• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッピメタリックのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

写真が溜まってるので・・・。白川うどんから・・・。

かなりのうどん屋の画像がUPされないまま内容を忘れかけているので少しづつUPしてい行こーかと思います。
訪問日は 多分4月だったかと・・・・。白川うどん






善通寺の白川うどんの丸亀店です。
本店は女将のおばちゃんがうどん打ってます。

丸亀市の市民会館1階にある店舗なので店内はかなりの広さがあります。
駐車場は市民会館裏側にあります。













店内入り口




市民会館内からの入り口は2階にあります。
食堂ってなってます。
以前は、食堂があったのか・・・?忘れた。
戸を開けたら階段があるので下に降りると白川うどんが・・・

展示会とか仕事の関係で何回か来ていますが
まだ、改装前でしたので白川うどんは今回が初でした。












うどん



ここのうどんの小はかなりの量があります。

通常の店の1.5倍くらい『ちくせい』
の大くらいに感じます。

味の方ですが・・・。いりこ、昆布系で美味しいのですが、塩分が強いです。



うどん 

麺はまずまずのコシです。思っていたほどではなかったかな!アームレスリングの四国1位と言うのが頭にあるから・・・すんごい、コシを期待していたのかも・・・。


天ぷらも塩分が強く半熟玉子で塩分をまろやかにしたかったのですが、出来ませんでした。これからの時期、夏場ならこれぐらい塩分あってもいいのかも・・・


◆白川うどん

◆住 所
  香川県丸亀市大手町2-4-20 丸亀市民会館内

◆電 話
  0877-58-3377


Posted at 2010/06/17 01:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2010年06月14日 イイね!

神社つながりということで・・・

うぶしな神社

昨日のブログで田村神社内で食べられるうどんを紹介しましたが、神社境内の中にあるうどん屋さんは、まだありますのでご紹介!


宇多津町にある『うぶしなうどん』です。


近くの有名店『おか泉』で修行された
宇夫階(うぶしな)神社の息子さんが
経営されているそうです。




うぶしなうどん




鳥居を入り神社の駐車場に車を止めて

本殿より左側にうぶしなののれんが見えますのでそこを上がって行くと納屋を通りようやく
うどん屋『うぶしな』が現れます。








外側入口







境内外側にも入り口がありますのでどちらからでもお店に出入りできます。







店内




こちらのお店の人気メニューは肉ごぼうぶっかけや揚げたお餅の入った宮うどんです。
好きな天ぷらをご飯に乗せてタレをかけるだけのオリジナル天丼が作れるコーナーもあります。







うどん





初めて行った時はかけうどん大を注文しました。春先だったので筍の天ぷらをトッピングしました。








うどん







麺はちじれ系の麺です。おか泉とは少し違いがありますが
出汁はおか泉の味に限りなく近くいと思います。。。

コシはおか泉の方が強く感じますが、うぶしなの麺の方がもちもち感が強いです。

大にすると結構量があります!

でも、美味しいのでもちろん完食しましたが・・・。






ざるうどん
2回目訪問時はざるうどんを注文しました。
かけうどんの時よりもコシはしっかりしています。
モチモチ感もあって・・・。つけ出汁の味ですが・・・たしかメモしてたと思うのですが・・・
色々行くので忘れちゃいました・・・。
味はご自身でお確かめ下さい。

少し甘めだったかな??
いりこは効いていました!たしか!






ざるうどん 
いかなごの天ぷらがカリカリで美味しかったのは覚えています・・・。

かけうどんの時とは違う表情を見せるうどん!

これもおいしそうでしょ!

『うぶしなうどん』

住 所
香川県綾歌郡宇多津町1597-1

電 話
0877-49-3837

営業時間
11:00~15:00

定休日

水曜日





あと!うどんとはまったく関係ないですが、ブログカレンダーのバックにセレナ画像を入れてみました。
マンスリーユーザーランキング1位のシオサイトさんのブログ・・・スタイルシート弄りを参考にさせて頂きました。
 ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとうございました!
スタイルシート弄り!!






◆カレンダー画像弄り!


・・・・・プチ整備手帳




MYページ内の管理からスタイルシートを選択!
    
詳細編集を選択 !
    
サイドメニューを選択!
    
上から11番目のブログカレンダーに下記スタイルシートをコピーします。

*******************************************************************************************
width:100%;
text-align:center;
height:230px;
background:url(※ここにスタイルシート用画像のURLをいれます。http:からね!) no-repeat center top;
*******************************************************************************************

※画像の元サイズは画像処理ソフトで横幅285pixels×高さ230pixelsにしておくと縦横比率も狂わずジャストサイズでUPできました。

Posted at 2010/06/15 00:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2010年06月13日 イイね!

神社でうどん!!

神社でうどん!!












田村神社









今日は午前中で仕事が終わったので、昼食を日曜市の日だけ営業している、田村神社内のうどん屋へ。









うどん屋 





うどん一玉150円と天ぷら100円で合計250円
以前来た時は100円でした・・・。

小麦高くなってるから値段に影響してますね!


田村神社のうどんは末広製麺所とマルタニ製麺から持って来てるので湯で置き時間が長い為、コシがどうの・・とかは期待出来ませんが朝6時から開いているので、朝早くに行くと結構麺もコシがあっていいみたいです。ご年配のボランティアの方々が頑張って売ってます。ご苦労様です。




店内 
トッピングの天ぷらや手作り寿司も人気です。

出汁はいりこ出汁でかなり美味しいです。美味しいだけに、もう少しうどんにコシがあれば・・・と!

うどんは微妙な麺と出汁のバランスが難しく麺が旨くても出汁が残念な店とかその逆も!単純なんだけど、それだけに奥が深い食べ物だな~と思います。


フリーマーケット



ありがたい田村神社のうどんの後は、かみさんと子供達がフリーマーケットに出品していた高松サンメッセのフリーマッケット会場へ合流!本日より梅雨入りの為雨ですが人手はまずまずみたいです。





ミニカー


自分の集めていたミニカーやバイク類も50円で売られてます。
写真以外にもケースに入ったままのミニカーが沢山あります。

売上はもちろんかみさんに持っていかれます。金額は微々たるものですが・・・。



遊戯王カード



お兄ちゃんも自分のお小遣いを稼ぐ為に必死でポップを書いて売ってました!

結構、売れたみたいです。
値切りにもうまく対応してました。(笑)




パワーストーン
安価なパワーストーンも結構売れました。
不景気な時にはパワーストーン頼み!かな?!

美顔ローラーあと200円の値下げが出来ずに売れませんでした・・・。

どう考えてもオークションの方が高く売れる値段まで値切るから・・・無理して売りませんでした。

おばちゃん値段たたき過ぎやわ~!





ホルモンうどん



会場の閉店真際に会場内で出店していたホルモンうどんを安く売りにきたので買っちゃいました!
お茶とセットで300円安い~!





ホルモンうどん





口に入れた最初は甘いんだけど・・・あとから辛さが・・・
焼肉のタレにありそうな味付けでした。





普通においしく頂きました。
ご馳走様で~す。








かみさん1000円??


かみさん1000円で売られてましたが・・・<(^∀^*)ゞゴメン~♪

やはり!残っちゃいましたか!(笑)


もちろん!子供たちの仕業です・・・。





本日は過去最高の売上金額だったようです・・・・。

∩(´∀`)∩ワァイ♪




Posted at 2010/06/14 02:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2010年06月10日 イイね!

結婚記念日!!!



昨日、結婚記念日だったのですが、子供の英語塾や水泳教室で今日に伸ばしました。
我家の記念日の過ごし方は、子供が出来てからは家族でお外ご飯だけです!
10年目のときは、バッグのプレゼントしましたが・・・。それ以外は特に・・・何も・・・。

忘れないことだけを祈ってました。一度だけ県外出張中にかみさんの誕生日忘れ次の日あわててメールした記憶が・・・。(汗)なぜか3日くらい前までは覚えていたのに・・・当日夜には、すっかり忘れて出張先で飲んでました・・・。それからは、必ず携帯やスケジュールに記念日・誕生日を書き込んで忘れないようにしてます。

今年は、忘れませんでした。
かみさんが昼から仕事なのでその前に『宮武うどん』でプチうどんデートです。

宮武うどん11時45分頃に到着しました・・・でも、かみさんの仕事の時間がぎりぎりです。30分以内に食べ終わらなければ・・・遅刻です。列ができているので・・・微妙~やな!といいながら並びました。
VOICE21
先日のローカルテレビ番組のポスターやアナウンサーのサイン色紙もありました。

高田延彦が NHKの番組で『うまいうどんを打つ! 高田延彦うどん修業の旅 』で先日来たらしい。






店内

いつも基本的にうどんは熱々が好きなのであつあつだが、今日はひやあつにしてみました。

かみさんは猫舌なのであつひやを注文しました。






大将一生懸命にうどんを打っている大将ですが・・・。少し要領が悪いような・・・気がします・・・。

ざるうどんの注文が入る度にペットボトルに入れたダシを取り、キャップを開けペットボトルからお玉に入れます。そして丁寧にキャップを締めうどん打ちを再開します。次にまたざるの注文が・・・。

どう考えても!!ダシの入れ物換えるだけで時間短縮間違い無しです。。。
誰も言わないのか??

ひやあつ大


ひやあつ大にちくわの磯部揚げ

プレオープン以後2度目です。

やはり、しっかりしたコシがあります。






うどんUP






手切りなのに均等に切られた麺!!

さすが、元和食のプロである










かみさんも美味しかったようです。ぎりぎり仕事に間に合ったみたいです。。

夜は、記念日を祝って『うまか房』で家族揃って食事です。

うまか房店内




最近、カメラを向けるといやがります。そういう年頃なのでしょうか?





食事の時に今日届いた『八幡屋』
の七味ストラップを開けてみました。

七味


いいじゃないですか!!

これで、どこのうどん屋でも美味しいごま七味が味わえます。。。

ミニ缶の上がフタになっていてねじ込み方式です。

小さいので毎日入れ替えが必要です。。。 





この店を出てから家に帰ろうとするとかみさんから・・・

『あそこは??行かんの??いつもの?? 』



いつも??あそこ??どこ??えっ??


かみさんが少し切れぎみに『分からんの??もう~え~わ!帰ろう!!』


((((;゚;Д;゚;))))
汗・・・思い出・・思い出せ・・

あっ!!
思い出した!!












のは長女でした・・・。(;´Д`A ```

いつも結婚記念日の食事の帰りにはを見に行くのがお決まりのコースだったのです。。

源氏蛍です。ブレブレですが・・・。



今年もたくさんいました。その中の一匹がこちらへ飛んできたので記念撮影を・・・ブレブレですが・・・(笑




これからもよろしくということで、今年はお揃いの七味ストラップをかみさんへプレゼントしました。



七味ストラップなんか貰ってうれしいか??(爆)




まっ!気持ちです!気持ち・・・・。
Posted at 2010/06/11 01:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2010年06月07日 イイね!

朝うどんは三木の多田製麺所!& VOICE21 山越うどん編 UP!!

久しぶりに早朝三木町にいたので、朝うどんに多田製麺所へ行った。
朝日が眩しい~!!
朝早くから、地元の人が食べにきたり玉を買いに来ていた。
入り口
ここは、注文すると作って持ってきてくれるのだが・・・。
ここへ返却します!
返却は自分で返すという半セルフスタイルをとっていますので、気をつけましょう!お金は後払いですが、常連さんは先に払っている人多かったな~!
うどん
あつあつかけうどん





麺は中細でほどよいコシがありダシは朝うどんにピッタリのあっさりでおいしく
いただきました!また、来ま~す。











うどんのUP 


太い麺細い麺ありますが・・・
手切りではないです。

平べったい麺は、「ほうとう」みたいですが・・・たまたまだと・・・。



◆多田製麺所◆
住 所 香川県木田郡三木町池戸2918
電 話 087-898-5033
定休日 火曜日
営業時間 8:00~16:00


VOICE21 山越うどん編

Posted at 2010/06/08 01:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん♪ | グルメ/料理

プロフィール

「オフ会お疲れ様でした♪参加されたみなさん気を付けてお帰り下さい!」
何シテル?   07/15 17:04
ピッピとは、さぬき弁でうどんのこと、つまりうどん色のメタッリック(パールホワイト)のセレナに乗ってるおやじです。普段はかみさんの足なので自分が乗れるのは1週間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
H15.5月に新車で購入!購入前はカルディナでしたが、かみさんから経費削減の為、カルディ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
派手なイジリは年なので出来ませんが、コツコツやってます。皆さん色々参考にさせて下さい。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation