• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

アウディへの道 その9

アウディへの道 その9 さぁ 大好評(かどうかは置いといて・・・)のシリーズも第9弾になりました。
いよいよ大詰めです。


前回のお話 その8はココ


レクサスRX大査定会

とりあえず終了

 
ちょっとしんどかったな・・・

A社の熱血買取マンに何とかお帰りいただいて、とりあえず近くで昼食を・・・
そこであらためて確認

なんとなく昨年のテレビ番組
『半沢直樹』風
に考えちゃいました (-_-;)

Goo-netの超簡易査定は280万円強
査定会での感触ではせいぜい310万円~315万円
ということは・・・
きょうの4社にはDの査定は納得できないと言ったが
アウディの300万円はびっくりするぐらい低いわけではない
自動車買取業界の巨人G社の出方次第では、このままアウディに下取り?
いやそれでは追い金が220万円を超えてしまう
それだけではない
きょう1日の行動が無駄になる
しかも アウディには「あんたらが頑張ってくれへんから自分で頑張る!!」
と大見栄を張っている
オトコのプライドがある
では このままRXに乗り続けるのか? 
確かにその選択肢もある
しかしここまできて後に退けるのか? 
どうする どうする 

どうするの?  オレ!

なんて考えているうちにタイムアップ!!
14時近くになったんで、大査定会会場 (スーパーオートバックス姫路店)ごめんね貸してもらって
近くの巨人『Gさん』のところへGO!!

お相手していただいたのは、面識のある店長さん
『えっ ホンマにこれ売るんですか? それなら絶対ウチで取らせてください』

おー ええ感じやでぇ~ 店長さん

『他さんには見せられました? そらそうですよね』
と言いながら商談テーブルからカウンターに戻ってパソコンをパチパチ

あれ あれ~?他店の査定額とか聞かへんの??
それ聞いてその上いくんちゃうんの??

『GUNグロさん お待たせしました。320でどうですか?』

またまた半沢さん登場
うっ・・・
320か いいところ突くな! やるなG! 
この時点で320に近いのは神戸のC社
査定会ではなんとなくその辺の数字かな?との感触はある
しかし、はっきりと提示はしていない
実際どこもリアルな数字は出していない
やっぱりこんなものなのか・・・
アウディとの差は20万!
どうする?

この後アウディに行って上積みはあるのか?
いやあったとしてもわずかとしか思えない
ここで手を打つのか?
それなら目標の200万は切れない
まだ勝負に出るか?
だがここで破談にするわけにはいかない!

どうする

オレ!


と考えて出た言葉










「それやったら他と同じやん!」 ホンマかぁ? 他の店その額言うたかぁ??

ええんです! 言うたんです!!!


またまたカウンターに戻る店長さん

『GUNグロさん 私は本部の指示がなくても買取額の決裁権を持っています』

おー そう来なくっちゃ!!

『330で その代わり他店からこの額を上回る電話がかかってきても断ってください』
『それが条件です』


三度登場の半沢さん
アウディの10%アップか
他店ではどうも無理そうな額
どうする
この時点でアウディ支払い総額525万円-330万円=195万円
最低目標の200万円は達成した
このあたりが潮時か
ここで決めるのか? オレ










「すいませーん 頑張ってもらえてるみたいですがあと5万円なんとかなりませんか?」
「実は、どうしても支払額を200万円切りたいんです ここで店長さんが協力してくれたらアウディに乗れるんです」
えっ もう200万円切ってるのと違うん?? よい子はウソついちゃダメですよー

「もう5万円上げてくれたらこの場でつながっている店に断りの電話入れます!」

『わかりました335でお願いします』

えっ? えらいあっさり行ったな もうちょっと行けとったかも?
なんて思いましたが、この時点で190万円の支払いになったのでヨシとします。
つながっている店・・・と言っても後で連絡しますって言ってた熱血買取マンのA社に電話しておしまい 感触ではA社は勝負にならなさそうな感じでした。

で その場で契約書にサイン
買取店の場合はすぐに車を渡すことが原則のようですが、引き取りは1週間待ってくれることになりました。
さらに1月末に車を使う用事(ゴルフ)があったので代車も貸してくれることになりました。


さて これからアウディさんに行きますか!!


 
                            
                                      もうちょっと続く
ブログ一覧 | アウディへの道 | 日記
Posted at 2014/03/28 14:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年3月28日 17:55
こんにちは。

思わず笑っちゃいました~
そう、ハッタリも上手くいけば、万々歳! 良かったですね。

私の場合とよく似てますね・・
私の場合は、地元Dと県外のDと2か所しか査定はしてもらってませんが、県外Dで写真のみの査定額が、地元Dより50万アップとプラスOP15万が付いてきましたからね 笑~

その時は、地元Dの査定額より信じられない位上乗せして、ダメもとで希望額を伝えたんです^v^

コメントへの返答
2014年3月28日 21:44
今思い出すと笑えるんですが、その時はもうどうなることかと.........

結果的にはもうちょっと行けてたような気がしないでもないてすが、やはり地方ではこんなもんかなと。
65万円の差はすごいですねえ Dが大都市だとやりますね!

2014年3月28日 21:14
こんにちは、とても楽しく読ませていただいてます!
私は 逆に今 A5を冷やかし見積もり中ですので とても参考になりました!
早く続きを読ませてくださいね。


コメントへの返答
2014年3月28日 22:56
こんばんは~
拙文読んでいただいた上にコメントありがとうごさいます
m(_ _)m

おー見積り中ですかぁ
Dによると思うんですが、新車の場合は在庫車で時期か合えばトンでも値引きがあるみたいですよねえ
私の車は認定中古車なんでほんのちょっとだけしか値引きが、なかったです。

早めにアップします~
2014年3月28日 23:25
Goooooooooood Job !!!

売る時の決断って「この辺りか!?」って考えてしまいますよね(^^)

ハッタリでい~~~~~んですっ!
売る時はハッタリをどんだけ言ってなんぼの世界ですから(爆
買う時の値引きもそうか・・・=^_^=



コメントへの返答
2014年3月29日 0:36
お褒めいただき光栄です(☆∀☆)

どの金額で手んわうつかですよねぇ
もうちょっといけたかも?
って思うのは欲張りですよね(笑)

ハッタリ言っても相手が乗ってきたらそれはもうハッタリじゃないことにします(^_^;)

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation