんですけど、めっちゃ静かです!
てか、純正と変わらない(涙)
結構、あの音が出るの楽しみにしてたんですけどね・・・
はっ
もしやGT-Rのポンプじゃない!?って思って画像調べてみたら同じ形してるし・・・
これって個体差的なものでもあるんですかね??
誰か詳しく知ってる人居ませんか?
話は変わりますが関スポめっちゃ楽しかったです!
午前中は基本中の基本の定常円です。
こんなしっかりした場所でやるのは初めてです。
円をおっきくしたり、小さくしたり・・・ちょっとしたら飽きました!
ってことで8の字の練習でーす笑
とりあえず、ビデオで外から見た絵をイメージでやってみることに。
振り返せませーん爆
振り返しでアンダー出して、フロントにめっちゃタイヤカス(俗に鼻くそっていうらしい笑)がめっちゃ付いてます・・・
ってことで、一緒に来てた先輩にアドバイスをば。
自分で感じたことを言って、違う部分を教えて貰い修正。
色々試したらなんとなく振り返せるようになってきました!
なんかリアが空転しながら前に進む感じって言うんですかね?そんな感じのが分かりました!
アンダーが出なくなるとフロントの減り方も綺麗になって、ここでも少しうまくなれたのを実感できて嬉しかったです^^
そんな感じで1日が終わり、大満足して帰れました。
ちなみに前日に作ったインナーサイレンサーは出番がなかったです・・・涙
まだまだ、静かってことですねっ、精進します!爆
残された道は直管しかないんですけどね笑
P.S
前の日記にコメントをしてくださったみなさん、返信遅くなってすみませんでした。
夜中に返信する訳にもいかず、やっとこ返信できました。
これからはもっと早く返信できるようがんばります!!
Posted at 2011/05/03 00:53:39 | |
トラックバック(0) |
180SX | 日記