• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNグロのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

復活の美尻!! \(~o~)/

復活の美尻!! \(~o~)/
26日水曜日の不注意でフロイラインにケガをさせちゃいました。







早々に病院で入院手配をして昨日 土曜日の朝に入院決定

お世話になった入院先は
姫路市花田町にある鈴木塗装さん

花田町周辺には国産車ディーラー、修理工場などがたーーくさん
集まっています。

アウディ姫路の下請け工場もこの周辺かも・・・ (^_^.)

事前にメールで画像を送って見積もりをしてもらっていましたが、治療場所を念のため確認

実は今回のケガ以外にも納車時からあったタッチアップペンによる小さな補修跡
(新車じゃなかったので仕方なし)もついでに直してもらうことになりました。

で代車をお借りして・・・




インプレッサ??

ではなく

フォード フォーカス

こちらのお店では輸入車オーナーへの代車はコレだそうです

おー ちょっとええやん (^^♪


内装は

色々なスイッチ類の使い方は
当然 わからない・・・ (^_^.)


2日預かりになるかもとのことでしたが、当日の夕方に仕上がりの電話連絡があってお迎えに行きました。

そしてできあがりが


アップ



おー!!  ええやん
 \(~o~)/



プロにしてもらっているので当然といえば当然ですが、全くわかりません
   
ちなみに補修前

赤いところが今回のケガ
青いところが最初からの補修跡

どちらも全くわかりませーん

費用は、税込21,600円

メタリック塗装なので少し割高らしいです。
でもこれくらいの治療費なら納得です!!

今度からか荷物の出し入れにもっと気を使います (>_<)

Posted at 2015/08/30 11:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2015年08月26日 イイね!

あーーーー  やってもたあ!!!

あーーーー  やってもたあ!!!ネタなしで・・・




いつもの放置・・・・・  (^_^;)





たまにネタができたら・・・・・・・





ろくでもないこと (-_-;)






わぁぁぁぁぁぁ!!

やってしもたよー

(>_<)



フロイラインのうしろ姿





ケガをさせちゃいました (-_-;)



きょう 仕事は休みで、同僚、知人のみなさんと

緑を求めてゴルフに行きました。

めずらしく 生涯ベストかも?というぐらいとんでももなくいいスコア

浮かれて帰宅・・・

トランクから荷物を出すときでした。

キャディバッグ、ボストンバッグ、クーラーバッグなど

いつもはキャディバッグを下ろしてから、その他の荷物を出してます。

ところが今日に限って・・・

キャディバッグを持ちながら他の荷物も持ってしまいました。

そう

ご想像通り・・・

バランスを崩してキャディバッグがするりとバンパー方向へ

ガチャッ!!

嫌な音 (-_-;)

案の定



密着取材


バンパーにキズが・・・ (T_T)

塗装がはがれてますーーーー (>_<)



自分が横着したからなんですけど・・・

ショック~!!!



アウディのタッチペンなんかないしなぁ・・・

あっても自分でしたらきれいにできんなぁ・・・

Dに行かないとあかんのかな (-_-;)

お金かかるんやろなぁ

まぁ 自分が悪いんやけど



ごめんね フロイライン



暗い内容でした (^_^;)
Posted at 2015/08/26 19:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2015年04月29日 イイね!

フロイライン ビューティーアップ作戦 追加!!

フロイライン ビューティーアップ作戦 追加!!先日 といってもほぼ1ヶ月前のお話・・・





ウチのフロイラインのお顔を少し手を加えて・・・





アウディA5専用グリルクロームストリップ
というのを装着!!

念願のアクセントがでました!!

がしかし・・・
どうもナンバーフレームの両端にパーツがなくて気になる・・・
本国仕様はナンバーが横長なので、純正パーツが存在しないのは
分かるけど・・・
分かるんやけど何とかならんか? これ!!  (^_^;)

ということでこの両端

↑画像は純正パーツの装着前 スッピン状態のときのもの

なんとかしちゃおーということで
スーパーオートバックスにてモールを調達!!
自分でやってみた!!!


幅が4mmの物をチョイス ナンバーフレーム付近は奥行きがないのでこれ位かな?
自分でカットしてみたー
長さがうまく合わない可能性があったので、純正と同様にナンバーフレームを外して付けてみた。
実際よりやや長めにカットし、ボディ側はそれらしく見えるように斜めにカット。
中央部がやや長めになってもそこはナンバーフレームで隠れる!
再度フレームを取り付ける時、モールの厚みが干渉しないかな?
と思ったけど、予想より干渉していない。

OK!!

では純正のみ装着のときはコチラ

わかりにく・・・ (^_^;)

次に自作パーツ(大げさ)追加バージョンはコチラ

なんとなく分かるかな?
純正の横棒は 1,2,3,7本目
自作は4,5,6番目 中央部のフレームの部分はありません。

角度を変えて純正のみ

この角度なら銀色がよーく分かる (^.^)

それでは自作パーツを追加したもの

おー見事に銀色が付いてますぅ~
このぐらいで見たら全くわかりませーーーん \(~o~)/

純正然の輝き!
かっちょいい~
 

接近してみましょう♪

端っこの処理が純正のようにまるくできません (-_-;)
でもなんとなくそれなり?

もうひとつ


一番下が純正 その上二つが自作

ここまで近づかないと分からないかも・・・ (^^♪

パッと見た目は
わかんなーい
ことにしておこー (^^♪


 
純正と自作の貼る角度と色もこれまた微妙に違うので
自作の方がシルバーがよく分かるかな?

結構満足してる自分がここにいる!!
(^^♪

でもきっと誰も気がつかないかも・・・  (^_^;)

  

   
Posted at 2015/04/29 21:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2015年03月30日 イイね!

フロイライン ビューティーアップ作戦実行!! (^^♪

フロイライン ビューティーアップ作戦実行!! (^^♪さて 先日ポチった物が届いていたんですが、しばらく放置していました (^_^;)




で本日やっと取り付け~



アウディA5専用グリルクロームストリップ   

ウチのフロイラインのお顔


ちょっと中心部にアクセントが欲しい・・・


S5顔はカッチョいいけどお値段もこれまたカッチョいい (^_^;)


ということでお手軽モール作戦もアリーナなんですが、気になってたこちらの商品をチョイス

 

      
みん友のkiyosshyさんが 人柱になってくださって購入に至りました (笑)

で数日前に商品は到着していたのですが、取り付けはきょうになっちゃいました。

kiyosshyさんの整備手帳を参考に・・・  
まずはナンバープレートをはずして、プレートが付いているベースをさらにはずします。



特殊な?ドライバー(ネジの形?T20)が必要なのでホームセンターで買って来ました。

ベースをはずしたところ

汚れていたのでお掃除~ その後脱脂~ 脱脂の材料?は付属してます。

これを付けます。どこに付けるか分かるように箱に入っています。
箱にシートがついててそこに粘着面があります。つまりパーツをはずせば取り付けられる状態にあります。



輪の部分の両端4つは中央部から付けます。
短いので簡単 (^^♪  でも一度仮置きとかできたらいいなぁ
下二つの長いのはちょっと慎重に・・・ 
  
貼ったあとにベースを戻して出来上がり~

ん??
イマイチ分かりづらい??
 

ということで車庫の中から出してみました (^.^)




上から見るとよく分かります (^_^;)

こうなるとナンバープレートの両端・・・パーツをつけてないところが気になる??
 
 
ここは モール作戦いっちゃうかな!! (^.^)
Posted at 2015/03/30 19:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年11月28日 イイね!

ついに決着!!!

ついに決着!!!
ウチのフロイラインのお尻灯がついに決まりました!!






どれにするか!!!


あーでもない

こーでもないと言いながら


みんカラのパーツレビューや整備手帳を徘徊しておりました。




本日 決めてきました!!

午後からスーパーオートバックス姫路にGO!!

画像は使いまわしで本日分ではありません <(_ _)>


決めたのはコレ


シーバスリンクのプロミナT16です!!

みん友の れみたいさん とおそろいです (^^♪

ただし店頭になくって取り寄せになります。

来週の週末には到着しているかな?とのことです。

お値段は、定価7,500円(税別)なので×1.08×2個

なかないいいお値段ですな・・・ (^_^;)

ネットショップで買った方が安かったですが、ポイントが2,000ポイント以上あったので まぁ ええか! と

早く来ないかな~ 

楽しみができました・・・


Posted at 2014/11/28 18:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation