2010年03月20日
この前はダウンサスの日記でしたが、いきなり否定します。
ダウンサスはあるけど、できるなら車高調が欲しいのですよ。
北国だから、ずっと下げっぱなしという訳にもいかないので…。
自分はアレックスのRS180(ランクスでいう後期のZエアロ)に乗ってます。
ちょいちょい足回りのことを気にし始めて、いろいろと見て回ったのですが。
後期のRS180(Zエアロ)のサスは、それ以外のグレードと、足回りが若干違うという情報。
確かにWikipediaには、後期のZグレードには、「サスペンションやブレーキの設定を変えている」と表記。
となると。
中古パーツでZZE123と書かれていても、前・中期の可能性があるので、パーツが合わない可能性もあるって事なんだね?
その場合、お店の人に連絡して、どんな車だったか聞かないと確定できないし…。
あまり、そういうインプレ?みたいなのがまとまっているページもないからなぁ。
とりあえず、
2WDでは、後期のZ・RS180シリーズ以外は全て共通のサスらしい。
4WDはちょっと分からないですねぇ。でも、これは全部共通のサスかな?
誰か、そこらへんの情報が確定しているのであれば、教えていただけないでしょうか?
Posted at 2010/03/20 23:38:31 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ
2010年03月10日
当方、リンゴ県の太平洋側に住んでますが、
三月は一、二度、どか雪が降ります。
が…
ここまでの大雪は、三月に体験したことはないなぁ。
雪かきも悪戦苦闘。
雪が湿ってて重いの何の。
おかげで、疲れました。
明日からは晴れるみたいだけど、これは当分、溶けないだろうな~。
Posted at 2010/03/10 22:41:54 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記