
先日の事ですがショップ主催のパイロンコース練習会に参加してきました!
数年前から年に数回のペースで開催されていて、ショップのお客さん限定なので雰囲気も良くマナーも良いので毎回集中して課題に取り組めます(^-^)
課題は店長とお付き合いのある方がアドバイザーとなってコース設定を考えて下さっているのですが、しっかりとした育成プログラムに基づいているので、キチンと理解して実践出来ればテクニックの上達間違いナシです(ゝω・)
実際自分もコレに参加するようになってから本庄のタイムもバコーンと上がったし、他のお客さん達も♪
今回は昼休憩以外はずっと走りっぱなしでした(*^o^*)
乗り降りが面倒くさいのと気合い入れて携行缶30リッター分のガソリン持ってきたので消費しなきゃってのもありましたが、一番はコースが面白い!
タイヤの限界付近の出し入れの練習なので、リアが滑るか滑らないかを狙うのが難しいけど楽しい!
失敗するとフロントタイヤから「アンダー出過ぎてるよ~」との手応えとスキール音がしたり、逆にリアがズリズリっときたり、やり過ぎ注意に気をつけて走り込めました♪
締めには参加者全員でタイム計測もしましたが、タイムのバラつきも少なくて上手く走れていたとのコメントも頂けて良かったです(^-^)
タイム計測のあとは他のお客さん達のクルマをお互いに乗り比べる時間がありました。
自分が乗ったのはショップチューンの86と毎回練習会でトップタイムを出しているエボ5。
86はまぁ、何というか、固い箱に乗ってる感じと言いますか・・・
とにかく良く曲がりますね(^-^;)
舵角が少なくて楽です♪
加速もROMチューンだけやってある感じですがそんなに遅いとは思いませんでしたね~
コレにスーチャーやらターボ付ければ・・・ね(^-^;)
時代の流れをひしひしと感じます。
もう一台のエボ5は・・・
もう「何じゃコリャ!」です(´`:)
立ち上がりから「ビュワーン」と加速してハンドル切れば「ギュンギュン」曲がって・・・
コリャ勝負にならんわ( ̄∇ ̄)
でわなくて、
ま~いいクルマですね、今更ながら。
でも9になるともっとスゴイらしい・・・
今回は居ませんでしたがお客さんにエボ9乗ってる方居るのでいつか乗らせてもらいたいですね(*^o^*)
現状を知るのも大事ですし!
逆に自分の乗った2台のオーナーさんにシルビアを乗ってもらいました(^-^)
言われたのが
「全然曲がらないっすね~」
やっぱり!?
86とランサーのつもりで進入すると曲がらなくて焦るそうです(´▽`)ノ
こんなクルマでよく頑張ってるでしょオレ?
みたいな話もして解散となりました。
来月もあるので楽しみです!
ブログ一覧
Posted at 2017/05/17 08:17:43