
先日、車検を無事通しました。
自分で陸運に持ち込んでもよかったのですが、四輪アライメントを取りたかったので近所の
SABに依頼しました。
車検とセットなら、8400円で測定・調整してくれます。
車検工賃も15750円と安いです。
しかし憤ることが重なったのですが・・・
基本的に素通しで、クーラント液交換とアライメントのみ依頼しました。
ところが・・・クルマを返してもらってびっくり(汗)
・クーラント液がボンネット内のあらゆるところに飛び散っている(一部はフェンダーまで・・・)
・ホイール(Y34純正)のナットホールすべて(20か所)に擦りキズが!
・ブレンボキャリパーの塗装にハガレが・・・(5か所ほど)
・アライメントでリヤのキャンバーは調整不可とのこと・・・?
結論から言って、完全に
『安かろう・悪かろう』 でしかありませんでした。
全くプロ意識がない。素人以下と思います。
客のクルマを粗末に扱ってる感じがして、とても許す気になれません!
ホイールのキズはもういいから、キャリパーの塗装修正とアライメントの取り直しを依頼しました。
結局、リヤのキャンバーは調整出来たとのこと・・・
なんやそれ? じゃあ最初からやれよ!と言いたくなりますよね。
オートバックスって、この程度の技術と品質なんですね~
中にはずごくノウハウのあるSABもありますが、うちの近所は全くです・・・
何に一番憤りを感じるのかというと、
『自分のクルマを非常に手荒に扱われた』 ことです。
客のクルマを預かって整備してるわけなので、その辺を自覚しろよ!と思います。
一応、親会社であるオートバックスセブンにも連絡しておきました。
意味があるかはわかりませんけど・・・
というわけで、非常にいい気のしない車検でした(汗)
クルマ好きにはSAB車検はお勧めできないですね・・・
特に私の近所ではね・・・
Posted at 2012/02/13 22:46:18 | |
トラックバック(0) |
V35 | 日記