• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノどらのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

節目

節目いよいよ節目の10万kmに到達しました。

まぁ、中古購入なので、全部自分で走った訳ではないですが、
これで10万km超えした車は人生で3台目。

7を乗り続けるには、ここからさらに神経を使うとこでしょう。
オーバーホールも視野にいれつつ、大事に乗っていかねば!
Posted at 2011/05/08 01:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

またもや・・・雨漏り

昨日、今日と強い雨が降って
なんとなーく嫌な気がしたので
ラゲッジのカーペットめくってみたら・・・

めっちゃ濡れてるやん!!!

この前対策したのに・・・
どっからよ!

ま~今週末もーいっかい対策すっか。
フロントスピーカーも交換予定だし…

週末は晴れてくれることを祈る。
Posted at 2010/05/24 20:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年05月12日 イイね!

退院してきたぞ!

退院してきたぞ!思いのほか早く帰ってきました。

高速のど真ん中で、クラッチ切れなくなり、
泣く泣く200kmも遠いところへ
入院してた愛機・・・

修理代なんと9000円!?

まぁ安いに越したことはないのだが
原因はレリーズのホースが裂け
フルード完全漏れただけらしい。

あぁこんな事で車って動かなくなるのね~
日ごろのチェックで回避できたような
トラブルだったので、ちょいとヘコんだ・・・


次からは気にして見よっ!
Posted at 2010/05/24 20:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

緊急停止!!

GWの東名高速は渋滞があたりまえ!
それでも1000円の恩恵を受けるべく、
お父さん方は頑張るのです!


・・・ってね、独身貴族の僕としては
その頑張るお父さんファミリーが行動する時間を避けて
高速道路を使うワケですが、
今回のGWはナゼか、ファミリータイムに
バッチリ合わせて行動してしまったワケ・・・

おかげで、渋滞!渋滞!アホ渋滞!
横浜から帰宅するべく
東名高速道路を名古屋方面へ向けて
渋滞の中を走っていたんですが、
100kmほどきたところの渋滞真っ只中で、
なんの予告もなく!いきなり!


クラッチペダルが戻らねぇ!!!!!!


フロアにべったり張り付いてる!!


渋滞とはいえ、高速道路のど真ん中で
クラッチきれっぱ状態!
エンジンのパワーをタイヤに伝えられなきゃ
車は動かせませぬ!!

焦りに焦って、無理やりペダル戻したら
なんとかクラッチつながって路肩に非難できた。


とりあえず路肩走行で、サービスエリアまで行こうと頑張ったが、
とうとうクラッチが全く切れない状態になり
ゲーム・オーバー

仕方なくJAFさんのお世話になりました。。。
JAFが来るまで暗がりの路肩で、
渋滞中の車からの視線に耐えながら
独り寂しく待つこと1時間over!!・・・ま、渋滞中だからね・・・

人生初の高速道路でのトラブル&レッカー

結局、帰りは修理工場に車を置き
新幹線で帰ってきました。
なんともレアな体験で、後半は楽しんでましたけど
人生で1回でいいです。こんな経験。


でわ、原因等々は車が戻ってきたら、また。
Posted at 2010/05/13 14:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年04月23日 イイね!

雨漏りですって!

先日、初めてリアシートに人を乗せました。
5分くらいの乗車でしたが、
降りてみると、なんと!
お尻濡れ濡れですw
見えない部分だったので気が付かなかったけど
完全雨漏りです!

で、ソッコーで雨漏り対策!
みなさんの整備手帳を参考に
定番のテールライトあたりをコーキング。

・・・で様子見の為、リアシートはずしたまんまの生活。

しか~し!昨日の雨で、またもや水溜り発生・・・



・・・どこからなの???
ネットで調べても同じ様な症例が出てなく困ってます。

状態は助手席側のリアシートの窪みに
水がたまってます。
それ以外の所に雨漏りはなし。
テールランプまわりは対策済み。


一応今週末にリアクオータパネルを
はずしてみようと思ってますが・・・

原因発見しました!
テールランプを固定するクリップ?のところ。

右側(運転席側)のテールランプからの
雨漏りだと、スペアタイヤに水が溜まり、
左側(助手席側)のテールランプからだと
リアシートまで水が流れていくようです。

Posted at 2010/04/23 13:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「やっと納車だ!」
何シテル?   03/30 17:04
やっと納車しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオ/スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:11:22
C-HR メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 16:07:07
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 16:31:48

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
いつかはクラウンってやつか!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
特に使用目的もなく軽トラあったら便利よね?ってことで、この年式の顔とJAのエンブレムが可 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
見た目も分からないまま購入! ドキドキしながら待った甲斐がありました。 やっぱGRはカッ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ディーラーマンの暴走値引きで購入決定!笑 トヨタさんいかんわ!うますぎるもん!w

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation