• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェフチェンのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

身体は疲労。心は爽快

日曜のこと

前々からドライブに行きたいなぁと思ってたので、朝イチで会社に行ったあとちょっくらその辺行ってきた。

前日に大学の時の友達の30Z乗りが榛名山に行くってことでバッタリ出くわしたふりをして会いに行くことに。

だが、予定では駒寄に9時半ということで
家を出たのが8時半

一時間で東松山経由で着ける訳もなく

とりあえず高速までの道をひた走る

朝マックと行きたいところだったが店がない(T_T)

飯も食わずに高速へ

すぐさま追い越し車線へと思いきや見覚えある旧車が!(◎_◎;)

なんと友達でした

そのまま追走しPAでちょっと話す


しかし、自分の予定はタイトスケジュールのため先に出発!

渋川で降りたあとは榛名山を登る

早めに昼飯を食べ、下りが空く頃に楽しみながら吾妻渓谷へ下りていく

途中、革ツナギをきた大型2輪に道を譲りつつ追いかけて走る

車高調やら補強パーツが入ってからというもの、初のお山でしたのでノーマルの頃との違いが鈍感な自分でもよくわかります

渓谷では水の音を聞きしばし木漏れ日で涼み休息

八ッ場ダムの造成のためかつての道は車がいない

みんなバイパスへ

世の中から消えてしまう故郷っていうのはつらいものでしょう

そんなことを思いながらダムの資料館へ

大きくはないけどその後のダムの恩恵を少なからず受けるであろう自分にはなんだか申し訳ない気持ちまで

忘れないように何枚か写真をとっておきました

その後は鬼押出しというところへ行き地獄のような景色を堪能

軽井沢のアウトレットで買い物し旧軽で夕食を食べ

帰宅へ


と言いたいところですが、最後のイベントで碓氷峠の旧道

夜8時。真っ暗。

対向車も後続車もいない。


ヒジョーに楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))


家に帰ったら走行距離が350キロになってましたとさ
Posted at 2012/05/16 12:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

バイク再び

さてさて、最近ではだんだんと暖かくなって日中なんかツーリング日和なんて日もありますよね。

ですが、溝もないし、仕事のメドがつかないしなんかで全く乗れてません(T_T)

でも、昨日ちょっとだけ早く帰れたからタイヤ交換とETCの設置も兼ねてバイク用品店まで行ってきました。







残念なことに19時ちょっと前に着いたけどPIT作業の受付は18時半までΣ(゚д゚lll)







無駄足だったなとちょっとガッカリしながらも、新しいブーツとグローブとメットの品定め。


見てると欲しくなる。


全部買ったら10万は超えちゃうし


必死に見るだけーって自分に言い聞かせながらの放浪でした。


自分のCBはリッター車に乗り換えるまでの代わりなもんでいたってノーマルのまま。


ま、乗りやすいし扱いやすいが物足りなさはありますな。


フルエキも高いからそんなに高望みはできんし。



とりあえずは来週に三浦へマグロを喰らうツーリングへ行ってくるのでそれで満足。


明日は休みだからバイク用品店へ再チャレンジ!


月末あたりは北陸あたりまで泊まりで行ってこようかなぁなんて思っとります。


車もイイけどバイクもイイね!な感じです。


そんな久々のみんカラでした
Posted at 2012/05/09 10:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月21日 イイね!

だいばーしてぃーとーきょー

木曜日、タイトルの場所にオープン初日に行ってまいりました。

いろいろと雑誌やらテレビやらでクローズアップされているのであえて説明もいりませんね。

ただ、どんなとこにものってないことがあります。

今は改善されつつあるんだろうけど飲食店系はややバタバタしてる感あり。

もっと効率良くできるでしょーみたいのがあったり。
やたら行列できてあそこで食べる気が無くなったw

飲食店だけじゃなくてもまだじっくりと買い物できるような感じではないかな。


今回はそういう普通のモールとしての店舗以外にもラウンドワンあったりメイド喫茶あったり。
ガンダムのテーマパーク?あったり。

ちょっとは違う雰囲気ですね。

目的その2はガンダムだったってのはあまり知られていない事実ですが

帰りに立体駐車場でリップが割れていることに気がついて
ガックリな一日でした。

G.W間近です。
自分の予定は何もなし。
このままだとオール仕事になります。
最近はボルダリングやってるので営業してれば登りに行くくらい。


もし、全部仕事したら

そしたら5月末にでもグアムにでも行ってくるかな!

これ、決意表明です!


おしまい。
Posted at 2012/04/21 12:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

何かがおかしい?

少し前からエンジンをかけるとキュルキュルキュルーーーとものすっごい音がする。

動き出してクラッチの操作をすると音が止む

やっぱこれってクラッチだよな??

なんて思いつつ特に走行中の明らかな滑り等は感じられない。

が、しかし

この前、それ以外の状況でも同じ音を聞くことができた

ちょっとのことだったけど、一つギアを落としてグッと加速しようとつないだ瞬間

一瞬ではあるが、キュるっと

そしてやや加速もすぐには反応しない

というか鈍いような

でも、そんなことをしないと出ない程度

今の走行距離で53000kmだけど早いですよね?

さぁどうしたものか?

ギアの入りも悪いしなんか関係あるのかなぁ?


とりあえずオイル交換するべきなのかな?

なんかいいミッションアイルありましたら誰か教えてください!


追記
やっぱりベルトが一番疑われるので今度変えることにしました。
まだまだ無知な事ばかりなんでなんだかアホ見たいですΣ(゚д゚lll)スミマセンです

とは言うものの、オイル交換しても相変わらずギアの入りはイマイチ!
特に1速が引っかかるのです。
Posted at 2012/03/11 14:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

この空の向こうに

空の向こう、同じ月が見える日本があるんですね


こんばんわ。


なにやらしんみりと日記を書き始めてしまいました。


別になんも変わりはありませんよ!


すでに2週間近くベトナムの田舎にいるということを除いては


すっかり肌はこんがりと焼けて夏男になってますがw


ただ、今日が何曜日で日本がどうなっているのかあんまりよくわからないというねー


皆さんの日記にはオフ会やらパーツレビューやら増えてますが、自分は車にも乗れません(>_<)


せめて原付でもいいから乗りたいなぁ


今日あたりのタグを見ると雪のようですね


こんなことで都心で雪が降ってるのがわかるなんて面白いね


さて、出張前に洗車したスイフト君


今はどうなってるのかなー


帰ったら車がない!


なんてことになってたら泣きますね。


帰る前にフルバケとタイヤでも注文していこうかな


帰ったらちょうど荷物が届くなんて素晴らしいぜ!!


起きたら日本だったなんて事あったらなお良いのに。


ま、そんな事もあと10日も先の事か。


その前に英語の打ち合わせがあったぜ


やだなー


苦を見なければ楽を出来ずってか


グダグダですね。
明日はオフが多いらしいですね。

イイね!
Posted at 2012/02/17 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Rui ! さん
残念ながら、売却の予定はない上にパーツが無くなる前に諸々リフレッシュとカスタムを進める予定でした💦
10年くらい経って子供も乗らなければ売るかもしれませんが笑」
何シテル?   06/29 21:50
シェフチェンです。 やってはみたいがわからないことだらけ・・・ できるものはなんでもやってみたい! よろしくお願いします。 お金がないも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE ALPINE STYLE フロントハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 22:34:47
💪🏻僕が僕であるために✌🏻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 08:45:13
インタープロト 開幕戦 in FSW ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 21:13:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ミニバンには乗りたくない… 大人数SUVに乗りたかった。そんな願いを叶える国産がちょうど ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前から乗りたかった車 直線的なラインがカッコいい! 余裕ができたのでスイスポと2台持ちで ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
学生時代に買ったバイク ノーマルで車体が125~250ccのように見えるのとあまり乗っ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
じいちゃんの車を買い替えて自分名義にしました いろいろと制約があってコンパクトハッチし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation