• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッ----!のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

うなぎオフ!

昨日は千葉から帰省されているたいやき29さんと係長さんに誘われ浜松でのうなぎオフに参加してきました。

朝僕が上りと下りを間違い迷惑をかけました…

mixiの某コミュのオフ会で初対面の方ばかりでした。

内容はうなぎ食べて航空自衛隊のなんか見に行ってうなぎパイファクトリー行って餃子食べて
大まかに言うとこんな感じ。

写真いっぱいとったけどデジカメで撮ってアップがめんどくさいから画像はなしです。

大人のコペンクラブと言うことでBCCみたいに駐車場に止まるごとに誰かの車が進化していくと言うことはありませんでしたw
しかし航空自衛隊の展示館見たいなとこで騒ぎさすぎて怒られましたがw

帰りは3台でカルガモ帰宅♪
途中渋滞してましたが…

帰りに僕がまた道を間違い全然違う方向に
眠気と戦いながら運転してたら曲がるべきとこを素通り…
これが今は巷で話題の『アッ----!』ですよ…

そこから八日市のお友だちの家に転がり込んでお泊まりして現在に至ります。

大人のコペンクラブの方は面白い人ばかりで昨日1日楽しかったです。
たいやきさん、係長さんありがとうございました。
ジャンケン大会の戦利品は来週使
います♪


今日は昼から竜王アウトレットまでお買い物だー♪


p.s. 僕の名刺の電話番号の最後の一桁が切れていると昨日指摘されました…
下一桁は6なので名刺渡した人はどんどんイタ電してきてください。
Posted at 2012/04/30 08:55:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

BRZに試乗しました

BRZに試乗しました今日お昼休みに社内にスバルが展示会を開いてました。
インプレッサとBRZが展示されてたんで乗せてーなって言ったらいいよとのことだったんでちょっと試乗しました。

エンジン音はボクサー独特の音で格好いいですね。
クラッチペダルの感覚にちょっと違和感を感じたものの流石は話題の車
素晴らしい!
コーナーもしっかりボディが着いてきます
というかボディでしっかり曲がってる感じでした。
ディーラーの方同乗だったのでゆっくりでしか走ってませんが面白い車でした。

シフトのカチカチ感はあんまり好きではなかったです。
なんかスイッチみたい…

もっと飛ばせばFRならではの感じがするんかなぁ。

まぁ運転の楽しさはコペンも負けてませんがね。
BRZは屋根開きませんからねー
そんなんじゃ話になりませんよ(-.-)ノ⌒-~
コペン溺愛しすぎて贔屓しまくってますが。
まぁスポーツカーとコペンでは土俵が違いますからね。


Posted at 2012/04/24 00:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ディフレクター

ディフレクター今日は朝から車のゴム部にシリコンスプレーしまして
毒キノコのレインガードでも塗装しようかと思ってたら雪降ってきまして諦め…

暇してるところに漁師さんから電話あって一緒に
5月からのうなぎ漁に向けて竹筒づくり。

帰宅してから未知さんにいただいたステッカーをディフレクターに貼りました。

せっかくのステッカーなので自分で貼って失敗したくないのでプロ(母)に作業してもらいました。

母は車の硝子屋でフイルム貼りしてまして時折車体にステッカー貼らされるそうで自分でやるより遥かに安心感があります。

しっかり水貼りしてもらいました。


素晴らしい完成度!
寂しかったディフレクターがよくなりましたね。

ルームミラーに映るので見るたびテンション上がりますね♪
Posted at 2012/03/25 22:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

待ちに待った!

待ちに待った!今日は朝から毒キノコの取り付けをしました。

まずバンパー外し
思ったより時間かかりました

純正のエアクリBOXも順調に外れました
ユニバーサルジョイント無いと思ってたら家にあって
スムーズにBOXはずしも終わりついに毒キノコ取り付け。

こちらも順調に進み
バンパーの取り付け
組んでから車眺めてたらアッ----!
バンパーとボディ擦れてちょっと傷いっとるがな!

まぁ小さい傷なんで無かったことに。

毒キノコ取り付けも終わり続いて前からやろうと思ってたエアコン断熱をしてから隣町まで試走

マキノピックランドでアイス食べて
外でヒツジ見て帰宅。

毒キノコは吸気音が純正より低い音で音量は大きくなりましたね。
アクセル離すとシュパーン!といい音しますね。
気のせいかもしれないですけどターボの効き始めが早くなったように思います。

詳しくは明日整備手帳にでも書くかな
Posted at 2012/03/20 23:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

イチゴ狩りオフ

昨日はななさん幹事のイチゴ狩りオフでした。
朝早く起きてアンパンマン見ながら準備して
軽く洗車して出発!

集合場所まで2時間弱かかった…
県内やのに琵琶湖のせいで遠回りしますからねぇ

着いたら既に皆さん集まってて端から見たら異様な光景

ほとんどはじめてお会いする方ばかりでした。

初めての方は名前覚えてくれはりましたか?
変な名前なんで呼びにくいでしょうね。
好きなようによんでください。

イチゴもいっぱい食べたし鞍馬サンドもおいしかったし満足!

オフ会行くと皆さんの弄りに毒されて自分も弄りたくなってきますね。

けど純正の見た目が好きなんで
純正やけどなんか違うってくらいに弄りたいですね。

なんちゃってブレンボは足元の印象が変わりますね。
いとしんさんの足元も引き締まった感じでした。
キャリパー塗装やめてブレンボにしよかな。


帰りは用事があり一足お先にドロンさせていただきました。


昨日が初めてお会いするかたばかりでとても楽しかったです。
またお会いする機会があればよろしくお願いします。


明日は朝からHKSのエアクリを取り付けよう!
失敗してアッ----!とならないように慎重に作業します。
昨日色々アドバイスいただいたんで参考にして頑張ります。
Posted at 2012/03/19 23:41:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R34R_SKYLINE 昨日の晩ハイドラ見てたら琵琶湖大橋当たりで割と近いとこ走ってましたね( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/23 08:19
免許取って以来のMT車! 憧れのオープンカー! 僕に似つかわしくないキュートなルックス! そんなコペンに乗っています。 コペンオーナーの方仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニュースです!(* ̄m ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 14:06:44

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンに乗っています。 DIYで地道に弄っていきます。 可愛いやつです。 これからも ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation