• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNグロのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

カババ??? その2

カババ??? その21年越しの続編です (;^ω^)





2022年11月末時点での
価格設定を 620万円~650万円としました。

そして担当者さんとの約束の日 2022年12月15日 12時
姫路駅のロータリーで待ち合わせて車の写真が撮れる場所へ・・・ということで
駅近くのショッピングセンターの駐車場の屋上へ
平日なのでガラ空きです。

担当者さんが写真と動画を撮っているいる間にサイトに載せるための情報をアンケート形式で記入します。













上の画像はカババさんのサイトに掲載されたものです。

おー カッコよく撮れています。
さすが!!


で撮影が終わるとアンケートの確認
そして一番肝心な価格設定です。

『いくらぐらいをご希望ですか?』
事前にめちゃくちゃ調査していた私は、自分が作った資料2枚を見せながら
「そうやなあ 業者さんの売値より安く、買取額より高くで行ったら650はしんどいかな? 」
『結構 調べられてますね ええ線いってますね 650でも行けるかもしれませんけど堅くいくならもう少し下の方がいいかもしれませんね』
「じゃ 630にしとこ」
カババ内に同じようなRXが出ていたらそれはライバル(;^ω^)
おっ これ安いやん(あくまでこの時の相場でです)と思ってもらえる額
でだいたい2時間程度で終了

この日の夜になったら早速アップされていました。
仕事が速い!!

見られている件数が表示されるのでドキドキします。
数日後にカババさん経由で問い合わせがありました。
現車を見たいという方がおられるそうでした。
姫路付近まで来ていただけるなら構いませんという回答をしたのですが、その後の動きはありませんでした。

でしばらく動きなしで運命の日が・・・

カババさんのいいところは出品していても車に乗れること
12月25日クリスマスの日の夕方 外出先でスマホを確認するとカババさんからメールが来ていました。

買いたい方がいる!!!
ついてはサイトのマイページに走行距離などの情報を更新してくださいとのこと

おーーーー
すぐに家に帰って情報更新
するとすぐに先方(買いたい方)から購入承諾の返事がありました。
カババさんからはすぐに書類を発送するとの連絡がありました。

よっしゃーーーー \(^o^)/

続く・・・
次回はすぐに更新します
誰も待ってなくても (;^ω^)
Posted at 2024/01/03 19:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2023年01月15日 イイね!

カババ??

カババ??新型RX350 VersionL を2022年11月24日に契約しました。

今の車(RX300 Fスポーツ 白)をどうするか・・・

下取り? 買取屋さんに売却???
契約後は裏車活の始まり~♪

2021年3月が登録日 2022年11月時点で1年と8ヶ月
走行距離は8,000キロ 乗ってないなぁ~
車両本体価格は612万円
メーカーオプション(ムーンルーフ アダプティブハイビーム パノラミックビューモニター)で約30万円
ディーラーオプション(コーティング含む)で約25万円
その他で約5万円
車両費用で約670万円
諸費用諸々で合計約700万円

いつものように
グーネット買取でおおよその相場を把握

その後はカーセンサーネットで同程度の車の市場価格をチェック
え~!!!! なにこれ 700万円ですか???
新車と同じですやんか
高ーーーーーっ!


ここから冷静に検討
○今(2022年11月下旬)新車の納期が激長で中古車価格が上がっている
○秋口は超円安でRXの中古車がけっこうなお値段で輸出されていた
○11月18日に正式に新型RXが国内発表された 普通は査定は激下がりかな?
○円安のピークは過ぎてやや落ち着いてきた
○今(11月下旬)ネットで見るRXの中古車は少し前(相場が高い)に仕入れている
○すでにRX相場のピークは過ぎている?
○今までの経験ではディーラー下取り(2023年2月想定)は530~550万円
○今すぐ買取屋さんに売ったら600万円ぐらい?でも車がなくなっちゃう
○もう1台ソリオがあるからええかな?
などなど・・・

そうこうしているうちにネットで見つけました
カババ
alt

何これ? 変な名前 (;^ω^)

いろいろ調べるとちょっと面白そうなので、人柱のつもりで乗っかてみることにしました。
11月26日にネットで出品申し込み
その日のうちにカババのお姉さんから査定と写真撮影日時の日程調整の連絡がありました。
担当者さんが少ないのと案件が多いらしくで私の車の査定・撮影は申し込みから3週間近く後の12月15日となりました。
その後特に連絡はなく
少し不安になったのは内緒です (;^ω^)


そこからは販売価格をいくらにするかを調査しまくり ( ..)φメモメモ
カーセンサーネット同程度の車をピックアップして市場価格調査
ネットで見つけたオークション相場のサイトで推定オークション価格を算出

その結果 同程度のRXは

カーセンサーの店頭販売価格の平均は 700万円前後
オークションの落札価格の中心値は   610~620万円
落札後予想店頭販売価格の中心値は 670~700万円

中古車の流通ルートが
売り手→買取店→オークション→販売店→買い手 
買取店の利益、オークション費用などを加味すると
買取店での予想買取額は  570~600万円  
といったところかなと推測しました。
ディーラーの下取り額はここからさらに数十万円下と見ています。
小売業に勤めているのでこんな計算は大好きです (;^ω^)

カババで売るときの自分なりの価格設定をしてみました。
買取店の額よりは上 中古車市場価格よりは下 

買う人が市場価格より安い!って思える額は 高くても  650万円
私が買取店より高くてよかった!と思える額は 低くても  620万円
 
この間での価格設定が妥当かな?

長くなったので 前編終了にします ( ;∀;)
      




 











 


Posted at 2023/01/16 16:32:32 | コメント(1) | レクサス | クルマ
2015年11月05日 イイね!

ついに決まった 回帰路線・・・

ついに決まった 回帰路線・・・すでにみなさん予想の範囲・・・




というか確信されていた方もいるようですが・・・



本日 箱替えが決まりました。




今のフロイライン号
 
に飽きたとかイヤになったというわけではないのですが・・・

このたび古巣

に復帰することになりました。

ドイツ娘から大和撫子に・・・

浮気相手・・・ とか他に女の子を泣かせている・・・ ということもなく
実際そうならちょっとうれしい?? (^_^.)


一連の経過は後日ご報告するとして、最終的にはレクサスで下取り額を上げてもらうことができました。

ある程度の枠は含みではあったんでしょうけど、思っていたより増額されたのですぐに決定しました。

明日にでも手付け金を振り込んで・・・

そしたら発注とのことです。

納車は今のところ3月下旬


それまでフロイラインと熱い時を過ごします!!!

なでしこ号はこんな感じ

画像は450h(ハイブリッド)ですが契約したのはフロイラインそ同種の2000ccターボ
RX200tってのです。
外装色は画像のとおり白(ソニッククォーツ)
内装色は

ノーブルブラウンという新色?です。


まずはご報告・・・

<(_ _)>

Posted at 2015/11/05 22:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2015年11月03日 イイね!

本日お仕事ですが・・・  商談経過

本日お仕事ですが・・・  商談経過サボってませんよ

お昼休み中・・・ ということで (^_^.)














ほぼ気持ちは

に出戻りの
コレ↓


に流れちゃってますが・・・

そこは悲しいサラリーマン

できるだけ安く買いたいと自動車買取業界の『巨人』さん


で売却交渉をやってました。

一昨日のお話では「納車まで代車を無料貸し出しする」ということで金額提示を受けてました。

そして本日その返事をするということで、さきほど最後のお願い(という若干の金額アップ)と代車の確認をしたところ・・・

金額アップはダメもとだったので仕方がないとして、なんと


代車は1週間が限度!!


って代車(コンパクトカーまたは軽四)を3月まで出すなら買い取り金額はぐーーーーーっと下がりますって

その額はレクサスの3月時点での下取り額より少し(大卒新入社員初任給くらい)上・・・

えっ? どゆこと??? (--〆)

なんか はしごをはずされた気分 (>_<)

挙句の果てに自分のところに売却してレクサスで代車貸し出しの交渉してもらえませんか?

って言うもんで気分を害した私は・・・

『あんなー レクサスは5ヶ月先の納車まで今の車乗っていてって言うとるねん 現時点で査定して納車までの減耗分は代車のレンタル代って解釈やろ?あんたのとこでおんなじことしたら今売却 代車はコンパクトか軽四で買い取り額は、レクサスの下取りより少し上。今の提示額(そこそこの額)で買い取るなら代車はレクサスさんにお願いしてください そんな都合のええ話あるわけないし レクサスに言えるはずないやろ 恥ずかしい!!! もうええわ この話終わり 』

って言ったんですが、
何とかレクサスさんにお願いしてくださいの一点張り

とりあえず次回レクサスに行く5日(木)に巨人さんに連絡することになったけどもちろんレクサスにそんなことを言うつもりは一切ないです・・・

ま うまい話(納車まで代車貸しますって話)にはどんでん返しがあるということで・・・

今まで巨人さんには2回お世話になって納得の結果やったんですけど・・・


でもRXの話は止まらない~ (^_^.)






Posted at 2015/11/03 12:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2015年11月01日 イイね!

とりあえず見積もった (^_^;)

とりあえず見積もった (^_^;)みなさん こんばんは


お待たせしました(謎) (^_^.)



本日の行動記録を紹介します。



11時頃からジムで軽く(最近ものすごーく太り気味)汗を流してきました。

その後

本日16時にみなさん予想通りのタイトル画像にある店に行くことにしていました。


あくまでとりあえずですが・・・
でとりあえずのお目当てはこちら


新型レクサスRX   画像は先月グランフロント大阪で撮ったものです。

とりあえず行くことにしていたのですが、なぜか14時に姫路市内のこちらのお店にも訪問


車買取店業界の『巨人』さん

念のため(謎ふたたび)査定をしてもらいました。
 
今のA5SBを買ったときは複数社で査定をしてもらったのですが、当時圧倒的に 

『巨人』さん の買取額が高かったこと、ここは地方都市姫路 もっと都会なら激しく競争するのかもしれませんが、どうしても資本の論理で大手が強いのかな・・・

ということもありとりあえず下取りのための参考額ということで訪問しました。

『3月に車検で今のところ車検通すつもりやけど、いい値がでたら乗り換え考えちゃう』
というスタイルで臨んだものの、さすがに向こうは商売人、何とか売却させようとしますね(笑)


何回か利用しているのでこの店のシステムは何となく分かっています。

モニター見て、インターネットサイトで今のA5SBの中古相場見せられて・・・
ウチのフロイラインの条件を入力して
見せられたこの画面


ちなみにフロイラインのプロフィール
2013年式で初年度登録は2013年3月 Sラインじゃない普通の方
登録時から約2年半
付いてるオプションはバックカメラ+コーナーセンサー、デコラティブパネルてとこでもし今新車で買えば税込650万円位かな???
でも実際は値引きがあるし600万前後ってとこでしょうかね・・・
走行距離は約19,000キロメートル(少なっ!!!)

私が買ったときは認定中古車でほぼ1年経過 当時の走行距離は7,500キロ位

でこの画面・・・

「うそ~ 450万円なわけないやん 高すぎるわ~」
と思っても営業さんが何か説明していきます。
『ウチではこの買取相場前後でと考えていただければ・・・』

「えっ? 385万? それって結構な値段やん」(これは心の声)

で実際の買取額提示の時はなぜか営業さんが間違っていたとかでもっともっともーーーっと低い額の提示・・・


ハイ 一番前の数字が変わっています

そら385万ってことないやろけど、これって客をその気にさせて、その後買い叩くって手法かもしれません <`~´>

とりあえず16時にレクサス姫路に行くことになっていたので、とりあえずレクサスの下取り額を見て再考するといって退散・・・



レクサスで試乗と見積もり・・・


 
画像はきょう撮ったもの
新型RX 200t F-SPORT

見積もりとったのは 200tのバージョンLです。

なかなかかっこいい金額(汗) レクサスは値引は一切なし・・・
A5SBの新車(値引き0として)といい勝負

高っ!!!

気になるフロイラインの査定額・・・

ココから先はなぜか商談に引き込まれたので詳しい金額は伏せます(^_^.)
 
ご免なさい・・・ <(_ _)>

フロイラインの現時点(11月上旬)での下取りは『巨人』さんといい勝負

今までの経験では頑張っている方かな

でそこからいくらか(何十万か)差っぴいてRX納車まで乗ってていいよということに・・・

もちろん車検前に引渡しですけど・・・

なんと納期は今発注で3月下旬のなんと5ヶ月待ち (~_~;)

長っ!!!

通常レクサス車は受注生産なので大体1.5~2ヶ月が納期なんですが、かなりの注文が入っているようです。

でココもとりあえず退散・・・

『巨人』さんがレクサスの帰りにもう一度寄ってほしいとのことで再度『巨人』さんへ

レクサスの条件を伝えるとちょっと意外だった様子・・・

RXの納車まで代車を出すので現時点(11月初旬)でのレクサスの条件よりアップするので売却してほしいとのこと

そのアップ額はというと・・・ 

A5SBのリアカメラシステム+フロアマット分位かな・・・

ハイ 30弱です・・・

ん~

思案のしどころ・・・

火曜日の午前中に『巨人』さんには返事をすることになってます・・・




て 完全に RXに傾いてる??


  
 
    

Posted at 2015/11/01 23:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | 日記

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation