• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halljionのブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

どんな車に仕上げるか方針決定

久々の日記です。

まずは、アレックスをどうするかですが、ユーロ風に仕立て上げてみたくなりました。
理由としては、欧車を見たとき(特にAudi)を見たときに、完成した一個の美術品みたいなものだと思ってしまうから。

個人的な感覚なので、他の方にはあまり納得できないものかもしれませんが。

それで、知り合いと話をした結果、Audiではありませんが、GolfGTI風にしたてあげようかと思います。

あと、他の話題にも一ヶ月くらい前のオーディオミーティング話もあるのですが、それはまた後日ということで。
Posted at 2010/07/08 22:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月03日 イイね!

再びカートネタ!!

再びカートネタ!!今日は、前回レンタルカートをしにいった、地元のサーキット場、MSPに行ってまいりました。
今回は、レンタルカートでの走行をしにきたのはもちろんですが、ドリフト走行会もやっていたので、そちらの見学もしてきました。

ちなみに私、ドリフトって一回もしたことないです。
ドリフトってどうやってやるのかもわかりません。

ドリフト走行会は、見てる分には面白かったのですよ。
いいドリドリをする人もおりました。
走行会なので、タイムを計らず、自由にドリドリできてたので、練習会みたいな感じでした。
俺も、一回くらいドリドリをやってみたいな~。

そして、レンタルカート。
約500mのコースなのですが、前回の走行時は33.9秒がベストラップ。
二回目の今回は、この写真のタイムがアベレージで出ました。

ベストラップは、30.091!!

んーむ、順調に成長してる!!

ここのコースを走ってる、うまい人のアベレージのタイムは29秒台らしいです。
ここから先は、ちょっとしたミスを無くして、ラインを綺麗に走ってタイムを伸ばすかにかかってきます。


ただ、今の自分が思ってるのは。

ただただ、勢いに任せてマシンを走らせてる感じがしてるんです。

なので、マシンをコントロールするという意味でも、綺麗なライン取りを意識した走り

とアクセルとブレーキワークが必要だと思います。

これは車での走りでも同じだと思うので、下手な運転をしないためにも、そういう意識をはっきりと持った運転を心がけたいですね~。

とりあえず、今日は喜びに浸りたいます。
Posted at 2010/05/03 22:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

OUTorSAFE!?

OUTorSAFE!?皆さんこんばんわ。

いきなりですが、まず画像を見てください。
これはOUTでしょうか?それともSAFEでしょうか?(`・ω・´)
ちなみに、サスはノーマルです。

さすがにそろそろタイヤ交換をしたかったので、
土曜日に洗車したあと、フェンダーモール取付作業を開始しました。

今回取り付けたのはJURANのフェンダーモール(9.5mm)。

タイヤは、16インチ7J205/55オフセット+30のSSRのホイールに、
YOKOHAMAのECOSのタイヤ。
タイヤは去年の秋、知り合いを通じて3万で買い取りました。

フェンダーにうっすら残った泥を水で一回すすぎ、
それから、フクピカで綺麗にしたあと、
更にブレークリーナーでフェンダーモール貼り付け部分をコシコシ。

フェンダーモールの端を車体に合わせるようカットし、
紙やすりでバリ部分などを綺麗に削り、
シール部分をドライヤーで暖めつつ、フェンダーモールをハリハリ。

左右のフロントのフェンダーモールを着け終え、
タイヤ交換後、少し家の周りを走らせ、ナットが緩んでないか確認してからの画像がコレです。

感動して、一人でスゲーって連発しちゃいました。
もう、ピッタリ!!
間違って、7mmとか買わないで良かったよ。

フロントもリアも、いい感じだよ!?
リアは、ホイールスペーサーで3mm出せばいいんじゃね!?

ただし、横から見ると車高が…。

アッー!!早く車高調つけたいなー!!30mm程、落としたい!!
Posted at 2010/04/25 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2010年04月18日 イイね!

ネットでお買い物

北の国の春は遅い。
…というよりも、今年は4月になっても春らしい日が少ないぞ??

ということで(?)、未だに冬タイヤを履いているのですが。
さすがに4月末になったら、夏タイヤに履き替えます。

しかし、前の日記の通り、タイヤがフェンダーからはみ出してしまう…。
だけど、純正タイヤを履くのも、あまり気が進まない…。

稼ぎも少ないし、「さて、どうしようか」と思ってたのですが。

フェンダーモールをつけようって事にしました。

おそらくですが、9mmのフェンダーをつけて、フロントはツライチ状態になると思われます。
リアは着けなくてもツライチ状態になるのかな?

ということで、JURANのフェンダーアーチモールをネットで購入。
これは、タイヤ履き替え時に車を洗車した後に着けたいと思います。


それから、AODEAのデッドニングキット(ハイグレード)を買いました。
まずはドアのデッドニングを先に済ませようかと思いまして。
スピーカー等はのちのち決めたいと思います。

今日は、友達と一緒に私の車のオーディオをどういじろうかと考えてました。
この車、純正のオーディオプレイヤーだけでも結構よさげなものなんですけど、ツイーターがほとんど機能していないんです…。

なので、デッドニングの次は、ツイーターを決めたいと思います。
それから先は、後々考えたいと思います。
Posted at 2010/04/18 20:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月28日 イイね!

カート初体験

先週の月曜の話ですが。

近場のサーキット場で、カート初体験してきましたよ。
お得に乗れる日だったので、友達と二人で走ってきました。

最初は、ブレーキとかアクセル、ハンドルの重さになれなかったし、横転するんじゃないかとか、ビクビクしながら乗ってたのです。

かなり楽しかった。
もう最初はライン取りも何もなかったんですけど、だんだんと、タイムが短くなっていくのも、ただ単に走るのも楽しかった。

スピンするのも面白かったし、車体が横にずれていく感覚も少しながら覚えました。

何事も初めて体験するものは楽しいですね~。
次回走るとき、もっと早く走れるといいな~。

もうそろそろタイヤ交換したいけど、なんだか雪がまだ降るんじゃないかとびくびくしてますよ。

タイヤ交換する日に、車体の下やタイヤハウスを水洗いでも洗ってあげないとな~。
Posted at 2010/03/28 22:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@HANB なんか今日は寒いよね(´・ω・`)」
何シテル?   05/22 23:45
初めまして、こんばんわ。 初マイカーにして、アレックスの後期RS180MT乗りです。 エンストしまくりです(´Д`) 車いぢりは、友達とかいろいろ調べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
リンゴ県イカ市で、気分が乗ったら車をいじってます。 なんだかんだで、友達の影響が強いので ...
ホンダ その他 ホンダ その他
東京に住んでた頃に、脚として使っていたバイク。 あの頃は一発で、中型を受けようと思ってい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation