いよいよ。
朝起きて、思った事でした。
ちょうど3年前の3月19日。
FN2の納車の日。
この日も晴天でした。
納車までの間、ワクワクしていた自分がいました。
車検も明日 3月16日まで。
ギリギリまで乗れただけでも、良かったかな~。
長野でのオフ会、ツーリング、牡鹿半島ツーリング、福島オフ会、仙台ハイランド、鈴鹿サーキット、筑波1000、浜松オフ会、静岡ホビーショー、、、
おかぁちゃんに内緒でチューニングしたり、パーツ入れたり、
これまでこれだけ楽しんだ車は無かったなぁ。
これまで、FN2のおかげで全国に沢山の友達が出来、一緒に楽しんで。
良い思い出が沢山出来ました。
あれこれ言っていたけど、うちのおかぁちゃんも決して嫌いなわけでも無く、逆にそんな私とFN2を笑って見守ってくれていました。
昨日は、そんなおかぁちゃんのラストドライブ。
一回、全開やってみたい。
アホです。(^_^;
そして本日、
お別れの日がやってきてしまいました。
そして、新しい出会い。
商売を始めたときから、すでに遊ぶ暇も無く、今では完全に家とお店の往復のみ。
ノロノロとトラックの後ろを付いて走るだけで、(それだけでも楽しい車なんだけど)
商売をやっていく上で、経費削減も必要で。
以前はフィットに乗っていたので、特に違和感も無く、
でも、やっぱ、
左手と左足が暇です。(^_^;
これまで、FN2を通してお付き合い頂いた皆様に感謝です。
車が変わっても、いいお付き合いが出来ればと。
完全ノーマル。
(今だけ?)
今日はお店まで乗ってきて、今は
みがき屋(マスタライズ郡山)さんでコーティング中。
FN2の納車の時と同じように、今日も晴天でした。

(タイヤ・ホイールはスノータイヤ仕様)
同じ時期でも、雪の量が違いますけどね。
本日、お店まで来たときの燃費。
おろしたて、スノータイヤでの燃費と考えれば、上々かと。
何より、郡山市内に入って、渋滞ノロノロ運転で、燃費が伸びました。
(EV効果?)
さ、これからはアクアの皆さんともお友達になって行こうかな!^^
昨日注文したローダウンスプリング、フロントガーニッシュ。
手配済みの17インチホイールとタイヤ。(・ω・)
(4月中~下旬予定)
そのあとは~。。。。
スポイラー類か?
革巻きステアリングも。。。
おっと、また悪い虫が動き出しそうだ。ヾ(・・;)ォィォィ
長くなりましたけど、
FN2の皆さん、今後もよろしくです!!
アクアの皆さん、これからよろしくお願いします!!
Posted at 2013/03/15 17:58:36 | |
トラックバック(0) |
FN2 | クルマ