昨日のブログで田村神社内で食べられるうどんを紹介しましたが、神社境内の中にあるうどん屋さんは、まだありますのでご紹介!
宇多津町にある『うぶしなうどん』です。
近くの有名店『おか泉』で修行された
宇夫階(うぶしな)神社の息子さんが
経営されているそうです。
鳥居を入り神社の駐車場に車を止めて
本殿より左側にうぶしなののれんが見えますのでそこを上がって行くと納屋を通りようやく
うどん屋『うぶしな』が現れます。
境内外側にも入り口がありますのでどちらからでもお店に出入りできます。
こちらのお店の人気メニューは肉ごぼうぶっかけや揚げたお餅の入った宮うどんです。
好きな天ぷらをご飯に乗せてタレをかけるだけのオリジナル天丼が作れるコーナーもあります。
初めて行った時はかけうどん大を注文しました。春先だったので筍の天ぷらをトッピングしました。
麺はちじれ系の麺です。おか泉とは少し違いがありますが
出汁はおか泉の味に限りなく近くいと思います。。。
コシはおか泉の方が強く感じますが、うぶしなの麺の方がもちもち感が強いです。
大にすると結構量があります!
でも、美味しいのでもちろん完食しましたが・・・。
2回目訪問時はざるうどんを注文しました。
かけうどんの時よりもコシはしっかりしています。
モチモチ感もあって・・・。つけ出汁の味ですが・・・たしかメモしてたと思うのですが・・・
色々行くので忘れちゃいました・・・。
味はご自身でお確かめ下さい。
少し甘めだったかな??
いりこは効いていました!たしか!
いかなごの天ぷらがカリカリで美味しかったのは覚えています・・・。
かけうどんの時とは違う表情を見せるうどん!
これもおいしそうでしょ!
『うぶしなうどん』
住 所
香川県綾歌郡宇多津町1597-1
電 話
0877-49-3837
営業時間
11:00~15:00
定休日
水曜日
あと!うどんとはまったく関係ないですが、ブログカレンダーのバックにセレナ画像を入れてみました。
マンスリーユーザーランキング1位のシオサイトさんのブログ・・・スタイルシート弄りを参考にさせて頂きました。
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとうございました!
◆カレンダー画像弄り!
・・・・・プチ整備手帳
MYページ内の管理からスタイルシートを選択!
↓
詳細編集を選択 !
↓
サイドメニューを選択!
↓
上から11番目のブログカレンダーに下記スタイルシートをコピーします。
*******************************************************************************************
width:100%;
text-align:center;
height:230px;
background:url(※ここにスタイルシート用画像のURLをいれます。http:からね!) no-repeat center top;
*******************************************************************************************
※画像の元サイズは画像処理ソフトで横幅285pixels×高さ230pixelsにしておくと縦横比率も狂わずジャストサイズでUPできました。
会場の閉店真際に会場内で出店していたホルモンうどんを安く売りにきたので買っちゃいました!
お茶とセットで300円安い~!
口に入れた最初は甘いんだけど・・・あとから辛さが・・・
焼肉のタレにありそうな味付けでした。
普通においしく頂きました。
ご馳走様で~す。
かみさん1000円で売られてましたが・・・<(^∀^*)ゞゴメン~♪
やはり!残っちゃいましたか!(笑)
もちろん!子供たちの仕業です・・・。
本日は過去最高の売上金額だったようです・・・・。
∩(´∀`)∩ワァイ♪