
先週の金曜日にビー玉クラスの雹の襲来を受け
D:5のルーフやボンネットに小さな凹みが(@_@;)
ルーフで50ヶ所以上・・ボンネットで20ヶ所以上も付いてしまった(汗)
ガラスが割れなかっただけ幸いと思わなければ・・。
本日、新車購入したDに修理見積依頼したところ・・
修理費用45万円と見積もりが出ました(ToT)/~~~
まあ修理費用は何処の修理工場でも変わらないと思うので
修理依頼は知人が居る・・N産に出す予定です(笑)
車両保険を使うので自腹(1回目免責0円)はないので・・。
修理内容
ルーフ交換(切断交換)
ボンネット交換
モール関連
塗装代
Fガラス&シート類の脱着工賃等
ただ、ボンネットに関しては部品交換+塗装で済むのですが
ルーフを切断交換をすると事故車扱いになるで切断交換せずに
放置プレイをして修理保険金を保険会社からキャッシュバックして
頂く方向で考えています((+_+))
因みに修理費用が確定した場合には、修理費の消費税を抜いた
金額をキャッシュバックする事が出来るそうで・・。
あくまでも直さなかった部分に関しての保証は無くなりますが
直す直さないは顧客の判断で決めれると保険会社の方が言ってました。
直したい気持ちはあるのですが・・
ルーフ交換をすると強度問題・ゆがみ・異音の
原因にも繋がるので板金関連の知人からも
交換しない方が良いと言われたので(^_^;)
まあ東北の震災で車を流された方達に比べれば
自分はマシな方だと諦めるしかありませんね(>_<)
Posted at 2011/06/12 19:25:38 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記