• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-H- Rのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

R's Meeting 2011♪

R's Meeting 2011♪みなさん、こんばんは。


18日FSWで行われたR's Meetig2011に行ってきたわけですが・・・


しかしみんなブログアップ早すぎっ!
みんなのブログ見てまわってお腹イッパイオッパイ状態で今更自分のブログを上げるのもどうかと思いましたが・・・一応。


けっして面倒くさいわけやないんですが画像メインで。


気になったRの紹介。

32から~♪



33

カーボンシートラッピングは流行りですかね?


次は34


派手さはないがニスモはやっぱりイイ。

でも一番良かったのはコレ↓↓


Bluelineさんの34ですね!!お会いしたかったです、途中34パンダさんに連絡してもらったんですが、タイミングが合わず・・・。


最後に35


今年はトラストが気合い入ってたような。
カーボンまるけな谷口選手の。

お昼は保存会な方たちと一緒に昼食。




戦利品紹介


↑↑↑
つのさんお土産サンキュー、そして一日お付き合い有難うございました。
↑↑
ぞのさんジャンケンゲームの戦利品あざース。






・・・・・・




↑↑???????????????????



お会いできた皆様有難うございます、またお会いしましょう。

おまけ


帰りに焼津漁港に立ち寄ってマグロを♪


そのあと知合い宅で土砂降りの中BBQ・・・家に着いたのは19日の深夜(-_-;)、実に有意義な3連休でした。



Posted at 2011/09/20 20:39:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年09月06日 イイね!

イメチェンしてみた

イメチェンしてみたみなさん、台風大丈夫でしたか??
オイラは飲み会の予定が流されました(;つД`) あぁオネーチャンが・・


そんな事は置いといて(つ´∀`)つ
暇なんでなんとな~くイメチェンしてみました(´▽`*)アハハ







じゃあイキナリ、ハイ!
ビホー

アフター


何が変わったかわかりますぅ??










このパーツ↓

ブローバイホースでつ (600円)
左が従来品、右のオサレな方が今回買った物。



別に交換時期が来てたわけやないんですが、とある加工の為にホームセンターに材料を買いに行った時に見つけ、色が気に入って1mお買い上げヽ(●´ε`●)ノ

自己マンですがヘッドカバー・デリバリーとかとのコーデネートで満足(´▽`*)アハハ


次はちゃんと効くブツを取り付ける予定!カミングスーン

ところでみなさん18日のR’s Meeting行きますか??
オイラは逝きマス!!悩んだ結果Rでは行きません・・ショボーン━━(´・ω・`)━━
ファミリーカーを駐車場の隅っこに停めて、みなさんの勇姿を柱の影からコソーリ見させてもらいます|ω・`)
Posted at 2011/09/06 16:47:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年08月28日 イイね!

ブツの受け取りin大阪ナイト

ブツの受け取りin大阪ナイトみなさん御無沙汰です、今週も熱いウィーケンナイトを過ごしました。





すこし前にぞのさんからとあるブツを頂ける事に、いつ引き取りに行こうかな~て考えてた時Nの社長さんがお茶会するよって事でRに2週間乗ってないこともあり大阪に出撃することに!


少し遅れて到着するとすでに7Rが、ほどなくしてエムシー隊長も到着!全部で9R。




今回集まった中なんと9台中5台がビッグシングル!!!!!





このエンジンルームはアートですね、うん。
すべてフルチューン。
軽ーく紹介を。




まずはこの方、こんなにエンジンにお金をかけておきながら前から分かっていたパワステラック不良でリンク品をよーーやく注文した、つのさん!





2.8 Vカム+TO4Z!
ワタクシが思うに今時のRBチューンにおける一つの完成形ですね、排気量アップとVカムの恩恵でビッグシングルを下から利かす!アイドリングも静かでゲートも大気解放せずなんと触媒まで付いているという、ハイ完璧です。




一方自分的にツボにハマるこちら。






上重視?でむやみにストロークを伸ばさず2.7仕様にTD07を組むこちら!!
スタックメーターの未セッティングのためアイドリング8000rpm!動くとともに300kmをマーク!!恐ろしや・・・




次にこちら。






ハイ・・・・言葉がありません、芸術ですね。
帰り際のゲート音、しびれました。




他にも2台のビッグシングルが!!
そんな軍団で湾岸の某PAに大移動!!

みなさん大人なんでそこそこ?な速度での移動でしたが・・・やっぱりブレーキ変えやんと踏み切れやんなと・・・。

楽しく、熱いひと時をすごせました。

帰りは途中で仮眠を挟み無事帰宅。

ぞのさんブツありがとうございました。

関西のブラザー達ありがとう!
東海のブラザー!!・・・・たまには夜会でも・・誰かヨロシク。。











Posted at 2011/08/28 21:07:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年07月31日 イイね!

復活♪その他色々(*^^)v

復活♪その他色々(*^^)vみなさん、心配おかけしましたが(してへん??)帰ってきましたよ!!


←この画像、決してオイラのRが一万円ポッキリで売られてるのではありません(ーー;)






これが今回投入したブツ 

最新?バージョンのVプロっス、ハーネスの固定は大事!!なんだそうです・・・

ブーストは控えめですがきっちり実走セッティング!!
気になるパワーは・・・・内緒 ウフ

車は帰ってきたんですが、いろいろチェックするのにタワーバー・プラグカバーを外したままだったんでソレを付ける前に気になってる部分の手直しから。

前にヘッドカバーを塗った時にパッキンのカム山部に液状ガスケットを塗るのを忘れた・・ちゅうかその時手持ちが無く、まーいいかなって組んだんですがやっぱり気になるんで組み直しました(*^^)v
そのせいでフロントタービンのインレットパイプの取り付けナットを落とし探す事二日間(T_T)見つからずに買いました・・・、違うもんは見つかりましたが・・フロントアンダー
カバーを外し、エンジンルームをくまなくチェックしたおかげでオイル漏れや不具合を数か所(ToT)/~~~

基本増し締め・締めなおしで対応しましたが、無理な所は・・・



↓百戦大魔王さんトコに~(^O^)/

燃料ホースのひび割れが見つかったんで、アイス一箱と留守番を引き換えに・・
場所と・・
工具を・・・お借りして・・・
ホースもいただいて(アドバイスも)・・・・・・・ありがとうございます<(_ _)>

交換のほうは、サクっと。
燃料ラインを一部アルミパイプで作ってあって純正のラインより若干太目なんで多少入れるのに苦労しましたが。


作業後「Vプロ買ったでキャリパー買う金なくなったな~」とか、今のパッド自体寿命で「今更純正キャリパー用のパッド買うのもな~」とか言うてたら、その場に居合わせた↓こんなRに乗ったS木君から「パッドあげよか?」と神の御言葉\(~o~)/しかも現物アリ!!

↑パッと見普通ですが、燃焼室まで手をいれたヘッドフルチューンにニスモタービン仕様、M/Tは男のトラ6!!部品取り車含め32を4~5台所有のツワモノ。




外に出したRをもう一度工場に入れてその場で交換♪

大魔王さん、S木君ホンマにありがとう。 
 
翌朝、朝飯前の涼しい時間にリアデフのオイル交換、でっかい注射器みたな物で交換したんですが・・・デフオイル(リア)は硬い・臭い・汚れるで次回はショップかな~





試運転がてら昔通った峠に。


お金かかるし、作業三昧の週末・・・・



大変やけどRライフは最高!!
Posted at 2011/07/31 19:36:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | R | 日記
2011年07月16日 イイね!

原因判明・・・(T_T)

原因判明・・・(T_T)先週エンジンが不調になり、自分なりにイロイロ原因を探していたんですが・・・











息継ぎ、吹けないて事でまずは点火系から。

ばらしたプラグをチェックすると鬼カブり、ストックの新品プラグに交換・・・・・







変化なし(-_-;) !







そして頼れるアニキ達さんに連絡してパワトラ・コイル・ハーネスを拝借。


個別に試してみる・・・・・・








変化なし(-_-;) !!






次にセンサー系を疑う。


近所の友人にVプロの圧力センサーを貸してもらい試してみる・・・・・










変化なし(-_-;) !!!






この時点で心が折れました、次はO2センサー・クランク角センサーかと思ったんですが携帯握りしめショップに電話してました・・・

引き取ってもらい、次の日早速電話が!ドキドキして出て見ると







「Vプロ本体のクラッシュです」





なにっっ!!!!そうきたか・・・・└(´0 `)┘






基盤が逝ってデータがバグるみたい・・・



Vプロ最新バージョン買い替えケテーイ(×Д×;)


痛い出費や・・・(T_T)

Posted at 2011/07/16 17:17:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | R | クルマ

プロフィール

「よし!復活だぜっ!!!!」
何シテル?   05/30 12:26
-H- Rです。よろしくお願いします。 念願のRオーナーになりました。 整備に関してはやれる所は自分でやって長く付き合っていきたいです。 とりあえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のRオーナーになりました。 失敗も苦労もしますが周りの方たちに助けてもらい基本D ...
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation