• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーちゃん@○○番長のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

入院延期

明日よりDに入院の予定が・・・

「部品が週末までに届かないので、日を改めさせてください」とのTEL。

うーん、来週は予定あるし、この状態のまま本州と九州の狭間へ行くことになりそう(- -;
Posted at 2010/03/25 23:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月23日 イイね!

初入院、決定。

広島旅行中に、コルトから異音がするようになりました。

1速でクラッチ繋ぐ瞬間に「クィーッ」と金属が擦れるような音&シフトレバーとペダルに振動。

毎回鳴るわけではないので、再現は難しいかな、とか思いつつ・・・

Five color baseな山へ試しに走りにいって、何度かストップ&Goをしていると、かなりの確率で鳴るように。
登り坂など、負荷のかかる状態で走り出すと鳴りますね。

その足で行きつけのディーラーへ。
ディーラー入り口の登り坂ですぐに再現。
サービスの方に運転してもらって、他の人の運転でも再現を確認。

ということで、初入院(2~3日)となりそうです。

部品が届き次第ということですが、基本週末にしか行けないので。。。

4/11までには何としても退院させないと・・・
Posted at 2010/03/23 23:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月23日 イイね!

いざ、広島

三連休を利用して広島まで行ってきました。

瀬戸大橋も本州→四国方面は多少混んでいたようですが、本州方面はいたってスムーズ。
中国自動車道に入っても、上りの渋滞を横目に目的地の西条までスイスイ。
途中で青のVRSと遭遇しました。青色を実際に見るのは初でした。
もうちょっと見ていたかったんですが、かなりゆっくり走られてましたので、あまり長く見れませんでした。

目的地の西条ICで本線から降りたけど・・・料金所通るまで5分くらいかかった(汗
そういや、入り口でETCレーン通過してたら、出口では一般レーンでETC取り出して精算しても割引されるんだった、と後で思い出し・・・。

友人と合流して、まずは腹ごしらえにお薦めというお店へ。

注文したのはミックス焼き。といってもそばとうどんのミックス!(初体験)
食べ始めた後で写真撮り忘れたの気づきましたが、食べかけのは絵的にあまりよろしくない画像となるので撮りませんでした(^^;
ボリューム満点、何より安い(こっちで食べたら確実に1,000円超える・・・)
おいしゅうございました。

1日目は街をブラブラして友人宅でお泊り。

夜の天候は嵐のようでしたが、なんとコルトの窓を(少しですが)閉め忘れてました(--;
中に置いていた上着とティッシュ箱が犠牲に・・・

2日目は尾道までラーメンを食べに。
初尾道ということで、並んでもいいから有名な店に行こうと決めていたので、朱華園へ。

開店時間の11時少し前に着きましたが、30人くらいの列が。
ちょうど12時くらいに店内に入れました。

注文したのはここでしか食べられないという

焼きそばと

中華そばと

餃子。

中華そばは見た目よりもあっさりしていました。こってり好きなので少し物足りなかったかなー
どちらかというと焼きそばの方が美味しかったです。
(やっぱりうどん人だわ、自分・・・)

食後は運動を兼ねて千光寺へ。
文学のこみちなんぞを歩きつつ・・・

おみくじは大吉!でも中の細かい説明がかなり残念な結果・・・これでなぜに大吉???

下山途中で見つけたアンニュイな表情の彼。

西条にそのまま戻るのもアレだったので、御調にある道の駅へ。
そこまでの道のりがかなり気持ちのいい道でした~

おみやげを買って、西条まで友人を送っていって帰路へ。

高速乗った時に、広島ご当地リラックマ頼まれていたのを思い出してSA・PA全部寄っていくハメに。。。

福山SAで目的のブツを無事回収。

瀬戸大橋がライトアップされていたので、写真でも取ろうかと与島でおりましたが・・・あまりの強風と寒さで、車から降りて15秒で車内へ戻り~。


何にせよ、ラーメンとお好み焼き目的のために、思いつきでよく行ったなぁと我ながら関心。
まぁ、次行く山口の下見&予行演習も兼ねてですが・・・

んで、今回コルトの異常を発見。
うーむ・・・(内容は後の日記にて)
Posted at 2010/03/23 22:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

洗車しました

天気が良かったので昼から洗車。

シュアラスター製品でまとめて
シャンプー→ねんどクリーナー→スピリット→もう一度洗い→ワックス

合わせてシュアラスターホイールクリーナーでホイールを清掃。
樹脂部分はオートグリムのバンパーケアでコート。

深みのあるいい艶が戻りました。
でも明日雨の予報・・・
Posted at 2010/03/14 23:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

明日(日付変わって今日か・・・)

洗車しよう。
ワックス2ヶ月近くかけてないし。
月曜、雨予報だけど・・・。

あ、ども、はじめまして。(←パクり
初ブログ投稿です。
まったり更新していくのでよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/14 00:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期的に目視点検と増締めをしていたものの、ついにマイコルトもリアガラス落下…」
何シテル?   11/03 19:58
ぴーちゃん@○○番長です。 買った当初はノーマルのままで乗ると思っていたのに 1つ弄ったら火がついてしまいました。 そしていつの間にかプチ痛車に・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZUNDUO オープントレイマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:58:12
HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:59:09
無限ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:58:32

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年11月納車の初マイカー。 レカロエディション頼んだはずが、何故か08年式に・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation