• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッピメタリックのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

実家の草抜き&子猫日誌

先日、実家の庭を覗くと・・・

草が伸びすぎてジャングルのようになっているではないですか!

こんな状態だから、猫が2家族も住み着いちゃうんですかね?・・・(^_^;)

最初は同じ子猫だと思っていたのですが、いつの間にか白黒ブチの母猫と三毛猫の母猫の2家族が住んでいました。



白黒の家族は先日、ビデオ撮影をした次の日に消えていました。
去年もそうですが、人の気配に敏感で家に人が居るのが分かるとすぐ居なくなります。
でも、移動場所はきっと2軒隣の家です。
その家は猫好きみたいで餌とかもくれるのでしょう!
去年も一昨年も2軒隣の家に引っ越ししてましたから・・・(笑)



子猫たちには悪いのですが、このまま草ボーボーで放置しておく訳にはいきません。
ご近所にも迷惑だし。
そこで今日は休日を返上して実家の草抜きをすることにしました。

梅雨晴れの天気で非常に暑かったですが、今日やらないと多分しばらく雨で出来ないだろうし、モチベーションの上がっている今しかないと一人で気合を入れて頑張りました。

母が生きていた頃は草花が好きで季節ごとに色々な花が咲き誇っていましたが、家主の居ない今では草ばっかり伸びまくってます。
特に曲者なのはポトス等の蔓類です!
とにかく家の周りを這い廻っていて大変でした。

草だと思って舐めてかかると時折トゲが刺さったり、大きなムカデが落ちてきたりとスリルも楽しめました(笑)

草だけでなく木も伸び放題だったのでかなり刈込みました。

子猫の遊び場の奥のビーニールハウスが見えるようになった。

少しはスッキリしました!

まだ、やり残しは沢山あるのですが、

『今日はこの辺にしといたる(ー_ー)!!』
                         と心の中でつぶやいて終わりました。(爆)

庭側の隣の家が新築したので我家の木がブロックの境界線を越えて侵入しているのがすごく気になっていましたから少しすっきりしてお隣さんにも喜ばれるかな?

今朝までは三毛猫の家族は居ましたが・・・
どうやら草抜きをしたので作業中にお引越ししたようです。


来た時は、ブロックの上に子猫が居ましたが帰りには姿がありませんでした。

まっ!どうせ近くに居るんでしょうからまた会えます。

子猫の動画をUPしたかったのですが、メインパソコンのモニターがないので
モニター購入したらUP予定です!

でも、いつになるんでしょう! (^_^;)

月末にケーズ電機がオープンするのでその時期を照準にしているのですが・・・。
他店も対抗価格で勝負してくるのでモニターを買うにはいいタイミングかと思ってます。
Posted at 2012/06/15 01:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仔猫日誌 | 日記
2012年06月11日 イイね!

結婚記念日&長崎旅行

9日が結婚記念日だったのですが、かみさんの仕事の都合で
昨日、記念日恒例の外食に行きました。
といっても普通~の居酒屋に行っただけなんですが・・・(^_^;)

プレゼント等は一切ないです。お互いに・・・(笑)
今年で15年になるみたいです・・・早いのか?

まっ!これからも宜しくという意味でいつもこの日だけは家族で外食に出かけ
帰りにホタルを見て帰るのが毎年の恒例行事になっています。
食後、いつものホタルスポットへ・・・。

もう、先客がいます。
今年は去年より増えてるみたいです!!

そして、飛んできました。



今年も大サービスで手に飛んできたのでiponeで撮影しましたが・・・
フラッシュが自動になっていたのでこんなことに((+_+))
こんな写真を見てもタダの虫ですね!



手から離れた後にフラッシュを切って撮ったら・・・ボケボケ(^^ゞ

蛍光色・・・・・・がホタルです。(笑)



ついでに先日、長崎に行ったブログをUPしてなかったので少し・・・



去年、母と末っ子の2人を連れて熊本に一泊二日で出かけたのですがそれがとても楽しかったらしく二人にまた行きたいね!と言われていましたので今年は長崎のハウステンボスのバラ園をメインに見に行くことにしました。



昨年は1泊2日でかなりスケジュールが厳しかったから今年は1日延ばし2泊3日にしました。



しかし、それが悪夢のはじまりだったのです。(汗)



長崎に到着後、ハウステンボスでワンピースのサウザンドサニー号に乗ったりバラ園を見て昼間は楽しく過ごしたのですが、遊び終わって園内のホテルに到着後、しばらくして我に返った末っ子は急にかみさんに会いたくなったらしく

『帰り・・た・・い』と泣き出すんです(p_-)



母と二人でなだめても一向に泣き止みません!仕方がないので最終手段でかみさんにTEL
声を聞いて少し安心したのかしばらく話をしたらやっと落ち着きました。
朝いつもより早起きして一日中遊びまくったので疲れて眠たかったのも原因かもしれませんが・・・
やっぱり!かあさんなんですよね!(泣)



二日目も夜の食事前に一泣きされ外出を諦めていましたが、

「ロープーウェイに乗れるよ!」の一言が効いたのか?
機嫌も戻って中華街で長崎ちゃんぽんと皿うどん食べました。

るるぶ等の本には色々紹介されていましたが、どのお店がいいのか迷ったので
特に決めずに行き当たりばったりで入りましたが、当たりでした。
やっぱ!本場のは美味しかったです。



食後は、長崎ロープーウェイに乗って夜景を見てきました。



今回の行程
一日目
ハウステンボス
二日目
ハウステンボス→(レンタカー)→九十九島めぐり→大浦天主堂→中華街→稲佐山展望台(夜景)
三日目
平和公園→グラバー園→長崎駅(レンタカー返却)




<embed height=267 type=application/x-shockwave-flash pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=400 src=https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F111545130273970539725%2Falbumid%2F5752558782332616433%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">
 
来年は末っ子も1年生、平日の旅行は出来なくなりますので3人だけの旅行はこれが最後になると思いますがいい思い出になりました。

母も一度たくさんのバラを見たいと言っていたので喜んでもらえたようです。
もう一週間早いと満開だったみたいですが・・・(^_^;)

一緒に行きたがっていた長女にはワンピースのグッズ、長男には長崎あんまり関係ないけど修学旅行生に人気の部活タオルを・・・。(好評でした)
かみさんにも大好きなワンピースのサンジのストラップや福砂屋のカステラ、等のおみやげを・・・
 







そしてみん友の皆さんには







土産話を・・・(笑)




長文にお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2012/06/11 23:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

パソコンモニターが・・・・逝っちゃいました(泣)

パソコンモニターが・・・・逝っちゃいました(泣)



多分、皆さんは殆ど液晶モニターですよね?









しかし、自分は天然記念物級のブラウン管を2台デュアルで使用していました。(^_^;)

昨日、いつものようにパソコンを起動すると・・・モニターからパチン!という嫌な音が・・・。

ご想像通り、それっきりモニターは電源も入らなくなりお亡くなりに・・・。

まっ!予兆はかなり早くからあったんで長くないことは分かってはいましたが



でももう一台あるからなんとか使えると思うでしょ?

それが、昨年末にデュアルで使っていた1台も逝ってしまい、残りの1台だったのです・・・。
捨てるのもお金いるから置いてあっただけで(笑) 2台も大きなゴミが出来てしまった
時期候補はシャープの24型テレビを考えています!

25000円近くするのが痛い~!

なんでもこのシャープの24型元々PCモニター用の液晶を使っているとのことですから
モニターとして使用しても輝度を落とせば綺麗に表示できるらしいです。
あと、外付けHDを繋ぐと録画もできるしテレビ&PCモニター兼用できるところがいいかな?とか!

でも、デュアルにするならPC専用液晶モニターの20型ぐらいを2台がいいかな?とか
使用ソフトによっては範囲が広いデュアルが使いやすかったりもするし


今日パソコンショップに見に行ったら、20型液晶モニターだと2台買ってもシャープの24型より安いがな~!

迷うわ~!当分はノートパソコンがあるんでそっちを使って、モニター用にお金貯めねば・・・。(p_-)

車の弄りと一緒で考えてる間が一番楽しかったりします(笑)

それにしても余分な出費やな~!



※話変わりますが、30日~6月1日に長崎へ行くんですがどこか

おすすめのスポット名物があれば教えて下さい。


Posted at 2012/05/29 01:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月25日 イイね!

スカッフプレイト取り付け!!

先日皆さんにご教授頂きましたゴム跡はガソリンとシリコンできれいに除去できました。
一部の両面テープ跡や爪の跡は残っちゃいましたが・・・(^_^;)




すぐに純正のバイザーを取り付けしようかと思ったのですが・・・。
少々弄りを思いつき只今、思案中です!


久々の弄り第二弾!!


先日、落札したスカッフプレートが昨日届きました。


今まではカーペットタイプを使用していましたが、繊維は傷んでくるし裏のゴムも丸まってきていたので買い替えを考えていたところ、オークションでこのスカッフプレートを発見!
金額も5800円で落札できたのでまずまずかと!



本日、早速取り付け作業開始・・・。

さすが、中華製?見た目はいいのですがやはり取り付けのクオリティーは最悪です。

スライドドア側は配線に干渉するし。
運転席側はスカッフプレートが浮いていて両面テープが着かないし・・・。

値段相応ですね(笑)

それでもなんとか装着完了!!

見た目はいいかも!

でも、かなり傷がつきそうなのでしばらくは保護シートを着けたままにしときます。

赤い矢印の部分が配線と干渉している部分です。






話変わって







この時期になると・・・毎年のことなのですが・・・










今年も・・・














生まれてました!


母猫はまたあの凶暴な奴です!!

しかも毎年同じ場所に・・・

今年も5匹生まれていました。

子猫日誌第三弾!只今準備中です!
Posted at 2012/05/25 01:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年05月18日 イイね!

レミさん??捕獲・・・。

本日、日帰り出張で三宮へ

少し早目の昼食をとりに三宮駅周辺をうろうろ
久しぶりに『第一旭』のラーメンを食べ、ポートライナー三宮駅に
向かってる途中で、すれ違った男性が・・・どこかで見たことあるような


その筋の方・・・にも見える。 どの筋じゃ~


もしかして??



















レ・・・ミ・・・さん?

でも!まさかね~!!

そう!うまい具合に遇うかね???

しかし、似てた・・・・。  


セレナに乗ってたなら一発で捕獲できますが・・・歩きでは・・・。


しばし考え・・・((+_+))


まっ!こんな時は電話が一番早い!

携帯番号・・・たしか登録してた・・・・と

必死でアドレス帳を探す・・・









ア行・・・・エロ〇〇・・・・登録なし(^_^;)



ナ行・・・ノーマル〇〇・・・登録なし(^_^;)



ヤ行・・・・ヤバイ〇〇・・・登録なし(^_^;)



ラ行・・・・最後の望み!レミでも登録なし(爆)




で!結局みんカラからメッセージを送ってみることに(^_^;)

しばらく待ってみるが、返事なし!違ったかな?

仕事の待ち合わせ時間がくるのでポートライナーに乗車!

すると!返信が・・・『ビンゴ!』

さっきのは、やっぱりレミさんでした(笑)



レミさん、なんでも今日はヘッドライトにスモークを張って貰っていたらしく、その加工の合間に
〇〇マッサージしていたそうです!

すっきり気持ち良くなったレミさんと少しですがショートプチしてきました。

レミ号も以前見た時よりもさらに進化してました。

凄すぎ・・・マフラーの生音聞いた・・・。


レミ号もスッキリしたかのように・・・・思えるのは自分だけ・・・(笑)



ブログUPついでに・・・・。

先日ヤフ〇クで純正のバイザーゲットしました。

オークションアラートして一年ぐらい待ったかな?
しかも、今までで一番安い金額で落札できたのでラッキーです。

今までは社外品の大きなバイザー着けていましたが純正のクオリティーとは程遠く
未使用品の格安純正バイザーをずっと探していました。



しかし、先日今までの社外バイザーを取り外してみたんですが・・・両面テープの跡が・・・。
綺麗に取れないぞ~!



これってガソリンで磨くのが一番早いのかな?

両面を爪で剥がしてると一部塗装が剥げちゃいました(涙)

ステッカー剥がし液ではあまり効果なしみたいなので


誰かいい方法教えて下さい。m(__)m
Posted at 2012/05/18 22:39:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オフ会お疲れ様でした♪参加されたみなさん気を付けてお帰り下さい!」
何シテル?   07/15 17:04
ピッピとは、さぬき弁でうどんのこと、つまりうどん色のメタッリック(パールホワイト)のセレナに乗ってるおやじです。普段はかみさんの足なので自分が乗れるのは1週間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
H15.5月に新車で購入!購入前はカルディナでしたが、かみさんから経費削減の為、カルディ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
派手なイジリは年なので出来ませんが、コツコツやってます。皆さん色々参考にさせて下さい。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation