• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jastのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

バイク買いました。

那須モータースポーツランドでの試乗会に参加してから約1ヶ月。

レッドバロンの策略どおり、大型バイクを買ってしまいました。












*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  | |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――







ちなみに買ったバイクはYAMAHAの「BOLT C-spec」です。
ボルトカフェって言われてるやつですね。

俗に言うアメリカン(クルーザー)のボルトをセパハンにして、バックステップを付けたカフェレーサースタイルのモデルになります。



実物を見ると結構かっこいいんですよ。
クルーザータイプなのにセパハンなのがなんとも斬新。

カフェレーサー特有の、正面から見たときにライトからハンドルが斜めに生えている感じが大好きです。
(ボルトの場合は若干上めですが)



で、前回のブログでカワサキのバルカンSがいいだの、BMWのR1200Rがしっくりくるとか言っておいて、なんでまたボルトカフェになったかと言いますと・・・


まずBMWは近くに正規ディーラーが無く、予算的にもだいぶオーバーだったので除外しました。
一応、試乗だけしようと思ったんですが、公式HPに「購入検討者以外の試乗はお断り」みたいなことも書いてあったのが、自分的にはどうもアレで・・・


バルカンSでほぼ決定な感じで、見積もりまで貰っていたのですが、ちょっと引っかかる感じがあったんですよね。

まず今回の乗り換えは「大型バイクにステップアップする」のが主な目的で、ninja400からバルカンだとあまり変化が無いこと。
(コレに関しては、乗り換えてもあまり違和感がないという利点でもあります)

あとクルーザー特有の、足を投げ出したポジションて乗るということ。
試乗したときは新鮮で面白さを感じたのですが、今後長く付き合うことを考えると、「足を投げ出すクルーザーに乗る」というのが、どうも心のどこかで納得できていない様子で・・・


いったん冷静になって、もう一度考え直すことにしました。


色々調べていくうちに、バルカンSの購入を検討している人の中に、ヤマハのボルトというバイクと迷っている人が多いということに気づきました。
更に調べてみると、C-specというカフェスタイルの派生モデルもあり、沼津のYSPに試乗車があるという情報を掴みました。

というわけで、ためしに試乗しに行くことに。


試乗し始めの1キロくらいは、ステップの位置やハンドルの位置、エンジンから横に突き出したエアクリーナーなどで違和感だらけでしたが、しばらく乗っている内に、V型エンジンのドコドコ感や、ゆっくり直線を走ってもカーブを曲がっても楽しいことに気づきました。

外観に関しても、実際の方が写真よりかっこよく、この段階でもう既にバルカンSを上回ってたと思います。


その後レンタルバイクとして丸一日借りて、高速道路での振動感や、お気に入りコースでステップやマフラーが擦らないか確認し、本日めでたくお買い上げとなったのでした。


ホントはタイガー800とかのアドベンチャーも試乗して、体格的にしっくり来るのを確認したのですが、心にグッとくるものが無く・・・
あとこの手のバイクは、もう10年後におっさんになってから乗ってもいいかなと思いました。
うちのおやじ的にはタイガーが良かったらしいですが、お金出すのは私なので( ^ω^)




今年はスノボの比率を下げて、ninja400を買ったときみたいに真冬ツーリングに出かけたいと思います。

あと今回のバイクはちょっとずつカスタムしていく予定です。
毎日毎日妄想に浸っております。



Posted at 2016/10/09 17:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク雑記 | 日記

プロフィール

「もうじき台風直撃ですが、車達は果たして無事に明日を迎えることができるのか・・・」
何シテル?   10/12 09:49
2010年3月、免許を取得し親の車を譲ってもらったんで登録しました。 2016年2月13日、身の丈に合わないのを承知でaudi A4avantB8型の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ ボルト Cスペック ヤマハ ボルト Cスペック
大型ネイキッドを検討していたんですが、いつのまにか今まで興味の無かったクルーザーのしかも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
詳しくは割愛しますが、色々なタイミングがマッチしていたので購入しました。 最初は中古での ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんなことから憧れのセカンドカーライフがスタートしました。 なるべく長期所有できるよう ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年10月30日に納車しました。 念願だったCR-Z! 大事に乗っていきます。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation