• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jastのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIYそろそろ交換かなーって思ったんで、エアクリのフィルターを交換しました。
予想以上に簡単でビックリ。
10分程度で終わってしまいました(・∀・;)

効果は正直微妙です(笑
微妙に吹け上がりが良くなった、、、か、、な、、、? って感じ(A;´・ω・)
でも綺麗になったからOKです。


にしても最近は暑いですね。
本格的な夏場に向けて遮熱板を作った方がいいのか悩んでおります。

作るとしたらラジエターの所ですかね。
発熱する所からの熱を遮断すればいいのかな という単純な発想です。 タ━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━ン!!

Posted at 2012/05/19 23:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2012年04月06日 イイね!

久しぶりの箱根プチドライブ

久しぶりの箱根プチドライブ久しぶりにお山を走りたくなったので、突発的に箱根へドライブしてきました。

ルートはR1三島方面から御殿場へ抜ける地元民御用達のルートです。
今回は箱根スカイラインと長尾峠を通りました。営業時間外なので無料です( ^ω^)b


行きは伊豆縦貫を使って長泉ICから1号線へ。
この道のおかげで、自宅から箱根峠へ行くのに10分ちょいしか掛かりません( ´∀`)

で、1号線をマッタリと登ってたのですが、いつの間にか自分の後ろにCR-Zが・・・
チョットペースを上げても煽りにならない程度の車間をあけて余裕着いて来ました。
2車線区間で譲って後ろを追っかけてみたんですけど、怖くてついていけませんでした(´・ω・`)

運転技術を磨かなきゃなーと思いつつ、道の駅で缶コーヒーブレイクをして箱根スカイラインへ。
誰も居なく快適でした。

その後、長尾峠でちょっと吐き気を催しつつ帰宅しました。(A;´・ω・)



このドライブコース、よくファンカーゴ時代に通ってたのでとても懐かしかったです。
あの頃は「この車がCR-Zだったらな~」とか思いながら走ってました。
Posted at 2012/04/06 20:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

次のアイテムは・・・?

車高調を入れてから数日経ちましたが、いたって快調です♪
擦る場面もほぼ無く、毎日の通勤がより楽しくなりました。
買ってよかったです(*´ω`*)


で、今日は父親と出かける用事があったので、運転したいという父親に車を貸してあげました。

車高調を入れてから自分以外の人が車に載ること自体初めてだったんですけど
案の定、「やっぱり硬いね、ちょっとキツイ」との事。

歳も関係してくるのかなーと思いつつ、(;´∀`)
自分も少し硬いと思ってたので、ためしに減衰圧を弄ってみました。
前後とも8段だったので、ためしに半分の16段にしてみました。

正直減衰を弄ると何がどういう風に変わるのかが全然分からないので、テキトーです(´・ω・`)
とりあえず明日の通勤でどうなるか、ですね。


それと、「足硬くしたらボディーを少しくらい補強しないとヤレるよ」とも言われました。

(。-`ω´-)ンー

次はボディー補強関係ですかね。
ロワアームバー辺り入れたほうがいいのかな・・・
Posted at 2012/03/25 19:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2012年03月04日 イイね!

腰低デビューまじか

車高調を購入したので報告します。

色々迷いましたが、ブリッツの車高調に決めました。
正直足回りのことは全然分からないので、周りの人の声を参考にしました。

アドバイスをくれた方、ありがとうございますm(__)m


夏タイヤへの履き替えも同時にやってもらうので、取り付け予定日を20日にしてもらいました。
今から楽しみです( ^ω^)



あと余談ですが、先日マフラーを交換してから初めて兄に車を貸しました。
駐車場の横がリビングなんですけど、エンジンを掛けた瞬間すごい重低音が、、、

「あれ、オレの車って外から聞くとこんなウルサイの?(汗)」 と感じました(;´∀`)

ちなみに帰ってくるときはエンジンが温まっていたので静かでした。
早朝に家を出るときは気をつけなきゃですね。
Posted at 2012/03/04 21:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2012年02月13日 イイね!

プチスモーク化

プチスモーク化去年からスモークテール計画は進行していましたが・・・

フィルムは諦めてスプレーで塗りました。


先駆者の方々のアドバイスを参考に、一気にたれる寸前まで厚塗りしました。
塗り始めはつや消し状態でしたが、どんどん塗るごとにツヤが( ´∀`)
スプレー塗装の経験はほぼないんですけど、思いのほか綺麗に出来ました。

何箇所か気泡が入ってしまいましたが、これはスプレーをさかさまで吹いた自分のミスです(´・ω・`)


使ったのはVANSのエレガンスカラーですが、クリアレンズ専用と言っているだけあって凄く薄いです。
CR-Zオーナーの人じゃないと気付かないレベルだと思います。
Posted at 2012/02/13 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ

プロフィール

「もうじき台風直撃ですが、車達は果たして無事に明日を迎えることができるのか・・・」
何シテル?   10/12 09:49
2010年3月、免許を取得し親の車を譲ってもらったんで登録しました。 2016年2月13日、身の丈に合わないのを承知でaudi A4avantB8型の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ ボルト Cスペック ヤマハ ボルト Cスペック
大型ネイキッドを検討していたんですが、いつのまにか今まで興味の無かったクルーザーのしかも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
詳しくは割愛しますが、色々なタイミングがマッチしていたので購入しました。 最初は中古での ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんなことから憧れのセカンドカーライフがスタートしました。 なるべく長期所有できるよう ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年10月30日に納車しました。 念願だったCR-Z! 大事に乗っていきます。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation