• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNグロのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part5

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part5さて しばらく放置しておりましたが・・・ (^_^;)

バニティミラーの照明はどうなったか?

気になる人も
そうでない人(きっと圧倒的多数はこちら)も
ご覧くださ~い



取り付けたのはこちら


お値段なんと
1つが
743円(税抜)
と財布にやさしいプライスです。

付けてみました。
運転席側です。


ん?
ちょっとわかりにくいかな?

じゃこれで
同じく運転席側


わかっていることですが光の散り具合は電球に分があります。

白いです (^^♪
というより純正オプションの室内灯と比べるとやや青いです。
(^_^;)

ま 白くなったんで OK~


kiyosshyさんから の 『グローブボックスもあるでよぉ』
なんですが・・・
ご指導通りかなり難所・・・ (-_-;)
とーーーーっても
つけにくい (^_^;)
ということで現時点では様子見(どゆこと??)


れみたいさん からの 『お尻灯はまだ~??』
ですが
れみたいさんと おんなじのにしよーと思ったら
なかなか素敵なお値段なんで・・・ (^_^;)
でも
いずれ やりそう
お尻白 (^.^)

Posted at 2014/06/07 22:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年06月01日 イイね!

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part4

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part4

画像の品物は実は木曜日に到着








でもその日もその次の日(金曜日)も同僚とのミーティング with お酒
により装着は延期に・・・
(^_^;)


で土曜日に仕事から帰ってきて 『装着!!』

トランクのゲート部分(荷室部分は実施ずみ~)とバニティミラーの 美白化!

トランク 中途半端状態


トランク完全体


なんかよくわかりません (^_^;)
で前回同様にガレージの電気を点けてみました。


トランク中途半端状態



トランク完全体


とりあえず左上のゲート部分
付けたのは


けっこう明るい


荷室量サイドとドアカーテシ4ヶ所に付けたのはオートバックスで買ったコレ



画像じゃ分からんけどこれじゃなくて今回買ったゲート部分のスティックバルブの方が明るいかな??
カーテシも荷室もスティックバルブにすればよかったかな?
(^_^;)

安いし・・・

ココ大事 (^_^;)

で これ↓



をバニティミラーの照明にしました。

あっ!!

写真撮ってない!!
 
ということでバニティミラー照明の画像は後日に~

kiyosshyさん背中押しのグローブボックスには
余った?コレ↓

を付けようと思います !(^^)!

れみたいさん背中押しの『リバース灯』(って言うのかな?)
は研究中です~

オイオイ やるんかいな?? やっぱり

一度使ったバンクな画像を使いまわした手抜き回でした。

(^_^.)

Posted at 2014/06/01 22:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月27日 イイね!

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part3

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part3先日 Dにて室内美白化をした帰り道に スーパーオートバックス姫路で買った
のがコレ





でドアカーテシ前後に付けてみました。 (ここまで Part2) 

すいません 画像ありません (^_^.)


でその後 トランクルームもしてみよー

ということで同じLED(2個で1セット税込み3,024円)を1セット(つまり2個)買ってトランクにつけてみました。

3個必要なんですが、とりあえず左右に付けてゲート部分は電球のまま (^_^.)


この画像・・・
家のガレージでトランクを開けているんですが、
なんのこっちゃ全くわかりません (-_-;)

なにやら映画の

宇宙空間 のようです・・・

でガレージの電気を点けてみました。


左上のが純正の電球
右下のが付け替えたLEDです。反対側にも同じのが付いています。
昼間見たときはLEDは少し暗いかな?とも思ったんですが、夜に見ると
そうでもないようです。

そう
現時点ではトランクのゲート部分が電球のままです~

ということで





本日 昼間(仕事中というのは内緒です)ポチっとな・・・


オートバックスで買ったのとなんとなく似ている???
値段は1/4ぐらい 安っ!!




この2つを試しにトランクのゲート部分に付けてみようかな?


これはバニティミラー用に・・・


前車のときに孫市屋さんで室内灯用のLEDを買ったんですが、たまたま早くに切れてしまったんで他社製品を点けていました。

今回 3年ぶりぐらいに注文したんですが、ポイントがそのまま残っていてちょっとビックリ!! 

明日届いたらいいなぁ~


みん友さんたちから

他にも付け替えをプッシュされてます~

どーしよー!!!
Posted at 2014/05/27 23:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月24日 イイね!

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part2

フロイライン美白化計画!!! 室内編 Part2


MY-Dにて

室内を美白化したのは既報通り・・・

室内といっても
室内灯 読書灯 前



読書灯 後部座席

だけ
自分でするには前部は自信がなかったのでクレームの代償?としてDで
つけてもらいました。
バルブは純正OPなので、ビックリするぐらい高かったです (~_~;)


普段よく見えるのはここだけなんですが、
ここまでくるともうちょっとなんとかしたくなってきます (^.^)

帰りにココによって


とりあえず ドアカーテシを美白しようと・・・
ちょっと変わった?LEDバルブを購入


電球っぽく均一に照らすみたい・・・・
カーテシなんで1方向(下向き)だけでええんですが、コレにしてみました。

すいません
つけた後の画像ありません <(_ _)>
昼間だったので点灯してもよくわかりません
夜に自宅のガレージで見たんですが、ガレージにはセンサー付きのLED照明が
あるので、近寄ったら明るくなって、カーテシの状況が全くわかりませんでした
(^_^.)


次はトランクとバニティをしーよおっと (^_-)-☆




Posted at 2014/05/24 22:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月22日 イイね!

フロイライン美白化計画!!! 室内編

フロイライン美白化計画!!! 室内編先週「ミラー下がるやないかぁ~ なんか付けろ~!!」と言ってはみたものの

さすがに なにかと 

プレミアムブランドの
アウディさん
 
~イヤミ入ってます・・・(^^ゞ

『タダでは付けられへん 工賃サービスと部品は代ちょっとだけならまけたる。』

という交渉にもならない?ところで落ち着きました。

で 月曜日にそのパーツが入荷したと連絡をもらったので本日行って来ました。

午後1時の訪問
キーを渡してショールームでアイスコーヒーをいただいて待ってました。


右奥の赤いのは Q3
その手前の白は A6アバント
その次は      A8 デカイなぁ
右一番手前は  TT
左手前はA4

A4の向こうに受付カウンターがあります。
ちなみに本日いらした受付レディは かわいかったなぁ (^^♪
そういうの重要ですよね! みなさん!!

でそのカウンターの向こう(見えません~)にA1
その奥赤いQ3の向かいにA3SB

というのが本日の展示車の配置でした。



で待つこと約40分
アイスコーヒーはすぐ飲んじゃってヒマなんで
展示車をコチョコチョ見てました

まだココになじめないんで・・・

なんか完全アウェイ状態 (^_^.)

レクサスではウロウロしてたらセールスさんとかお姉さんに声をかけられて
特にお姉さんに声をかけられた方がうれしい!!というのは否定しません (^.^)
お話して時間をつぶしてたんですが・・・

そうこうするうちに
サービスフロントさんが
出来上がりました~

ここで
「ちょっと聞きたいことあるねんけどな」
サービスさん ドキッ!な表情
「文句違うで ちょっと何点か確認したいんで・・・」
フリーウェイプランの残期間での対応やフォグランプの交換について確認しときました。

「あっそうそう アウディジャパンからなんかお知らせ来とったで」
「サービスキャンペーンやて何かくれるん?」
わかって聞くわたしはいじわる・・・ (~_~;)

『あー エアコンの・・・・』

「おー それそれ」 (^.^)
あのな オレがきょう来ること最初からわかっとるやろ!
で その改善措置の該当車両って分からへんのんか?
来たときすぐにお前らから言うやろ!! 普通!!
↑ 以上 心の声 (-_-)

と思ってみたものの予想通りの対応だったのでもう腹もたちません
しょせんこんなもんです・・・

「ついでにやっといて~」

『40~50分かかりますがよろしいでしょうか?』

「ええでぇ きょう暇やから。 お昼ごはん食べてくるわ ころあい見てまた来るわ」

と言って、とりあえず支払いをしておきました。クレジットカードで・・・
〇〇〇〇カードで・・・  〇〇〇〇はカタカナ4文字 
そのカードで払えたことにちょっとビックリ? 


支払いを済ませた後
ビックリするぐらい高いです!! 高すぎですわ~

徒歩

でDの近くをウーロウロ
『お車出します』などと言われることは最初から期待していません (^_^.)

そのあたりで適当に昼食をすませDへ舞い戻り~

サービス何とかの件はエアコンの一部の点検だけで特に何もありませんでした。

ここで美白化計画!!!室内編  のビフォー アフターです。


ビフォー!!
前 電球色です


後部座席 もちろん電球色です。


アフターです~

美白化 前


美白化 後部座席

画像じゃわかりにくいです・・・
が 白いです!!


他の部分(バニティとかドア下のカーテシ)はそのうち自分でしよ・・・
Posted at 2014/05/22 19:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation