11.3 鈴鹿サーキット!久しぶりにチャレクラ走りました♪なんと5ケ月以上ぶり!走らなかった(走れなかった?)のは色々理由があったんですが・・今回走るにあたってやった事は走れなかった理由の一つ・・水回りこんな感じまぁ・・多くは語りません・・・でこんな感じにかすかな期待を込めて仕様変更あとは、ダウンフォース効果は二の次でルックス優先なカナードのボックス化♪( *´艸`)あとは、やりかけ放置プレイだった室内の塗装・・綺麗には塗れませんでした・(;´・ω・)しかも、塗って1週間くらいだったのでシンナー臭の残る中でのアタックを余儀なくされるはめに・・・・orzで!いざ前日からの喉の痛みとダルさに耐えながら準備朝一のH枠、満員御礼もちろんクリアは、無しそれは仕方ないですよね、シーズン入ったし結局ベストはアウトラップ後1周目のタイヤとブレーキの感触を確かめながら抑え目に走った周が一番速かったです(; ・`д・´)でも、何か見えた感じしました。いい意味で抜いて走ってもソコソコのタイムを出す!そこから逆に狙ってタイムを出す秘訣があるような・・・・ないような・・・あとちょっとした課題も見つけました、テク的にとメカ的に。一度クーリングを挟むも集中力が続かず・・・終了ぉ懸念してた水回りは・・・・・撃沈(;´Д`)大洪水 大変な事になってました・・戦線離脱かも最後に、お題がなぜに 激熱かと申しますと・・体調不良で挑んだ今回ですが、走行後も改善されず(もちろん)みんなを残し早退・・・朦朧とする意識の中なんとか家にたどり着き熱を測ると37.8℃すぐにベッドに潜り次に測ると39℃オーバー!!!!体調は整えて挑むべき・・て事がわかったのが一番の収穫だなw