• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西川(▼Д▼)軍曹のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

チャイナボカンシリーズ(未遂)

チャイナボカンシリーズ(未遂)画像を見てくれ↓



幸い、火災には至らなかったようです。




石油工場・爆竹工場・プラスチック工場
ガス管   ←ここまではどこでも有りがち、
ネカフェ・椅子
石油パイプライン・炭鉱
IH調理器・TV ・冷蔵庫・圧力鍋・湯沸かし器
温水便座 ・肛門・肥溜め ・屎尿(しにょう)だめ・バキュームカー
飛び降り自殺中のおっさん
UFO
教習車 ・偽ヨタ車 ・バス・飛行機・タイヤ・タクシートランク
偽新幹線の電源BOX
マンション・住居ビル・うどん屋・洗面台・ボイラー
偽iPod・携帯・電気あんか・ゆたんぽ・テレビ
風邪薬
ローソク
強化ガラス式ガスコンロ・厨房
マンホール・下水管・道路
PC用電源  
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
マントウ蒸し器
「水素」がつめられた風船25個
使い捨てライター
電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・ラーメン    ←New!

給油所          ←おしい!

Posted at 2011/03/09 11:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事件・事故 | クルマ
2011年03月09日 イイね!

画像挿入テスト

携帯からでも見れるかな?


運行前点検


乗車


出発



ハンコちょうだい
Posted at 2011/03/09 10:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

猫の秘密 其の20

猫の秘密 其の20実は着痩せするタイプ
Posted at 2011/03/08 12:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2011年03月08日 イイね!

IMPREZAを育てましょう 電子機器類の纏め

IMPREZAを育てましょう 電子機器類の纏め今回のインプレッサマガジンの87Pの広告に乗ってた某社の新製品

EVCやサーキットアタックカウンターなどの電子機器類のモニター/コントローラーを綺麗にまとめる素晴らしい一品だと思いました

価格は¥12.600-・・・・・

ぶっちゃけ、自作の材料をホームセンターへ行けば2000円以内に収まると思う。 

ちなみに、某社と伏せたのは営業妨害をするつもりはないからだ。

でも、これだと車を買い替えても汎用の電子機器類をそのまんま綺麗に移植できるね。

多車種にも、この製品は応用効くんでない?








それにしても、ここのホームページいつみても面白いな。

  
Posted at 2011/03/08 11:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ
2011年03月07日 イイね!

雨の日のF-1

雨の日のF-1この記事は、F1人工ウエットレース案、ドライバーは反対について書いています。

この記事をみて思い出したのが’89年アデレイドでの豪州GPの決勝レース
俺と同世代のおっさん、おばさん連中は知ってると思う。

皆が先に思い浮かべるのが中嶋悟選手の大活躍だと思うが
スタート前に運営側と選手との間で一悶着があったのも覚えてると思う

とんでもない豪雨で非常に危険な状態でグリッドに各車が揃ってる中、A・プロストが一人一人「棄権しよう」と声をかけ、それに応じた選手も多数いた。

彼の行為は見ようによってはプロとして?かもしれないが人して勇気のある棄権だったと思う

運営側はスポンサーや観客、興行収入的に簡単に中止できないんだろうが・・・

んで決勝の内容は?

クラッシュ続出でよく死人が出なかったと思う内容だった
マンセルの派手な360°ターンとかギャラリーを沸かせるシーンもありましたが、このレースを最後に引退するP・ギンザーニ(独・ザクスピード)は足の骨を折る重傷を負いました
最後のF-1、完走したかったんだろうな。

このレースで世界一になった中嶋悟が過去にこんな事を言っていた

「雨の日は体力的に楽な部分もあるが・・・雨のレースが好きな選手は自分も含めていないと思うよ」

R・ラッツェンバーガーとA・セナが亡くなったときに誰かが言ってました・・

「自動車の歴史は死者の行進」

その行進を止めるのは運営・主催者側だ。

Posted at 2011/03/07 02:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「備忘録:運転免許証更新 http://cvw.jp/b/709912/43771516/
何シテル?   02/29 17:23
Twitter  toshi0301west FF→FR→AWDと乗りついで来ました 次はやはりMRだろうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

【適当・雑談】(▼Д▼)軍曹さんの 「スバルの車窓から」 
カテゴリ:ニコニコ生放送
2013/01/27 21:41:05
 
TwiLog 
カテゴリ:Twitter
2011/10/30 11:50:41
 
GDB スバル サービス 
カテゴリ:IMPREZA
2011/07/04 01:52:00
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍者ハッタリくん (カワサキ Ninja250)
40歳児にして初の自動2輪、12/27無事に納車。 比較対象が教習所のCB400しか知 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて過給機付きのクルマ 初めてAWDのクルマを所有しました 年に一度でもサーキットで ...
その他 その他 その他 その他
猫の画像保管庫です
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
時々借りてます・・・・ 完全禁煙の健康自動車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation