• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-H- Rのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

3.8 チャレクラ 目標クリア!?

3.8 チャレクラ 目標クリア!?

3.8 鈴鹿サーキット チャレンジクラブ行ってきました!






アタックシーズンとしては最終の土日開催て事で、なんとか結果を出したいなと・・。




結果と言うのは、一段階目の目標


「ラジアルでの30秒切」

低い目標でごめんなさい(*´ω`)




周りの34や35のお友達が次々にクリアしていく中、あまりのプレッシャーに夜も眠れず・・・・










飲み会行っちゃいました♪(≧▽≦)イエーイ


飲んで~食って~・・・・・・




・・・・・・・・


後悔して・・・(;´Д`)




なんとかコイツでごまかして~






急いで鈴鹿にGO!!





で!ピットに入れて~


車から降りたら~










!!!!!!?????(; ・`д・´)




ちょっとお漏らし??・・・のレベルちゃうやん!!!!




あわててジャッキアップして潜って~上って~チェック!!!





ひろさんがww





で、出た答えが「大丈夫」w




あんなに漏れたのに、それ以降まったく漏れなし!エンジンかけて、吹かしたりちょっと周りを走行してみたりしても・・まったく漏れてこない!



どうやらウチのRには自己治癒能力あるみたいwwラッキー♪



走行枠は午後からで、その前に昼ご飯!



なんと「かまどや」のデリバリーが鈴鹿のピットまで届けてくれます!ナイスかまどや♪






お昼寝をはさんでいよいよ走行!



水漏れが心配なんで、先導走行後チェックそして様子見走行後チェツクで漏れなし!




よしアタック!とホームストレートに出た瞬間バカっ速な黄色いポルシェとYさん発見!!



一周ケツにつかさせてもらい、次はYさんと前後入れ替えてアタック!!



Yさんのプレッシャーに何度もアンダーだしつつクリアではないもののアタックは出来て一旦ピットイン。



チェックをしてもらうと、、、







アウト~!!漏れてます;つД`)



そのまま走行終了・・・・・







でしたが、なんとか目標タイムはクリア♪
鈴鹿挑戦9枠目にして








リアローターの大型化でブレーキバランスが改善したのかブレーキングでガッツリ踏めるのが効いたかな。



エンジンは・・・壊れてない!・・・・と思いたい








目標・・て言うかこの30秒切は自分にとってやっとスタートラインに立てた・て感じです。



今までほぼ感覚だけのドライビングだったのでこれからは少しずつ技術を身につけて行きたいなぁ。あっ、楽しむ事もわすれずに。



最高のマシンで最高の仲間と最高の舞台での走行!最高だぜ!♪

Posted at 2014/03/09 16:03:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | R | クルマ
2014年02月21日 イイね!

1.26チャレクラ~パックリ~その後

1.26チャレクラ~パックリ~その後今更ですが・・


1/26のチャレクラとその後のいろいろです(;´∀`)



この日は前日までの雨に多くの人が走行を悩みましたね・・
天候は回復傾向、路面はウエットからのドライ?




その日は朝一からの枠を予約してたんですが、3秒ほど悩みキャンセルw  そんで回復するであろう午後に予約。


でもせっかくだからとウエットでも走行するって人らも・・
この判断がのちに運命を分ける事に・・・・・・・・・・











で、当日いつものお仲間が集い楽しい一日の幕開けに・・・なるはずが(;一_一)

朝から大波乱・・・ここでは書きませんが・・・・・・

復活お待ちしてます。。。






オイラは昼からの枠、しかも予想通りドライ♪
余裕ぶっかましてたら、走行30分前のエア調整中にリアのブレーキローター割れ発見(゚Д゚;)!!




みごとパックリ・・・






さすがに直前での発見に、走行をあきらめ・・・れやんわな!w





急遽ブロークンハート中のスタバ号から無理やり剥ぎ取りローターを借りての走行に! 






スタバさんホンマにアリガト♡ローターw共有する仲になっちゃったね




無事走りきる事ができました、ベストもちょっぴり更新。



この日は二つの事を学びました。
一つ目は、走行前の準備は余裕をもってやっておく!
二つ目は、雨・ウエットは・・・・・・走行しない!!!






後日、ローター交換なんですが

今更純正サイズ買うのも・・・なんなんで





コレ♪


V36クーペ用の350パイローター




で!キャリパーはブレンボ無駄に高いんでSTDキャリパーでとりあえず行くことに


ハイ、これ!ブラケット








バックプレートをチョキチョキ切って~






完成♪

ブレーキバランス、多少は改善したかな?



応急タイヤが入らなくなったんで、アニキからの頂きもの♪これからはこれを常備で。




これで準備おk・・・ではなく



異音が出てたハブベアリングのリフレッシュもすることに。








某スーパープライベーターさんとこにて





サクサクっとばらし






サクっとハブホイールをぬ・・・・・・・けやんやないかい!!!!



スライディングハンマーで延々と引っこ抜くもビクともせず・・





一応、ハブホイールは交換するんで叩きだそうかと・・・
みんなで代わる代わるハンマーで叩きまくるもビクともせず・・・・
 

このままでは家に帰れないんで、最後の手段に。



ホームセンターにバーナーを買いに行ってガンガンに炙ってなんとか引き抜きに成功(;´・ω・)




外れてしまえば

そこからは、サクサク圧入して(ひろさんが)、サクサク組んで完成♪

異音も無くなりこれで安心してサーキット走れるぜ・・・・・って思うはずが・


あんなに叩きまくって炙りまくったハブハウジングに新たな不安を感じるのでした・・・(;´・ω・)



とりあえず3.8走る予定っす、みなさんヨロシク♪
Posted at 2014/02/21 11:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | R | クルマ
2014年01月06日 イイね!

アケオメアタック♪

アケオメアタック♪

アケオメ (`・ω・´) おそっ

みなさん、今年もヨロシクお願いいたします。




相変わらず前回のブログから間空きましたが・・(;´∀`)


活動してない訳ではございません、むしろかなり活発にヤッテますw


サーキットの方も頻繁に行ってます!応援含めて




前回の走行には・・


車高調整と





秘密兵器投入で( *´艸`)

大幅にタイム縮めて♪





でも・・・エンジン、トランスファーからのお漏らしもしちゃったから大晦日は応援のみ(´・ω・`)




某33保存会なwこのお方が・・



墨噴いたり!!!(; ・`д・´)







1月3日のチャレクラも応援だけのつもりが・・・走りたくてウズウズして・・



エントリー♪

            紅











いちお

オイル交換と



安全装備装着(リフレッシュバーね)で準備完了♪





初走りで目標達成か?

・・・って思ってたんですが




1周目から、なんか煙たい・・・誰やオイル噴いてるん(。-`ω-)



2週目、明らかに煙い!!!



・・・・ん?



・・・・・・・俺(; ・`д・´)!!!!???



マーシャル見たら、激しくオレンジボール突き出されてるやん!!!




ピットに戻りボンネット開けたら・・・オイルでベッチョベチョ orz

・・・・ブロー?



で、よく見たら・・・・驚愕!!!



オイルフィラーキャップ外れ!!!!外れたキャップはタービン側に落ちてました・・



幸いにオイル量は許容範囲で多分エンジン・タービンに影響はないはず・・・たぶん・・・・・(;一_一)



まぁそんなこんなで、今年も爆走しり続けます!

みなさん、いっぱい遊んで下さ~い(´▽`*)



Posted at 2014/01/06 13:37:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | R | クルマ
2013年10月24日 イイね!

鈴鹿撃沈・・・

鈴鹿撃沈・・・

コンチャ(´・ω・`)


 




見事に撃沈してきました・・・・



時はさかのぼること数日・・・



ミッションも直ったし早く鈴鹿はしりたいなぁて・・
このシーズン、チャレクラ枠少ないし・・(。-`ω-)

でその日は最終枠で4時~てのがあったので、それに照準をあわせ普段はまったくw見せる事ないくらいの頑張りで仕事にかかるもトラブル発生・・・・・・(;´Д`)

4時からの走行やろ??

ブリーフィングは10分前・・・・・

なんやかんやの用意に30分・・・・・・・

最低でも3時20分には鈴鹿サーキットには着いときたいな・・・・

(;一_一)


で仕事が一旦片付いたのは3時をちょい回ったくらい・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・


ギリ間に合うな!!!!(; ・`д・´)


急げ~!!!

タイヤとエンジンに熱を入れつつ鈴鹿に滑り込み~

そんですぐに予約!!!!     (してへんのんかいww)


幸いにも空きありますよ♪と

諭吉さんをテーブルに叩き付け(あっ、もちおつりはもらいますw)すぐにピットイン!!


荷物おろし、エア抜いて、すぐにブリーフィング

で、バタバタのままスタート!!

今回はセクター1・2のアンダー対策にフロントにキャンバーつけて挑戦!詳しくは整備手帳を


あくまでも自分の腕が悪いの前提ねw

S字は以前とはだんちで頭入ります♪
でもその他のコーナーでケツが巻き込む巻き込む(;´Д`)

デグ2はどんだけ進入速度落としてもドリフト~

スプーン進入では物凄く弧のデカいスピン(/ω\)
後ろのエリーゼ(エキシージ?)の方すみませんでした・・・

オイラの腕では常におしりがプリっと出そうになるコヤツを抑え込む事できん・・・・・

空力や足、その他のセッティングて奥が深いなぁて・・
基本他力本願なんで腕は後回しwww

誰かアドヴァイスを~





Posted at 2013/10/24 12:11:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | R | クルマ
2013年08月26日 イイね!

復活~♪

復活~♪




コンチャ
( ・`д・´)丿








みなさん、大変ながらくお待たせしました♪
 エッ 待ってないって?






前回の鈴鹿で4速にトドメさしちゃって・・・・(;´Д`)

もうガリガリ・・ガッキンガッキン・・・・

こんな状態ですから、ずうううと家で大人しく・・・・・・





なんてできやんわなww



遠出はできないけど街乗りなら1→2→3→5の4飛ばしでイケるんで遊びには行ってました、鈴鹿にみんなの応援に行ったりとか。

あとは4速使わず5速全開のみの某東海環・・・・とか・・


放っておいたら、勝手に治るかなって思ってたんですがダメでした~orz




ミッション・・・・どうしよかっなぁ・・



・・・・純正新品?
・・・・純正中古?


それとも・・・・


・・・・クロス?
・・・・シーケン?

まぁいろいろ考えて、間をとってw









オートギャラリーヨコハマさんちの

SS690ミッションにしました(*^^)v

ほんとは純正でも良かったんですが、これからも長くサーキット走りたいし・・での選択。





今回はショップ作業です。


サクッとおろして




んんん!!!何やらドレンから出てきました・・・・(; ・`д・´)

ガリガリ言うてる人!!
要チェックやで!!!!





トランスファーと合体させて





サクッと載せ替え完了♪

この間、なんと2時間くらい!!!
めっちゃめちゃ早い!!!!






これで活動再開♪


まずはR’Meeting行きます!!!

みんなヨロシク~

あっ!パレードラン外れちゃったんで某OCのパレードランで走ります。


















Posted at 2013/08/26 17:42:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | R | クルマ

プロフィール

「よし!復活だぜっ!!!!」
何シテル?   05/30 12:26
-H- Rです。よろしくお願いします。 念願のRオーナーになりました。 整備に関してはやれる所は自分でやって長く付き合っていきたいです。 とりあえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のRオーナーになりました。 失敗も苦労もしますが周りの方たちに助けてもらい基本D ...
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation