
*素人の感想です
行きつけのDに置いていたので、乗ってきました。
私的には正直それほど関心があるモデルではありませんが、日産初の本格ハイブリッド車ということで、どのように仕上がっているかは気になるところです。
営業スタッフ に、「ぜひスカイライン乗りの感想を聞いてみたいですね~」と言われましたし・・・
結論から書きますと、意外と完成度が高い印象です。
まず最も気になるエンジン・モーターを切り離すクラッチのギクシャク感ですが、予想よりもスムーズでした。
開発陣はかなり苦労したのでしょうね~
次に予想外だったのが、エンジンが止まる場面が多いことです。
アクセルワークに気を使えば、それなりの速度までモーターで走れますし、減速中はエンジンが停止します。
トヨタ車ほどではないとは思いますが、乗っててもハイブリッドらしさを感じないホンダ車とは大違いですね!
バッテリーもリチウムを使っていますし、ハイブリッド車としての先進性が感じられる印象です。
今回の試乗はそこそこ長くさせていただきました。
その中で気になったのは、やはりボディの大きさと車重です(汗)
かなり速いクルマとは思いますが、さすがに1860kgのクルマは振り回せません・・・
足回りも柔らかめのセッティングですしね・・・
それと、コーナーなどの立ち上がりで大きくアクセルを踏むと、加速がワンテンポ遅れます。
おそらくエンジンの再始動とクラッチの制御のためなのでしょうが、これは違和感がありますね・・・
ぜひ改善してほしいです。
いろいろ書きましたが、先進的な高級セダンに乗りたい人にはお勧めですね~
実燃費もよさそうですし♪
でも私的には、ジューク ターボの方が関心が高いですww
Posted at 2010/12/23 19:06:08 | |
トラックバック(0) |
インプレッション | 日記