• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

IMPREZAが大雪で危機

IMPREZAが大雪で危機 簡易ガレージの画像を見てくれ

手前の細い支柱は取り外し可能で、天気がいい日は取り回しをよくするために外してるんだけど・・・・

雪の重みで取り付けるのに重労働してしまいました・・・・・危なくスピードゼロで大クラッシュです。

ちなみに左手に見える短い距離の急角度のスロープ、ココを登らないと車幅一台分の我が村のメインストリートには出れません

そしてこの角度が車高調殺しのアングルとなっています・・・・

以前乗っていたAE86も触媒と純正サイドステップが天に召されました

もし、わたしの家に来る時があれば例え昼間、好天気でも遭難する恐れがありますので、それなりの覚悟で来てください。  あとは運任せ。
ブログ一覧 | IMPREZA | クルマ
Posted at 2011/02/14 13:58:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 14:04
デフも必需品ですねww
コメントへの返答
2011年2月14日 14:09
斜め右へ出るんだけど、機械式の4ピニが毎度空転する・・・・

雪が積もるとハチロクなら登らない
2011年2月14日 14:21
86はトランクに砂袋一杯詰めてくださいww
コメントへの返答
2011年2月14日 14:24
詰めても当時使ってたTRDのショートストロークダンパー

全然伸び側のストロークが足りなくて常にインリフト状態

近所のガキンチョに犬のションベンみたいと言われた・・・
2011年2月14日 14:57
こんにちは

我が爆音号は無理かもです(^^;
コメントへの返答
2011年2月14日 15:11
うちの村では
スーパーカブ>軽トラ>徒歩・・・・・・>俺のインプレッサの順で早く移動できます
スーパーカーは走行不能になる・・・
2011年2月14日 17:57
そんな時にはサイドブレーキ引くんですよww

サイド引いたら空転側固定されるんで摩擦抵抗が出来て接地側が回転します。

おばあちゃんの知恵。(嘘爆)

(おばあちゃんが車に乗っていたかは定かではない)
コメントへの返答
2011年2月14日 17:59
どこかで聞いたことがると思ったら・・・・

ランエボのAYCじゃないですかw

人間AYCの練習をしておきます。
2011年2月14日 18:21
へえぇぇぇ。

ランエボってそんな制御までしてくれるんだww
コメントへの返答
2011年2月14日 18:31
初期のAYCはすぐデフ油温が上がってオイルが吹いてた・・・

プロフィール

「備忘録:運転免許証更新 http://cvw.jp/b/709912/43771516/
何シテル?   02/29 17:23
Twitter  toshi0301west FF→FR→AWDと乗りついで来ました 次はやはりMRだろうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【適当・雑談】(▼Д▼)軍曹さんの 「スバルの車窓から」 
カテゴリ:ニコニコ生放送
2013/01/27 21:41:05
 
TwiLog 
カテゴリ:Twitter
2011/10/30 11:50:41
 
GDB スバル サービス 
カテゴリ:IMPREZA
2011/07/04 01:52:00
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍者ハッタリくん (カワサキ Ninja250)
40歳児にして初の自動2輪、12/27無事に納車。 比較対象が教習所のCB400しか知 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて過給機付きのクルマ 初めてAWDのクルマを所有しました 年に一度でもサーキットで ...
その他 その他 その他 その他
猫の画像保管庫です
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
時々借りてます・・・・ 完全禁煙の健康自動車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation