• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNグロのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

アウディへの道 その6

アウディへの道 その6ちょっとだらだらし過ぎたのでスピードアップで!! (^_^.)

前回のお話(その5)は ココ





1月13日(月)祝日
『メリーアン』と『星空のディスタンス』が頭の中をグルグル駆け巡り、悶々としながら一晩過ごしました。

翌日1月14日(火)はお仕事行ってました。
勤務終了後、午後8時頃からいつもの焼鳥屋さんで同僚と一杯やりながらこれまでの経過をグチグチ(笑)
で 9時過ぎに何気なく携帯電話を見ると 8時半頃に『アウディ城下町(大河ドラマ軍師官兵衛の舞台)』から着信履歴が!!!!


えっ?! 何?!?!

とりあえず電話してみましたが遅かったので誰もでない(当たり前)
ここから同僚と会話が一気に

ヒートアップ!!

同僚と一緒に妄想開始!!

認定中古車フェアは1月13日(月)まで
         ↓
アウディ城下町の売上は目標数字に届いていない。
         ↓
フェア終了翌日(14日)販売会社の本社で各店からの報告会議がある。
         ↓
売上のよくない店へ見込み客への条件の再提示が指示される。
         ↓
担当セールスより見込み客にアプローチ

こんな図式で同僚と話してました。

もっともこんな図式なら夜に電話するかなぁ? 午前中やろ?普通
ってのは妄想中なので全く頭に浮かびません (^_^;)
きっと条件(支払い額がダウン)がよくなったんや!!!

よ~し!
アウディさんに乗っちゃうぞ!!



乾杯~


       やっぱり続く (^_^.)

 








Posted at 2014/03/18 19:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディへの道 | 日記
2014年03月12日 イイね!

アウディへの道 その5

アウディへの道 その5大好評?かどうかは別にしてとりあえず続き

夕日にに輝くフロイライン号 (^^♪
美しい~



前回(その4)のお話ははココ

ここまですごい商談ペースです
1月10日(金) 11日(土) の連続訪問  そして1日おいて13日(月)もアウディ訪問。
お姉さんにすっかり覚えられちゃったみたい・・・ (^_^.)

でその13日(月)商談の連絡をした時
『前向きに缶上げてもらってますか?!』と新人セールス氏
「条件によっちゃね」
ということで午前中はレクサス 15時にアウディと段取りしました

午前中にレクサスの担当SC(セールス)さんに変な背中の押され方をして15時にアウディ着

えっ? 新人君 接客中 ダブルブッキング (^_^.)
30分ほど待ってたら新人君の上司の方がやってきて、代わりに話しますってことになりました。
カメラの件(詳しくはその3 その4 )知ってるのかな?と思いながら商談スタート
どうしても売りたい!! 希望はいくらなら となったので、この日かなり待ったことやカメラの件もあったのでかなり吹っかけの金額を言いました。
①その時ある白(結果的にはこれがフロイライン号になります)を売れちゃった黒と同じ値段にして欲しい
②RXの査定をもう少しあげて欲しい
で具体的な支払額は〇〇〇万円にして欲しい

心の中では譲れる数字もあったけどそれは言わずに・・・

結局 その数字には到底及ばず、譲れる額にも達していなかったため、乗換えをあきらめることにして悶々としながら家に帰りました。



その夜

あきらめたのに・・・

そんなお金出せへんし・・・

もともと軽い気持ちで立ち寄っただけやのに・・・

RX 気に入ってるのに・・・



レクサスのお姉さんも気に

入ってるのに・・・

えっ? それもあるんかい?!

ハイ あります (^_^.)


《お姉さんの画像はNGです! そもそもお写真ありません(汗)》



なんて思いだすと
アルフィーさん(40代後半にはど真ん中)の名曲 
『メリーアン』
♪とーきめく出逢いに胸はー はーり裂けそう♪

同じく
『星空のディスタンス』
♪耳をかすめるのは君の声か~ 泣いている! 
叫んでいる! 想~いはつのる~♪

がグルグル頭の中を駆け巡ります~ (^_^.) (^_^.) (^_^.)

どうしよ  どうしよ どうしよ  

\(゜ロ\)(/ロ゜)/


                            続 く


Posted at 2014/03/12 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディへの道 | 日記
2014年03月06日 イイね!

アウディへの道 その4

アウディへの道 その4その4 ついに公開 (^_^.)

その3 のタイトル画像の実物版
  
  

  カッコよすぎます~  (^^♪



で 続きです・・・

1月11日(土)は失意(大げさ・・・)のうちに帰宅
帰り際に新米セールスさん
『13日までに決めていただけるのならがんばります 何ならきょうでも!!』
何がんばるん? それならカメラの有り無しちゃんと見とけよ←これは心の声
「一晩考えるわ また連絡するわ」ってとりあえず帰宅


残った白(グレイシアホワイト)を売れてしまった黒と同じ値段にして!!
セールスさんの不手際(白も黒もカメラは付いてません。なので新車はどう?って感じ 実は中古にカメラが付いているのを知らなかった。その結果黒は売れちゃった)もあるんやけど、善良なビジネスマン(ホンマかー???)の私の思い・・・
中古車で約30万円の値引きは無理やろなぁ~
この日(11日)に白でもらった見積もりは下取りなしで諸費用込み530万円と少し
(下取り査定は前日に300万と出てます)
ほな白は追い金 220~230万かあ・・・  
ちょっとしんどいなあ  (オイオイ 買うんかいな)

どうしよ  どうしよ  どうしよ  \(゜ロ\)(/ロ゜)/


1月12日(日)
この日はお仕事 翌日13日がまた休みだったのでとりあえず夕方アウディに行くことにしました。13日の午前中はレクサスでGS300hの試乗の予約もしました。
(えっ そうなん? 何買うん??)


1月13日(月)の行動
レクサスに行った理由
この時点でレクサスでトキメク車はありません
LSは最初から除外 買えませ~ん (^_^.)
RXは気に入っていたのですが、新型ハリアーや発売間近?のレクサスNXのこともあり来年あたりにはフルモデルチェンジ?
CTはちょっと狭いし・・・
新型ISはどうもテールランプのデザインが好きになれません
GSは先代GSのデザインが大好きで、現行型も嫌いじゃなんですが、これまた来年当たりにマイナーチェンジでお顔が変わるかなぁ・・・とも思ったり

レクサス・・・

嫌いじゃない どちらかというと好き でも現時点で

心躍る車がない

NXは気になる その後のRCはメッチャカッコいい。
これの4ドア出たら行っちゃいそう (^^♪

でもなんとなく箱替えする気持ちになった今は心躍る車がありません
アウディA5SBを買う踏ん切りをつけるために行ったのかもしれません・・・

GS300hに試乗。RXよりワンランク上の静かさとマイルドな感覚。心安らぐインテリアになれたナビ周りにも進化の跡が・・・
ん~ ええなぁ でもちょっと自分には早いかな?
とりあえず40代やし・・・
欲しいか欲しくないかといえば欲しいけどRXに初めて乗った時のようなトキメキはありあせん。心は安らぐも躍ったりはしませんでした。

Dに戻ってとりあえず見積もり GS300hのIパッケージ 金額は試算してたのでほぼその通り。どちらかというとRXの査定に興味がありました。
この時点では査定によっては、RXをもう少し乗ってからNX? GS? と考えたりもしてました。

しばらくしてから査定結果が出ました。
この時アウディの査定は300万円 さてどうか・・・

担当SC(セールスコンサルタント)さん
『驚異の残価率ですよ 260万円です 4年経過で50%近くありますからハイブリッドならではです。』
「そう? もうちょっとある思たわ 実はアウディに行ったら300万やった」
GSハイブリッドの納期が2ヶ月以上となりそうなんでその間の残価減少も見込んで260万円だそうです。ちょっとガッカリ (-_-;)
レクサスにとどまりたい気持ちもあったんですが、かなり弱くなりました。

商談の中でA5SBの話をすると、商談画面のパソコンで調べてGUNグロさんの言われる値段やったらコレ(A5SB)絶対に買いですよ!!!今からアウディに行って値段交渉されたらいかがですか?って変に背中押されちゃいました。(^_^.)

でレクサスを後にしてアウディに向かいました。

画もなく すごーく長くなりそうなので 次回に続く

お付き合いありがとうございました。 <(_ _)>



 

Posted at 2014/03/06 19:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディへの道 | 日記
2014年03月01日 イイね!

アウディへの道 その3

アウディへの道 その3

大好評(爆)連載につき第3回
公開!!

このうしろ姿にハートを射抜かれてます (^^♪




その1 はこちら

その2 はこちら


その2は1月10日(金)のお話でした。
その時点で出てたお話  
その2の追加です。

新車(グレイシアホワイト)・・・約630万円(リアカメラ付き ディーラーOP含む 値引は別途)
中古(グレイシアホワイト)・・・498万円(2013年3月登録 7,600km)
中古(ファントムブラックペイン)・・・468万円(2013年4月登録 2,200km)

RXが黒系だったので今度は白を主に考えていましたが、条件よければ黒でもOKと考えてました。

ん~~

 
確かに新車は欲しい

でも いくら新車に値引きがあっても約100万円の差 RXが300万円としても追い金300万円は無理 (-_-;)

「やっぱり新車は無理やわ 中古で考えるから下取りもうちょっとがんばれへんか?」

『あっ すいません 中古なんですが2台ともリアカメラ付いてないんです』
『下取りはもうちょっとなんとかならないか聞いてきます』

オイオイ カメラ付いてないんか(リアカメラはどうしても譲れないOPなんです)
じゃ あかんかなぁ 新車は買われへんし・・・

などと考えているうちに返事がきました。

『すいません RXは300でいっぱいです』
『明日はお休みですか? A5SBの試乗車が来ます。是非試乗してください。』

あいにく翌日1月11日(土)は仕事だったんですが、試乗したい気持ちを抑えられず(この時点でかなり欲しくなってます) 会社をこそ~っと早退して19時にディーラーに行くことにしました。

ココからが1月11日(土)のお話です。
19時前にDに着き、ショールームで雑談してたら試乗車の用意ができました。
シルバーのS-Line
姫路バイパスを中心に約20分の試乗をしてきました。
低めの着座 長年(RVR→オデッセイ→RX)背の高い車に乗ってたので違和感があります。

でも

この低さ(といってもバブル期のセダンはみんなこんな感じやったはず)が

たまらなくカッコイイ!!!

『S-Lineなんで少し固めですが・・・』

確かに・・・RXと比べると全く違う。跳ねるようや これが外車か!!!

でもこの高速走行の安定性はすごい

もうこの時点でかなりマイってます(^_^.)

車中での会話
『どうですか? 考えていただけるんならがんばります』
「でも新車は無理やで でも中古は2台ともカメラないんやろ?そこ譲られへんわ」

でDへ戻って再びショールームへ・・・
中古でカメラ付きが他にないか調べてもらうことになりました。
もう20時前だったので他にお客さんはなく、中古車担当のセールスさんが調べてくれました。

“すいません ウチの在庫では他にありません でもこの2台どちらもカメラ付いてますよ”
大きなモニターの前へ案内されました。
“説明には載ってないんですが、画像みてください。このバンパーの突起がセンサーです。これはカメラとセットなんです。室内にもカメラのボタンがあります”

おー なんか光が見えてきた。黒やったら468万円 しかも試乗車で走行2,200km
例のチラシ↓

の455万円 S-Line
よりは高いけど ノーマルの方がええし、なんといっても走行距離2,200kmってええやん!!!!

もうこの時点ではほぼ決定状態(笑)
脳内支払いシミュレーション開始!!

車両本体468万円 諸費用25万としてコーティング(試乗車はコーティングしていないため)10万円  とりあえず500万円としてRXを300万円で追い金200万円 ちょっとがんばってもらえたら180万円ぐらいでなんとかなるかな???

もうこんな試算したら あきません 
後戻りできませ~ん

“ちょっと待ってくださいよ あー!!この黒いのきょう売れてますわ”

え~~~?!

一気にドスン↓

もともと白がいいなと思ってはいましたが、黒の値段、や距離からするとコレで!思っていただけにショック
これって昨日(1月10日)にカメラ付きって聞いてたら決めていたかも・・・
と思い出すともう残念感しか出てきません・・・
「この白 黒と同じ値段にならへんか?」
それは無理とのことで、かなり気持ちが後退して一旦帰ることにしました。

なんかなぁ・・・
最初から中古車専任の担当さんやったらこんなことにならんかったのに・・・

帰り際にアウディの大きいカレンダーをもらいましたが、気分は↓

どうしよ・・・


次回 その4に続く

















 

Posted at 2014/03/01 23:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディへの道 | 日記
2014年02月25日 イイね!

Audiへの道 その2

Audiへの道 その2これまたしばらく放置・・・
(^_^.)

前回記事をアップしたらPVがすごくてビックリ!!
前回の続きです。

その2~

結構イケてる新型ハリアーの購入を会社の後輩が決断したのが今回の乗り換えの動機のひとつですが、もうひとつ!
お正月の新聞折込チラシにこんなのが・・・

 ↓


見づらいなぁ・・・ <(_ _)>
なぜか?捨てずに手元に置いてました。
そんでもってまた広げてみました。

アウディ城下町の広告で試乗車を販売するみたいです。
左から3つ目 上から3つ目に
A5スポーツバック  S-lineパッケージ 走行距離5,600km
登録H25年 車検H28年1月 ファントムブラックパールエフェクト リアカメラ付き

なんと455万円


え~!!

これって新車で買ったらオプション付き車両本体で650万円以上するやつやん!
455万円ということはその他諸経費入れても480万円台かなぁ?・・・
ええやん これ!
RXの下取り次第では結構ええ条件になるかもよ!

実は今まで新車にしか乗ったことがなかったのでどんなんかなぁと思いましたが、とりあえず行ってみようかなぁということで、1月10日金曜日に2年ぶりにアウディさんに行きました。


画像は拝借したので当日のものではありません

RXで乗りつけるとレクサス同様にさーっと案内の方が出てこられます。
「本日はどういったご用件でしょうか?」
どこの車屋さんでも同じこと言いますが、『車見に来たんにきまっとうやん!』ていうフレーズは心の中に置いといて、
『A5見にきました~』

「担当の者はおりますでしょうか?」

2年前に試乗したときのセールスさんの名前を言うと軽くスルー
あれ? 異動 それとも辞めたんかな

まどっちでもいいのでショールームに入ると、平日なのに大盛況
残念ながらその日はショールームにA5スポーツバック(A5SB)は展示してなかったで他の車を見てました。そうすると若いセールスさんに声をかけられたので、例のチラシの件を聞いてみました。

アウディさんは新車販売と認定中古車販売は担当が分かれているそうなんですが、チラシの掲載期間(1/3~1/13)は新車担当者も認定中古車を販売するとのことで

いざ商談?!

残念ながらチラシの車はすでに売れていました。
そりゃあの値段なら買う人いますわ~ 

チラシには掲載車以外にも・・・と書いてあったので
『他のは?』と聞くと

ここの販社扱いで黒と白がありました。値段はいずれも498万円  訂正です。黒が468万円 走行距離2,200キロメートルで元試乗車、白(グレイシアホワイト)が498万円 走行距離7,600キロメートルでワンオーナーカー しかもSラインじゃない。Sラインってのは外装と足周りをスポーツ系にしてる レクサスでいうとF?
本音を言うとノーマルタイプの方がよかったので、とりあえず照会をしてもらうことに・・・

そうしてるとこの若いセールスさん (入社半年らしい)新車販売が本職なので
『新車どうですか?』

「えっ?!」 「めっちゃ高いやん!」
と言いながら、流れに任せて(何でやねん!)ノーマル仕様で必要なオプション付けて見積もりしてもらうことに・・・

そら高いわ 想像通り 660万円(諸費用込み)ぐらい・・・
そんなん無理・・・ そこまで出すなら他のも検討(GS300hとかBMW3GTとか・・・)したいし
『がんばります』って言われても・・・
とにかくお金ないです (-_-;)

RXの査定もお願いしました。
ここはRX乗りの方は関心があるところかな? (^.^)

ここでGUNグロ号のプロフィール
2010年1月5日登録(一応2010年式) で丸4年が経過
走行j距離 21,000km  乗ってないなぁ
グレードはLでもなければSでもなしのスッピン ファブリックシートの450h
当時の車両本体価格は550万円位やったかな・・・
色は今はなきブラックオパールマイカ ハイブリッド専用色
外装はLXモードのグリルにフロントスポイラー
内装はステアリングを本木目に変更
スカッフプレートを光るのに変更 などなど・・・
大きな傷はなし(イタズラ傷は完全修復)

事前にGoo-netの超簡易査定で280万くらいと出てました。
ん~ 乗ってないとはいえ4年で半分超えてるからこんなもんかな??

でアウディさんの査定
会話の中で向こうから探りをいれてきます。
『どのくらいだと思われますか?』
「そんなん素人にわからへんやん」 ととぼけながらも
「あたまは3かな!!」 つまり300万円台のこと

そうしてるうちに査定でました。
『がんばらせていただきました』
見積書見るとちょうど300万円・・・ ちょっと苦笑
660万円-300万円で追い金360万円
「もうちょっと行く思たけどなぁ ま 実際進めて行ったら新車の値引きもあるんやろ?」
自分でいうのもなんですが、初めてレクサスに行った時と大違いの自分に笑いそうです。

この日が10日 翌日11日に他の支店からA5SBの試乗車が来るので是非!と言われてとりあえず帰宅

どっちにしろ300万円の支払いは無理なんで認定中古車の498万円で考えようかなぁと思い始めてました。



まだまだ続きそうなので次回 その3に続きます・・・










Posted at 2014/02/25 13:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディへの道 | 日記

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation