• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jastのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

【譲渡済】レカロシート 売ります

【譲渡済】レカロシート 売ります※無事、椅子2脚とその他のアイテムが次オーナーの方へ旅立ちました。










売るものは、

・RECARO SK100  2脚

・RECARO純正 CR-Z用シートレール(運転席、助手席)

・親方印 シートベルトガイド(アルカンターラ) 運転席用、助手席用


の三点です。


・装着期間
2012年6月に装着し、2016年1月に取り外しました。

・お取引方法
物が大きいので、直接取引可能(手渡し可能)な方に限らせていただきます。
(私は静岡県の東部地方に在住しています)

・金額について
金額に関しては、ヤフオクなどの相場よりは若干お安くしたいと思います。

・連絡について
こちらの記事にコメントして頂くか、メッセージをいただければと思います。

また、何点かまとめて購入して頂ける方を優先したいと思います。
(希望される方が複数いらっしゃる場合は、申し訳ありませんがこちらの独断で優先順位を付けさせて頂こうと思っております。)



大切に使っていたものなので、次オーナーの方にも大切に使って頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。



商品の詳細については、フォトをご覧ください。

フォト

Posted at 2016/03/06 10:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2016年02月13日 イイね!

納車しました(`・ω・´)

納車しました(`・ω・´)前の記事から一気に飛んでしまいましたが、本日無事納車となりました。

ちょうど土日のみ雨で「マジかいな」って思ってたんですけど、なんだかんだで納車時は晴れてくれて良かったです。
といっても、お昼過ぎからは雨だったんですけどね(´・ω・`)
午後に雨に降られるのはCR-Zの時も同じでした・・・

まあ、赤口でお昼に納車できたんで良かったです。
(調べたら、赤口は正午以外は仏滅以上だそうです。ただ、そういうのあんまり気にしすぎると大安以外なにも出来なくなっちゃいますが・・・)



購入したのは写真の通り、A4のアバントになります。
色はグレイシアホワイトで、これで3台連続の白車となりました。
もちろん、カラーは一切悩まず白色を指名買いです。アウディ=白という自分の中の謎方程式があります。

ちょうど次期モデルが今日から展示開始ということで、新型A4目当ての人が結構来ていました。
さすがに海外ディーラーというだけあって、駐車場はレクサス、BMW、ベンツなどなど・・・

果たして私みたいな身分の人間がここに居ていいのかと不安になりますが、ここお店の営業の方は若い人が多いので結構気が楽になるので助かります(;´∀`)
実際に私を担当して頂いた営業の方の年齢は、私の一個上でした。
ラインで気楽に色々連絡取れるのがいいですねぇ。


もうお分かりだと思いますが、私はあえてひとつ前のモデルになってしまったA4を購入しました。
要はかなーり結構お得だったということです(´・ω・)

見積もり出してもらってそこから2時間以上悩みましたが、思い切っていくことにしました。
散々私のわがままを飲んでくれて、在庫が非常に少ない中、自分の理想のオプションが付いてるものがラスト1台くらいで残ってたので、これもまた巡り合わせかなと。



納車して合計で2時間くらい運転したんですが、それはもう快適の一言につきます。

何よりもアウディのA4を運転してるという満足感!
あとは駐車場に止まってる時のニヤニヤ感はたまりませんww
正直、印鑑押した後はコレで果たして良かったのだろうか感MAXでしたが、納車したらすべて吹き飛びました。
ホント、無理して買ってよかったです。

たぶん、CR-Zみたいにマフラーや車高調みたいな大掛かりな弄りはしないと思いますが、
乗っててポイントポイントを見つけて、プチ弄りを楽しんでいこうと思います。



さぁ、果たして維持しつつ鬼ローンを返していけることはできるのか!?
Posted at 2016/02/13 18:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2016年01月19日 イイね!

節約の日々が始まる・・・・!

何シテル? にも投稿したんですけど、ほぼ勢いで車を買ってしまいましたwwwww


そもそも何でそういう気になっていたかと言いますと、
「ライフスタイルの変化」と、「趣味の多様化」の二つが原因ですね。

まずライフスタイルなんですけど
この車を購入して数ヶ月後から人を3人以上乗っける機会が以前より激増しまして・・・

そういう場合は親や兄の車を借りたり、状況によってはレンタカーを借りたり。
緊急時は2人後部座席に肉団子状態になってもらい、4人乗りとかもありました。

車の購入時に父親からも多少言われたことではあったんですが、ほぼ2人乗りの車をメインカーで使用するのが結構大変でした。
通勤や二人までならぜんぜん大丈夫なんですけどねww


あと趣味の多様化なんですが、
2013年から2014年にかけて、キャンプやスノーボードなどのアウトドアの趣味が増えました。
今はとりあえずこの二つだけですが、おそらく今後登山なんかも始めるのではないかと・・・
(元登山部の友人や登山をやってる親戚がいたりします。)

キャンプに関しては、アテンザに乗ってる友人が居るので、3人以上の時はそいつに任せちゃってますが、
シーズンは結構な頻度で行くので、毎回毎回任せるのも忍びないし
そいつが居ない時は行けなくなってしまうので・・・

スノーボードに関しても同じですね~
ただし、荷物の量に関しては二人でも超ギリギリなのです(;´Д`)


というような感じで、次は荷物がある程度乗せれて人が最低でも4人しっかりと乗せれるような車がいいなと思っておりました。



そんなこんなで自分の車も4年と数ヶ月が経過し、色々な消耗部品がちょうど次の車検で交換というタイミングでありまして・・・
ここ最近、少しでも気になる車種があったら、各ディーラーへ冷やかしに行っていたわけです。

そんなわけで今回、勢いで契約してしまったのでした(テヘペロ








ちなみに、次期愛車なんですが

わっかが4つ並んでる車です(爆
勢いで契約しちゃった♪(テヘペロ    なんて言ってる場合では無いのです・・・


色々な詳細はまた後日お話します



サー、オシゴトガンバッテローンカエシテイクゾー

Posted at 2016/01/19 23:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

一眼購入!!&痛G見学

一眼購入!!&痛G見学一眼レフを衝動買いしてしまいました!

買ったのはキャノンのEOS Kiss X7iです。
店員さんと話して、無難なところに落ち着きました。
初心者なので十分です。


購入したのは土曜日なので、今日の痛Gふぇすに持って行ってデビューとなりました。

知識はゼロなので、すべておまかせモードで深く考えず色々撮ってみましたが、面白いですね!
展示会なんて前までは見て回るだけだったので、なんかすごい充実感があります。


ただ、家で見返してみたらすごく白っぽい・・・
とりあえず、まだ見れるなって写真をフォトアルバムに載せてみました。


で、肝心の痛Gの方ですが、結構楽しかったです。
半日くらいで全部回ってしまうかなって思ってたんですけど、なんだかんだで10時から15時くらいまでずっと居ましたね(・ω・)

CR-Z居るのかな~って思ってたんですけど、4台くらい居ましたね。
一台はオーディオをガッツリやってました。
しかもナンバープレートを見てみたら地元(笑)

あんな弄ったCR-Zが居たのか!


Posted at 2015/10/04 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2014年06月22日 イイね!

空気清浄機導入!

空気清浄機導入!前々から迷っていた空気清浄機ですが、とうとう購入しました。

プラズマクラスターかナノイーのほうか迷ったんですけど、パーツレビューだとこちらが一番評判がいいみたいですね。
見た目も比較的スッキリしているのでコチラに決めました。


正直、効果のほどは「まだ」分かりません。
自分の車の匂いって自分気づかないんですよね~(´・ω・`)
心なしか空気が澄んでる「気が」します(笑)


まあでも考えて考えて購入した商品なもので。
満足はしております(`・ω・´)


取り付けはミラリードのホルダーを2個に増設できるやつを使ってつけました。
大きさがあんまり合ってないのでスキマ埋めテープは必須ですね。
でも、しっかり取り付ければ結構ガッチリしています。



電源はシガーソケットなのですが、標準の場所から取るのはいやなので、エーモンのメス端子購入しそれをアクセサリーから分岐させて繋げました。

暫定で助手席のマット下にコードを這わせていますが、改善の余地ありです。
Posted at 2014/06/22 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ

プロフィール

「もうじき台風直撃ですが、車達は果たして無事に明日を迎えることができるのか・・・」
何シテル?   10/12 09:49
2010年3月、免許を取得し親の車を譲ってもらったんで登録しました。 2016年2月13日、身の丈に合わないのを承知でaudi A4avantB8型の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ ボルト Cスペック ヤマハ ボルト Cスペック
大型ネイキッドを検討していたんですが、いつのまにか今まで興味の無かったクルーザーのしかも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
詳しくは割愛しますが、色々なタイミングがマッチしていたので購入しました。 最初は中古での ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんなことから憧れのセカンドカーライフがスタートしました。 なるべく長期所有できるよう ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年10月30日に納車しました。 念願だったCR-Z! 大事に乗っていきます。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation