• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーちゃん@○○番長のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

コルト退院

5/6~8までディーラーに入院してました。

クラッチの異音での交換(+ついでにEgオイル交換&ハーティープラスの点検)で。

モノ自体は見てませんが、スタッフの説明ではプレートとケ-スの一部が干渉していた(跡があった)とのこと。
交換後は全く問題なしです。

バッテリー外されていたので、リセットされたせいもあってフィーリング自体は比較できませんが・・・。

足は換えてませんのであしからず・・・


そういえば、5日に某牧場にアイス食べに行ったんですが・・・
のちほどブログでVR晒されました(笑)
といっても盗撮ではなく、ちゃんと「撮ってもいいですか?」と聞かれてOKしました。

んー、自分では歌姫画像載せてないので初登場かなー
Posted at 2010/05/10 00:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

やっとGW終了(^^;

いやー久々に遊んだGW
去年はGW仕事だったけども、今年は部署が変わってどんだけでも休める状態だったんで(笑)

4月の最終週から休んで十何連休の方もおりましたが、とりあえず30日まで出社して9連休に。

(長文注意)

1日目(5/1)
朝起きて帰省しようと思いつつ、海の向こう(岡山勢)が洗車オフするってんで、対抗して洗車を・・・1人ですけどw
そのあと掃除やら何やらで帰省開始が夕方。

2日目(5/2)
朝から大学時代の友人ら(東京・伊豆・広島)と合流し、一路九州へ。
とりあえず、GWでも開いてるうどんやで朝の腹ごしらえ。
愛媛八幡浜からフェリーで九州へ。
ここで誤算その1。
八幡浜ちゃんぽん食べる予定だったけれど、店が11時開店。フェリー11時過ぎ発にて終了・・・
仕方ないのでジャンボじゃこてん3個買って昼飯に。

九州入って一路阿蘇山へ。

やっぱGWだねぇ、渋滞につかまるも、夕方には阿蘇山着きました。
ん。。。ガスが多い日みたいで、何もみえねぇ。
でもチラっと見えたり。チラリズム最高!


熊本市内目指してこれまた渋滞な道をひた走る。

宿は「城の湯」という健康ランド的なところへ。

近くの地元居酒屋で晩飯。ここが当たりで、頼む料理すべて美味しいし、お酒も良い。
特に馬刺し・馬レバーあたりが美味すぎ!


たらふく食べて宿へ。

リラックスルームほぼ満員もなんとか寝床を確保。
ここで誤算(?)その2。

暗い中よーく見ると、結構女性が寝ておられる。
女性専用部屋あるのに、やっぱ混んでるんだなぁと思いつつ、夜も暑く・・・

浴衣はたけてブラやらパンツ丸見えなんですが(ぉ

お陰で中々寝つけず・・・でも就寝。
(起きたら隣はおっさんに代わってましたw)

3日目(5/3)
朝から熊本城に登る。

寄付した人検索にて。


何か熊本フェアやってて、うまい事朝飯にありつく。

「高菜ご飯」に「だご汁」

食後は「いきなりだんご」


おいしゅうございました。

昼、熊本ラーメン食べようと思ったけど、時間切れにて移動。

次の目的地は日本一のお茶といわれてる産地の八女へ(星野製茶園)。


ちょうどこの日は年1回のお茶の手もみ実演もしていました。


飲ませてもらったお茶のなんと美味しいこと。
今まで飲んでたのはなんだったんだろう・・・

ここでお茶のお土産買ったけど、旅行の中で一番高価w
お茶の銘柄が「ほしの優」「星野さつき」「星野かおり」とか、何かAV女優みたいとかいいつつ・・

こっから何故か今日中に本州入らないとか言う話しが出て(17時)、広島まで一気に刻むことに。

日が変わる前に、何とか広島入り。
宿はリゾートスパ。ここも何とか寝る場所を確保。

自分はリラックスチェア確保できたけど、ごろ寝の方がいい人はそっちのスペースへ。
ごろ寝スペースでは、ひとつの毛布でゴゾゴゾと・・・パンツ脱げてますよとかあったらしいw

4日目(5/4)
夕方までに四国帰るため、昼まで友人と一緒に。
昼は広島駅中の店で。最近有名らしい「ばくだん屋」のつけめんを。
せっかくなんでスペシャルつけめんに。


・・・好みもあると思うけど、がっかり味。
友人は20倍頼んだけど、辛くないんよね、ぜんぜん。味もうーん。。。
ブームで味が落ちたのか、はたまたはずれの日だったのか。2度目はないかなー

昼の高速バスで四国へと。
渋滞あったけど10分遅れで到着。
何かきっちりと予定組む旅行しかしたことなかったので、こーゆーのもありだなーと思った。

そして、この旅は友人の車(BMW)にて移動したけれど、足回りがいいねぇ、やっぱり。
高速でもふわふわしないし、安定してるし。社内が何故かクレヨン(?)のような匂いでそれだけが残念だったけれど。
Posted at 2010/05/09 22:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

【質問】 クラッチ交換

以前の日記に書いた症状にて、Dラにクラッチ交換で入院予定なんですが・・・
VRのクラッチ交換てどういった手順になるんでしょうか?
(エンジン下ろすor下ろさない等)

というのも、Dラから丸2日、よければ3日預からせてくれと言われてるので。。。
実家の近くのDにお願いしているので、さすがに3日預けるとしたら中々日が決まらない・・・

本当に2日以上かかって3日も預けるんだったら、一緒に足回りでも行ってしまおうかとか考えたり(ぉ



あ、GWは1日~9日です
Posted at 2010/04/29 00:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月26日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
   除菌 ,アレル物質除去

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
   車専用にしたい

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
   後部座席

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
   赤

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
   AC臭

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
   はい
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
   いいえ

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
   アマゾンなどの通販

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
   どんな・・・ん、、、役に立つもの

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
   技術力があり世界でも有数のサプライヤー




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/26 19:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月22日 イイね!

今日は・・・

またつまらぬ歳をとってしまった・・・

というわけで(?)今日は誕生日
「若い」と自分で言えるのも今年いっぱいかなぁ(ぉ

今日は用事があるんで、昨夜のうちに外食→ケーキも食べてきた~♪
ちなみに、ろうそくは乗ってませんでしたw

その後、某お山に夜景を見に。
同乗者いたので飛ばせなかったですけど・・・
一方通行でいい感じの道だったので、また行ってみたいなぁ
Posted at 2010/04/22 07:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期的に目視点検と増締めをしていたものの、ついにマイコルトもリアガラス落下…」
何シテル?   11/03 19:58
ぴーちゃん@○○番長です。 買った当初はノーマルのままで乗ると思っていたのに 1つ弄ったら火がついてしまいました。 そしていつの間にかプチ痛車に・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZUNDUO オープントレイマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:58:12
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:59:09
無限ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:58:32

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年11月納車の初マイカー。 レカロエディション頼んだはずが、何故か08年式に・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation