今更ですが、あけましたね~
2015年
と
「RB26DETT」♪( *´艸`)
前回のブログでお伝えしたようにエンジンダメっぽいんで、今のエンジンはそのままにスペアエンジンでのオーバーホールを計画してました。
いろんな方の好意と手助けによりプロジェクト発動!!
県内某変態仲間さんとこに
落ちてましたw
家主が帰ってくる前に急いでトラックに載せ逃走~
某所に作業スペースを無理やり作って
準備OK!
ちまちまバラし開始
1/3
いつもの仲間と鈴鹿で走り始め・・のはずが、雪!
雪は止んだもののウエットの為全員キャンセル(;´・ω・)
急遽オーバーホールミーティングに
手伝ってもらうと後で組む時困るんで手出し無用、口出しのみでw
まぁバラすのは誰でもできるかと
補器類をチャチャっと外し
ヘッド分離
あっ懸念してたクランクのボルトもプーリーもサクッと外れました
チョー重たいオイルパン分離~
何かバラすたびにみんな写真撮らせてと・・・・
重たい部品なんか手がプルプルしなが静止してさ・・・・
ワイワイガヤガヤ楽しいんだけどね(*‘∀‘)
クランク
ピストン
その他いろいろ・・
全バラ完了♪
現在は暇見つけてはシコシコ清掃・磨きやってます。
完成は・・・・・いつになるかなぁ。。。
エンジン組める方、アドバイスください!マジで
なんでもいいです、ここは気を付けた方がいいとかこんな加工はしたほうがいいとか。
よろしくお願いいたします。
お暇な方は遊びに来てね~
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 念願のRオーナーになりました。 失敗も苦労もしますが周りの方たちに助けてもらい基本D ... |
![]() |
その他 その他 画像保管 |